(株)カーコンサルエコー

作業実績
648件
レビュー
  • サスペンション・足回り修理・整備
  • スズキ エブリイ

2018年06月21日 20:51エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

自動車の修理を行う場合、特にこの地方は融雪剤の影響で
腐食が進みます。いわゆる固着するです。
今回の車両は比較的すんなりと取り外す事ができましたが、
固着していても力強い味方のエアーツールをご紹介です。
右前側のロアアームを交換します。
ステアリングナックルとロアボールジョイントの連結部分や
ブッシュ内のカラーとボルトが固着している際に有効です。
早速作業を行います。
リフトアップしタイヤを外します。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

足廻りを裏側から見て、ナックルとロアボールジョイントを
固定するボルト・ナットを外します。
ナットはインパクトレンチですんなり外れました。
通常次は、ボルトがスッと抜ける筈ですが、固着しています。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

こういった場合は、強制的にボルトを回します。
インパクトレンチを使う為、ハンドルを逆に切ってから、
ブレーキキャリパーを外します。(邪魔になるので)
真っすぐにインパクトレンチとソケットがボルトの頭に
アクセス出来ないとナメるので、アキラメは肝心です。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

アクセス出来たら、「回って下さい」とお願いしながら
とにかく回します。
徐々にボルトが廻り出して、錆で固着していた部分が取れて
無事にボルトを抜く事ができました。
この方法でボルトを抜く必要がある確率は、当店では7割以上
あるといっていいほど、いつも錆で固着しています。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

本題はここからです。
下の画像の様に、ナックルの割部にタガネやマイナスドライバーを
差し込んで広げてから、アームを押し下げて取り外す事もできます。
ただ、腐食が大きいと中々抜き取れず、割部を広げすぎてナックル
を損傷させる可能性もあります。
実際、ナックルを割って損傷させた事があります。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

冒頭の画像でご紹介した「フォーク」状の工具がここで登場
します。
大きさを選んでエアーチゼルにセットします。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

後は、このフォークをナックルとロアボールの隙間に
入れ込んで連結を解除します。
チゼルのボタンを押しながら、エアーの打撃でグングンと
間に入っていきます。
ジョイントがテーパー勘合の場合は尚更、セパレータを
使ってしまいネジ山を潰す可能性もあるのですが、チゼル
を使う事で回避できます。
これはまたの機会にご紹介致します。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

ここで補足ですが、
今回はアッセンブリ交換なので問題はありませんが、
この方法を使った場合には、ロアボールジョイントのダスト
ブーツは必ず切れます。
そして、フォークの大きさが合わないとジョイント側を損傷
させる場合もありますので再使用する場合には注意が必要です。

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エブリイ フロントロアアーム交換 エアーチゼル使用

エアーチゼルのアタッチメントは他にも様々あります。
「やっぱり工具次第だ」
の有難みを感じます。

対象車両情報

メーカー・ブランドスズキ車種エブリイ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
648件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
648
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約