- 車検
- 日産 ダットサンピックアップ
- 作業時間:1時間30分
2023年04月16日 07:52ニッサン ダットサンピックアップ ダブルキャブAX (KC-LRMD22)の車検整備(ドライブシャフト アウターブーツ交換など・・・・・。)
平成9年式(1997年)ニッサン ダットサン ピックアップ
ダブルキャブAX (KC-LRMD22)の車検のお客様がご来店されました。
当店リピーター様で、走行距離は 100000キロでございます。
新井カープ 頑張っていますね。
最後の最後でサヨナラ弾!
それと 田中君のグランドスラムなど、粘り強いプレーが伝わり、
本当にうれしい限りです!
4/17現在、首位になりました。
元気をいただけました!
これからも 応援していきます!
フレー フレー 広島カープ!!!
お話の脱線 すみません。(汗 汗)
ダットサン ピックアップ、通称 ダットラ、カッコイイ車です!
無骨でシンプルで、男の車って感じでいいですね!
趣味性の強い車です!
車検証が、乗用ではなく 貨物登録なので、1年車検となります。
早速サクサクっと作業開始いたします。
3.2リットルのQD32のディーゼル ターボエンジンのため、
昔ながらのバイブレーションが多く、ガラガラ音のディーゼル車ですが、
かえって ザ ディーゼル車って感じで、私 担当Kは好きです!
男らしさ満載の車両だと思います!
ニッサンのディーゼルエンジンは、サニークラスなどのCD17や、スカイライン、
セドリック/グロリア、ローレルなどの LD28やRD28などありましたが、
個人的には、とてもフィーリングが良く 味わい深い印象があります。
しかし、最近のマツダのスカイアクティブ ディーゼルエンジンを
みていると、時代の進歩は、目を見張るものがあります。
エンジンオイル交換(100%合成油)、オイルエレメント交換
させていただきました。
油膜が厚い、合成油のため、高温時にも安心です!
交換後、エンジン音が静かになりました!
当店では、この100%化学合成油も準備しておりますので、
おすすめさせていただきます!
当店一押しのクーラントブースターは、注入させていただきました。
これで冷却系は安心です!
車検毎の注入で、冷却系統の性能向上に貢献します!
廃冷却液も出ないため、環境にもやさしく エコな商品です!
これまた当店一押しの燃料添加剤 フューエルワンも
注入させていただきました。
これで燃料ラインのクリーニング効果に期待出来ます!
どちらも 当店のおすすめ商品となっております!
昔のディーゼル車では、定期的な注入により、燃料の噴射ポンプの耐久性の
向上、黒鉛の減少に貢献している車両も多くみられます!
是非とも注入をおすすめします。
バッテリー、ベルト類は良好でした。
足回り関係では、フロントのドライブシャフトブーツの
アウター側の左右が、パックリ裂けておりましたので、
このままでは車検にパス出来ないために、交換させていただきました。
アウター側は、ハンドルを切った時に伸び縮みする箇所なので、
消耗は早いです。
普通は純正形状のブーツ交換となるのですが、
分割タイプのメルトジョイントタイプの設定がありましたので、
こちらにさせていただきました。
昔は分割式は無かったので、全数シャフトを抜いて作業を
実施しておりましたので、かなり大変でした。
純正タイプに比べて分割式は、分解の手間が省けて、工賃が安く済みます。
ひと昔前の分割タイプに比べて、最近は耐久性がとても良くなりました。
分割式でも、合わせ目の箇所に潤滑剤を塗布して、この写真のように
カイロみたいな物を付けて15分から20分程度放置して温めて装着するタイプや、
合わせ目の箇所に、潤滑剤を塗布して装着で完了のタイプがございます。
何年か前に、この分割式をやり始めた時は、
本当に大丈夫なんだろうかと、戸惑いながらやっていましたが、
他の車両の分割式の交換実施車で、数年後の点検で大丈夫なことは
確認済みです。
ご安心ください!
しかし この分割式は、作業者がしっかりと施工しないと、外れることが
ありますので、しっかりと作業しなければいけません。
下回り シャーシ等は、一応大丈夫でした。
錆が多いため、下回り錆止め塗装を、今後おすすめさせていただきました。
定期的に塗装を実施することによって、綺麗に保つことが
出来ます。
大きなデフですね。
エンジンの出力をミッションで変速させて、プロペラシャフトを
介して、このデフで左右のタイヤに伝達させます。
この車両は、4WD車なので このデフは、前後に
装着されております。
このデフのオイルも、2万キロから4万キロで交換を
おすすめします。
タイヤは良好でした。
しかし まあ 大きなタイヤですね。
交換時は高額になりそうです。
脱着は、腰がおかしくなりそうです。(笑)
ぎっくり腰にならないように注意が必要です。
最後 ヘッドライト光軸調整させていただき、作業完了いたしました。
このダットサンピックアップ 末永くお乗りいただければ幸いです。
T様、この度も当店株式会社 ピットイン鯉城商事 速太郎呉店
へのご入庫誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成9年 | メーカー・ブランド | 日産 |
---|---|---|---|
車種 | ダットサンピックアップ | グレード | ダブルキャブ AX |
型式 | KC-LRMD22 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
- 指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- 営業時間
- 月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日 呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143 広島県呉市広白石2-13-5
- アクセス
- 185号線沿い。白石西交差点近く。広駅より車で3分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 57(1982)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-1232
- 来店予約する
車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- レビュー
-
- 4.65
- 作業実績
- 1131件
- 営業時間
-
月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143
広島県呉市広白石2-13-5
- 無料電話
- 0078-6057-1232
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
初めてお世話になりました。(関西から越してきました)他社のVIPですが速太郎さんにお願いしました。理由!もうTEL対応が素晴らしい(丁寧です)あと 早くて代車もありで完璧。ありがとう。
- 車検
- 法定点検
- グー故障診断(コンピュータ診断)
- 故障診断(コンピュータ診断)
- ダイハツ
- タント
-
- 評価
-
- 5.0
急ぎでタイヤ組み込みしてもらいたかったので自宅けら近い速太郎さんでお願いしました。親切丁寧に対応してくれました。
- ホイール・タイヤ交換
- ホンダ
- フリードハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
事故で左後ろのフェンダーやバンパーを凹損し、修理をしていただきました。丁寧に修理していただきありがとうございました。事故はゴメンですが、車検ではまたお世話になる予定ですので、よろしくお願い致します。
- 塗装
- キズ・へこみ直し
- 板金・外装補修
- ホンダ
- ステップワゴン