(株)カーコンサルエコー

作業実績
649件
レビュー
  • 電装系修理
  • スズキ ワゴンR

2024年06月29日 20:39エアコン入れると「ジジ~」とエンジンルームから。コンプレッサーの鳴きは、ガス不足の場合が多いです。スズキ:ワゴンR

エアコン入れると「ジジ~」とエンジンルームから。コンプレッサーの鳴きは、ガス不足の場合が多いです。スズキ:ワゴンR

エアコン入れると「ジジ~」とエンジンルームから。コンプレッサーの鳴きは、ガス不足の場合が多いです。スズキ:ワゴンR

「エアコン使ってると「ジー・・」ってウルサイんです・・」と、T様からご相談。お車はスズキ:ワゴンR。冷え具合もお聞きすると「悪い感じです~」との事。
「ジジ~」の発生源はエアコンコンプレッサーから。
ガス量不足でも、起こりやすい症状になります。
一連の状況はこちら↓↓

サービスバルブに、マニホールドゲージ(クリーニングマシン設置の)のチャックを繋いだ時点で、ガス量不足が明確でした。作動の最低ガス圧を検知する、プレッシャSWがギリ感知するレベルで、ACシステムは一応動いてるけど~のレベルだったと言えます。
なので、コンプレッサー本体の状態確認も含め、ガスクリーニング(回収、水分除去、真空引き、規定量を充填)コースでご了解頂きました。

エアコン入れると「ジジ~」とエンジンルームから。コンプレッサーの鳴きは、ガス不足の場合が多いです。スズキ:ワゴンR

余談ですが、
明確なエアコンガス漏れ(故障してる)が無く、正常と言われる場合でも、規定量から3年経過で2割程減ってた・・としても、珍しくないとの事です。構成部品を繋ぐ多くはゴムパーツなので、粒子レベルで通過するんですね。ましてや、Oリングが接してる部分が腐食してくると、益々抜けが多くなります。
T様のお車は、ガス回収量90g、充填量350g、の半分以下でした。
ガス漏れ(リークチェック)点検は、一先ず置いといて、の、様子見でお願いです。
規定量のガス量が入った所で症状確認。
正常なコンプレッサーの音と判断できます。
ですが、弊害?で、

エアコン入れると「ジジ~」とエンジンルームから。コンプレッサーの鳴きは、ガス不足の場合が多いです。スズキ:ワゴンR

インテークチューブの「カタカタ」がウルサクなりました。
理由は、
コンプレッサー作動(マグネットクラッチON)時に、回す重さが大きくなった為と予想します。内部で冷媒を圧縮するので、ガスが無い時は軽く回ってたという事ですね。
インテークは、クリップ1ケを取替すれば、症状が軽くなる部分になります。が、欲を言えば、インテークパイプが削れてるので交換、や、エンジンマウントの劣化だったり、エンジン回転の滑らかさ、だったりとキリが無くなります。
エアコンガスが不足すると「ジジ~」って音が出易くなるのか?を考えると、ガスの通り道で開閉する、リードバルブ部分の圧力バランスが影響してる気がします。いわゆる空打ちっぽいイメージですかね。

対象車両情報

初年度登録年月平成24年メーカー・ブランドスズキ
車種ワゴンR型式DBA-MH23S

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
649件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
649
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約