- 車検
- スズキ アルトラパン
- 費用総額:112,000円
- 作業時間:3時間30分
2023年12月12日 19:19SUZUKI スズキ LAPIN ラパンSS 車検 点検 整備 修理
こんにちは!
今回はラパンの車検整備の様子をご案内します!
ご入庫いただきありがとうございます!
最近ちょっと輸入車ばかりを掲載していましたので、この辺でひとつ
軽自動車の車検整備の様子をご紹介します
整備の内容だけでなく、工賃や部品代等も掲載しますので、車検整備のおおよそのお見積りのご参考になればと思います!
ちなみに平成17年式、走行距離は12万キロほどです
まず、前後ブレーキを分解整備します
パッド残量は2/3といったところです
消耗品になりますので、残量が少ない場合は交換をおすすめさせていただいております
今回は交換不要ですが、ブレーキの各摺動部品の動きがよくなるようメンテナンスを行いました!
ファンベルトはしばらく交換していなかったご様子で、細かいひび割れがいっぱいになっていました
走行中に切れちゃうとオーバーヒートやバッテリへの充電不良を招いてしまいますので、こちらは交換いたしました!
こちらのラパンSSはMT車になるのですが、オーナー様は若い女性の方です
お車を移動させる時に気が付いたのですが
うおお!?クラッチペダルが・・・お、重くない!?
クラッチペダルが重すぎてシフトチェンジがやっとです!
これでは運転が大変だろう・・・という訳で診断してみると、クラッチワイヤーの動きがかなり渋いです
トランスミッション内のレリーズベアリングの動き不良も同時に起こっている可能性も考えられますが、ラパンはトランスミッションを降ろさないと点検できない構造でしたので、まずは確実に動きが悪いワイヤー交換をご提案させていただきました
こちらが外したクラッチワイヤーです
交換自体は簡単ですし、交換費用もそんなに大したものではないです
が!
以前どこかの整備工場でもクラッチペダルの重さが気になったのかワイヤー調整を試みた形跡がありました
先端の白いプラスチックのキャップが結束バンドでぐるぐるにされていたんですよね・・・
蛇腹のゴムが経年劣化で切れており、そこから水が浸入したりでケーブル内でワイヤーが錆びてきたせいで動きが悪くなってきたんだと思います
重いクラッチペダルを無理やり動かしていたらワイヤーに負担がかかっていずれ切れます
切れたらクラッチ操作もできず発進すらままなりません
調整で済ませてどうするつもりだったんでしょうね
ちょっとひどくない?って思っちゃいました
ワイヤー交換をしたらクラッチ操作がとても軽くなりました!
レリーズベアリングの動きに問題がなくてよかった~!
ワイヤーが切れる前に交換に踏み切れて正解でした!
下回りの状態を確認しましたが、ジャッキアップポイント付近でボディが腐食して穴が開いてしまっています
左右とも同じような状態です
結構紙一重な感じです
車検もこれでは通すことができません・・・
ので、修理しました!
まあまあかな(笑)
左右の足回りについている、ロワアームという部品に経年劣化によるガタが出ておりました
結構前のスズキの車あるあるなのですが、このロワアームのがたつきに気づかずに走行しつづけた事で、がたついている部分が走行中に突然外れてしまうというトラブルがあります
すると、タイヤが直進状態を維持できず、変な方向を向いてしまい自走不能になってしまいます
大変危険です
がたついている時点で車検にも通りませんので、今回は中古良品を手配いたしました
中古といえど、結構しっかりしている状態です
これなら大丈夫!
ご要望ありましたら、もちろん新品での手配も可能ですよ!
バッテリの交換目安が4~5年に対し、6年経過したバッテリが装着されていました
エンジンのかかりもどことなく弱くなってきています
テレビのリモコンとかを想像してもらえるといいんですが、ある日突然電池が切れて使えなくなりますよね
車のバッテリーもようは電池なので同じなんです
ある日突然エンジンがかからなくなってあたふたする前に、定期的に交換しておくことをおすすめします!
なるべく長持ちしてほしいという気持ちを込めて、字も見やすく大きく書きましょう!
また、エンジンオイルとオイルフィルタも交換しました
他には切れてしまっていたナンバー灯の電球と、汚れ切ってしまっていたエアコンフィルタを交換です
ばっちりですね!
ヘッドライトを検査しながら気になってしまって・・・
う~ん、クラッチペダルが重くてうまく操作できずに、ちょっとこすっちゃったのかな
なんて想像したのですが
サービスで磨いてあまり目立たないくらいにはできました
他のお客様でもタッチアップしたりすることもあります
かなりこっそりとやってます(笑)
もしご希望ございましたらなんなりと!
車検のご利用ありがとうございました!
当社では車種問わず車検整備行っていますのでぜひご利用ください
また、他社での車検お見積りをお持ちいただいた上での車検も歓迎します!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成18年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | アルトラパン | グレード | SS |
型式 | TA-HE21S |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
車検整備 | 1.0 | 13,800 | 13,800 | 課税 | 車検 | |
保安確認検査料 | 1.0 | 4,500 | 4,500 | 課税 | 車検 | |
エンジンオイル | 2.9 | 900 | 2,610 | 課税 | 部品 | |
オイルフィルタ | 1.0 | 1,200 | 1,200 | 課税 | 部品 | |
中古ロワアーム | 2.0 | 6,500 | 13,000 | 課税 | 部品 | |
ロワアームボルト | 2.0 | 590 | 1,180 | 課税 | 部品 | |
ロワアーム交換 | 1.0 | 7,000 | 7,000 | 課税 | 交換 | |
ファンベルト | 1.0 | 2,060 | 2,060 | 課税 | 部品 | |
ACコンプレッサベルト | 1.0 | 1,950 | 1,950 | 課税 | 部品 | |
ベルト交換 | 1.0 | 3,500 | 3,500 | 課税 | 交換 | |
ナンバー灯不灯交換 | 1.0 | 500 | 500 | 課税 | 部品 | |
バッテリ40B19L | 1.0 | 7,273 | 7,273 | 課税 | 部品 | |
クラッチワイヤ | 1.0 | 6,200 | 6,200 | 課税 | 部品 | |
ワイヤーキャップ | 1.0 | 100 | 100 | 課税 | 部品 | |
エアコンフィルタ交換 | 1.0 | 2,100 | 2,100 | 課税 | 部品 | |
重量税 | 1.0 | 8,200 | 8,200 | 非課税 | 法定整備 | |
自賠責保険加入料 | 1.0 | 18,040 | 18,040 | 非課税 | 法定整備 | |
印紙代 | 1.0 | 2,200 | 2,200 | 非課税 | 法定整備 | |
検査代行手数料 | 1.0 | 7,000 | 7,000 | 課税 | 法定整備 | |
クラッチワイヤ交換 | 1.0 | 3,500 | 3,500 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 77,473円 |
---|---|
消費税 (②) | 7,747円 |
小計(非課税) (③) | 28,440円 |
値引き (④) | -1,660円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 112,000円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン