(株)カーコンサルエコー

作業実績
648件
レビュー
  • 電装系修理

2016年12月10日 09:55山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

お客様より、度々バッテリーが上がってしまうので診て下さいとの依頼です。
ブースターケーブルで電気を補給してもらいエンジンが始動すれば、使用してて問題なく
走行も出来るとの内容で、エンジンの出力不足もあまり感じないとの事。
バッテリー自体も新品に1ヶ月前ぐらいに他店で取替したとの内容です。
お客様が自走にて入庫されました。

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

お客様いう不具合状況からすると、、お車を使用していない時に電気を消費して
しまう暗電流消費が大きい可能性が強いです。
しかし、暗電流を測定しても不具合といえる状態ではありません。
0.03A以下であれば、時計やECU関係のバックアップ程度の消費です。

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

では何でバッテリーが上がるのか?
オルタネータの出力電圧をバッテリーターミナル部分で測定してみると

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

この車両にしては、若干低い感じがします。バッテリーが古かったり、蓄電状態が悪いと
電流(A)が大きく流れるので電圧は下がります。
最近の車両や、輸入車などは充電制御があるので点検に注意が必要ですが、
このパジェロミニには無く、もう少し上がってほしいところです。
次に電気負荷をかけてみます。
エアコン、ライトといった電気部品を稼動させます。
すると、電圧が不足していく事がわかります。

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

これでは、電気が引き出された分の補充電がたりません。
せめて14V前後は無いと、使用状況では充電量不足になります。
雨の日の夜にライト、ワイパー、エアコンを使っている状態なんか厳しいですね。

この内容をお客様にお伝えして、オルタネータ自体の取替を実施することになりました。
確証はありませんが、オルタネータ内部のブラシ接触抵抗が増えたか、レギュレート機能の
不具合が予想されます。
では取替を行っていきます。エンジンルーム上側から見た赤丸です。

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

アクセスは車両の下側から行います。
取り外し、取付け後の状態です。

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

全ての部品を組付けしてエンジンを始動、充電を確認します。
14V越え・OKです。
実際、内心はホットしています。
配線(ハーネス)の抵抗増加や、などの懸念もあり、別の原因でお客様に
ご負担が増えてしまう可能性がゼロではありませんでしたので・・・・。

山形パジェロミニ バッテリー上がり オルタネータ 出力弱い

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
648件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
648
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約