(株)カーコンサルエコー

作業実績
648件
レビュー
  • サスペンション・足回り修理・整備
  • 日産 ジューク

2025年03月26日 15:55ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

「ハンドル動かしてる時の音が気になって~」とS様から点検依頼です。お車は日産:ジューク。
S様に運転頂き同乗で症状確認。
交差点などを曲がる時「んゴゴッ」っと。「この音です。毎回イライラするんです・・」と。お気持ちわかります。
停止してる状態で、ハンドルを左右に動かすと同じ音が出ました。整備士さんにクイクイ動かしてもらいながら、音の発生源を確認。運転席の足元で、スゴイ人口密度状態で探り、車体の下側からっポイね~の所まで絞れました。
発生源は、ステアリングシャフトの室内と外の仕切り。ゴム製ダストブーツからでした。
音と一連の状況はこちら↓↓

ハンドル(ステアリングホイール)から、ステアリングシャフトを介し、ステアリングのラック&ピニオンに繋がります。その、ステアリングシャフトが、室内から室外に出る箇所にダストブーツが付いてます。音はソコから。
ダストブーツなので、シャフトに触れてます。ゴム表面が、摩耗で擦れ、ツルツルっ気がなくなり、グリップしてしまったからなのでしょうね。
とりあえず、原因の特定と、応急処置を兼ね、給油してみる事に。
カバープレートの、ボルト2本を外して行います。

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

シャフトとブーツの間に、潤滑剤をビューっと入れます。
サラサラの油を入れた後、仕上げにネッチョリのスプレーグリースを塗布。
ハンドルをクイクイ動かし確認。
「んゴッ、んゴッ」な音は、聞こえなくなりました。
S様に仕上がりを確認頂き、オッケー。
原因がわかったし、危なくは無いので、とりあえずこのままで。
再発したら考えますって事で、一旦終了です。

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

ハンドル操作で「んゴッ、んゴッ」っと音が。発生源はステアリングシャフトブーツでした。日産:ジューク

余談です。
音の確認中、全くの個人的な事ですが、昔の番組で「できるかな」の、のっぽさんの相棒「ゴン太」君を思い浮かべてしまいました。

対象車両情報

メーカー・ブランド日産車種ジューク

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
648件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
648
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約