(株)カーコンサルエコー

作業実績
648件
レビュー
  • ミッション・駆動系修理・整備
  • スズキ キャリイトラック

2018年01月13日 17:58セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

「エンジンがかからない、キュンキュン音はする」
と不具合のご依頼です。
以前当店でセルモーターをリビルト品で取替した車両ですが、
半年も経過していません。
しかし間違いなくセルモーターからの回転力が伝わっていません。
画像はセルモーターを車体から外し、フライホイールのギヤを
確認したところです。
潰れてしまっており、これではセル側のギヤが入っていけずに
ギヤに噛む事ができません。
状況から、リングギヤ(フライホイール)とセルモーターの同時取替
が必要と判断され、ミッションを降ろします。

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

不具合のセルとフライホイールを比較します。

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

セルモーター・ピニオンを比較すると、
下の1枚目が新品で、2枚目が不具合品です。
歯の先端が潰れている事がわかり、これではリングギヤ
に入り込む事ができずに、弾かれて「キュンキュン」音
がするだけな状態になる事がわかります。

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

リングギヤを比較すると、
下の1枚目が新品で、2枚目が不具合品です。
ギヤの潰れがわかります。
この状態でセルモーターだけを新品にしてもピニオンが
潰れて同じ様な不具合になる可能性が非常に大きいです。

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

セルモーター 噛まない エンジン始動不具合 リングギヤ(フライホイール)交換

折り返しで組付け作業完了となります。

今回の不具合が一概にそれが理由とは断定でませんが、
以前に取替を行ったリビルト品は当店でご準備したセルでは
ありません。
当店から提示したお見積り金額から、もっと安い物があるとの事
で部品は支給(持ち込み)でした。
セルモーターの作動タイミングが異なるのか、同様にリングギヤ
が潰れてエンジンが始動できなくなったものが記憶に数台あります。
作動状況は見えない所なので注意しようがありませんが、しっかり
した部品を使用する事も整備には大切なポイントだと思います。

対象車両情報

メーカー・ブランドスズキ車種キャリイトラック

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
648件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
648
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約