車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事

作業実績
1130件
レビュー
  • ナビ・オーディオ
  • マツダ CX-5

2017年06月21日 21:37マツダ純正ALPINE製ナビ 地図更新キャンペーン締切間近

マツダ純正ALPINE製ナビ 地図更新キャンペーン締切間近

お客様より「これってできるんかねぇ?」と紙を一枚提示されました。
3年前に他車で新車を購入されたCX-5のお客様が車検に入庫された時のことです。
ナビの機種はマツダ販売店オプションのALPINE製のナビです。
2014年6月に購入されたマツダ純正品番C9A6 V6 650
地図更新は期間中にALPINEのサイトににて「お客様登録」をした上で、地図更新のソフトとデータのダウンロードが必要と明記されています。
6月30日が期限なので忘れているお客様は、急いで準備してくださいね。

マツダ純正ALPINE製ナビ 地図更新キャンペーン締切間近

まず必要なもの
1.ウィンドゥズパソコンと通信環境及びメールアドレス(お客様登録、地図データ及び更新ソフトダウンロード)
2.マツダ純正用品 ご購入証明書(部品番号と製造番号が必要)
3.ナビの中にある地図用のSDカード
4.アルパイン地図更新ツール(サイトよりお客様登録後、ダウンロードします)
5.市販のSDカードもしくはUSBメモリ(ナビ本体へアップデートプログラム書き込み用)
6.SDカードリーダー
を用意してください。

作業内容は非常に簡単です。サイトの地図更新ツールをダウンロードして立ち上げることができれば、後は指示に従ってじっと待つだけです。
待ち時間は、まず今の地図データをパソコンにバックアップをとります。(約1時間 地点登録や電話帳登録の件数によって異なる)
次に新しい地図データをダウンロードして、地図用のSDカードへの書き込み(今回は約2時間でした)
さらに市販のSDカードへアップデートプログラムへのデータ書き込み(30分)

思ってた以上に時間はかかります。操作する時間は短いのですが、ただひたすら待つだけです。
これが終わってからが、本当の車載ナビの地図更新となります。

ナビ本体へ地図SDとアップデート用SDを挿入して、待つこと約15分
やっと完成しました。

最近のナビは大体3年間に何回かは無料で更新できるもの増えています。
心当たりがある人は、取扱説明書をもう一度読んだ方がいいかも知れませんね。
SDナビになって自分で地図更新できるようになって便利なんですが、どのくらいの時間が必要とか 用意するものとかあったりで、すぐにできるものじゃないんですよね。事前に予習しておくことが大事ですよ。
できない人は購入した販売店に相談してみましょう。無料で更新してくれるところもありますよ。

対象車両情報

初年度登録年月平成26年メーカー・ブランドマツダ
車種CX-5グレードXD Lパッケージ
型式LDA-KE2FW

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
指定工場:第広918-34578号

全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!

作業実績:
1130件
レビュー:
185件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.65
営業時間
月水木金土日 9:00~19:00
定休日
火曜日 呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
住所
〒737-0143 広島県呉市広白石2-13-5
アクセス
185号線沿い。白石西交差点近く。広駅より車で3分です!
1級整備士
-
2級整備士
4人
創業年
昭和 57(1982)年

車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事

指定工場:第広918-34578号

全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.65
作業実績
1130
営業時間
月水木金土日 9:00~19:00
定休日
火曜日

呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
住所
〒737-0143
広島県呉市広白石2-13-5
無料電話
0078-6057-1232

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約