(株)カーコンサルエコー

作業実績
658件
レビュー
  • ミッション・駆動系修理・整備
  • 日本その他 他 日本

2024年06月03日 16:11「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

車検整備で、たまたま見つけられた、オートバイのシフトロッド、取付不良2件を、ご紹介。
冒頭の画像は、ホンダ:CB1000Rのバックステップ。ギヤチャンジ用シフトロッドの、長さ調整後に固定するナット部分です。
オーナーのM様と会話の中で「ステップの位置でイロイロ探ってるんですよ~」と。ステップの位置を4パターン位調整できるんですね。オートバイって、姿勢によっての操作感が大きく変わりますから、面白いです。
ステップ位置を変えると同時に、シフトチェンジのペダル位置と、ブレーキ側も、調整が必要になります。なので、その辺りの組付けをチェックして~っといった時に発見。
ピロ側とネジを、ロックする為のナットが、逆側に締まっており、クルクルです。
一連の状況はこちら↓↓

お伝えすると「そうだった・・だよね~」と。
壊れたら、パーツ交換すれば良い事ではあります。が、こういった機械的な事で、出先で、シフトロッドがプラーンとなったら、ガッカリっすよね。
ナットの締結を逆側から外し、正規の位置で締め付け直し。
具合から、とりあえず大丈夫そうっス。

「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

締め付けのポイントは、ロッド前後がボールジョイントがになってます。なので、可動域が、お互い(前後)で邪魔しない様に。力の逃げ(かかり)具合に影響します。
次は、
ノーマルステップのシフトで、スプライン勘合部分。
調整した・・や、取外しした・・、が無くとも、チェックはお勧めです。
走行してる時、何度もガチャガチャと動かされる箇所なので、相当なストレスが加わります。
摩耗で、少しでも隙間が出来始めると、ドンドン削れてきます。
誰のせいでも無いのですが、放置するとギザギザ(スプライン)が舐めちゃって、クルクルになる場合も~です。
今回は、締め付けでオッケー。
早めに対処でき、良かったです!

「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

「ネジ山飛んだり」「ギザギザ舐めたり」の原因になる締め付け不足。オートバイのシフトロッドでご紹介

対象車両情報

メーカー・ブランド日本その他車種他 日本
型式その他

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
658件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
658
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約