(株)カーコンサルエコー

作業実績
648件
レビュー
  • 吸排気系修理・整備
  • トヨタ ラクティス

2024年08月24日 14:56エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

道路を自走するのも恐い程、エンジンが絶不調。お車はトヨタ:ラクティス。
チョット調子悪?っと感じ始めた時は、オートマの変則ショックが大きい事と、シフトタイミングが変?な感じでした。が、いよいよ走れない程に。
停止した状態で、アクセルを踏み込んでも、ブカブカと吹けない。一定のアクセルなんてムリです。
診断機を繋ぎ、エンジンの制御(燃調や点火時期)を決める、各センサーの値を、データーモニターしてみます。空ブカシでは、それなりに全て、動いてる感じです。
突出したおかしな数値があれば、わかり易いのですが無かったです。点検でハマってしまう予感が、こういう時って大きいっす。
一連の状況はこちら↓↓

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

雰囲気からだけだと、燃料が足りないガス欠寸前っぽい感じ?もするので、燃圧測定からか~っとも考えました。悪くない場合でも、間違い無い事の、確認も出来ますし。
とりあえず落ち着いて、
まずは、各センサの点検を、マニュアルで1つずつ確認する事にします。
ここで大事なのは、どういった状態で、この数値・・です。もう一つ大事なのが、年式、エンジン型式、が異なると、基準値も変わってたりするので、そこはシッカリ確認が必要ですね。
ここで、エアフロメーター(エアマス)の基準値ズレを発見。キーONで、エンジンは始動してない状態の値を見ます。
数値のズレは、0.1g/S、オーバー。
たったこれだけ?と思いそうですが、特性ズレの証拠になります。し、エアフロメーター(エアマス)は、燃料噴射量を決める為に、吸入空気量を測定する重要なセンサーであります。

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

では早速、リビルト品で取替する事に。
エアクリーナボックスで、吸入空気が、エアフィルターを通過後の箇所に付いてます。非常に敏感で、センサ部の先端に、ゴミが付着しただけでも、エンジン不調になります。
余談ですが、以前、
スポンジタイプの社外品が、劣化でポロポロ。それが付着し、不調になったものがありました。
念のため、エアボックスも外して内部の確認。問題は無さそうです。
外したセンサー先端は、見た目で不具合はわかりませんでした。
いつも掃除して~って、やってはみますが、大きなゴミとかが無く、見た目で分からない場合は、それだけで状況が変わった試しって、ほとんど無いですね。

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

早速、良品(リビルト品)に取替。
数値も基準値内になった事が確認できました。
大丈夫か?と少々不安もありながらの、エンジンスタート。
かかり具合からしてイイ感じです。
アクセルの反応もイイですね。良かったです。
試運転すると、10万㌔経過したとは思えない程に、軽快です。
絶好調!、といいますか、元に戻りました。
余談ですが、
基準値がわからないと、良否の判断が難しくなっとるな~と、痛感しております。

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

エンジン不調の原因は、エアフローメーター(エアマスセンサ)の特性ズレ。診断機と基準値ありきの修理でした。トヨタ:ラクティス

対象車両情報

初年度登録年月平成19年メーカー・ブランドトヨタ
車種ラクティス型式CBA-NCP105

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
648件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
648
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約