- 車検
- マツダ デミオ
- 作業時間:1時間
2024年12月05日 07:40マツダ デミオ 13C-V スマートエディションⅡ (DBA-DE3FS)の車検整備
こんにちは。
12月になり、やっと冬らしい気候になり、朝夕は
めっきり寒くなりました。
昼間は、まだまだ暖かいですが、これから寒さはまだまだ厳しく
なっていくと思われますので、皆様 風邪など引かぬよう、
お気をつけて下さい。
私担当Kも、今年いっぱい もう少しですが、体調管理を
しっかりとしていく所存でございます!
最近、ストレスが かなり溜まっておりますので、
忙しい毎日ですが、息抜きで 夜に少しでも時間を取って、バイクに
乗りたいと思います!
早速サクサクっと作業開始いたします。
平成25年式 マツダ デミオ 13C-V スマートエディションⅡ
(DBA-DE3FS)の車検のご紹介となります。
当店リピーター様で、走行距離は、30000キロと、かなりの低走行車と
なります。
お客様からは、なるべく低予算でのご依頼がありました。
このデミオは、13C-Vグレードなので、CVT車となります。
ZJエンジンです。
1300CCのガソリンエンジンで、スカイアクティブじゃ
ありませんが 軽量なため、小気味いい走りを披露してくれます。
このZJ系は、1500CCもあり、こちらは結構パワフルで、
ジムカーナなどの競技で、結構使用されておりました。
バランスの良い車で、まさしく人馬一体のマツダですね!
エンジンオイル交換はさせていただきました。
バッテリーは、今年で5年経過のため
少し弱ってきていましたので、早めの交換のご提案をさせていただきました。
交換から3年を経過していくと、徐々に弱ってまいりますので、
毎日乗られてのお客様は良いですが、週に1回エンジンかけるか かけないか
のレベルのお客様は、こまめな充電も有効となります!
当店一押しの冷却水添加剤 クーラントブースターは注入
させていただきました。
これで冷却系は安心です!
これまた当店一押しの燃料添加剤 フューエルワンも注入させていただきました。
これで燃料ラインのクリーニング効果に期待出来ます!
双方当店おすすめ商品となります。
冷却水全交換は、今後提案はさせていただきました。
最近では、ライフは長寿命にはなっておりまして、交換目安は だいたい初回7年
または 10万キロ走行となっておりますが、
少しばかりか 早めの方が良いと思います!
ブレーキ廻りでは、フロントブレーキパッド残量、ローター、キャリパー、
ホース類、良好でした。
パッドの残り残量も、新品時約10ミリに対して、6ミリ程度はありましたので、
安心です。
4ミリ以下になると、交換をおすすめさせていただきます。
リヤドラムブレーキでは、ブレーキシューのライニング残量、ホイールシリンダー、
ドラムカバー、ホース類、良好でした。
しかし、ブレーキダストが多く溜まっており、サイドブレーキ引き代も
甘くなっておりましたので、清掃、給油、調整のメンテナンスを
させていただきました。
ブレーキフルード交換も実施させていただきました。
車検毎の交換目安となりますので、交換により安心出来ますね!
走る 曲がる 止まるの、このブレーキ関係の
止まる事は、安全のためにかかすことは出来ません。
足回り関係は、ショックアブソーバー、スプリング、ブッシュ類の
緩衝装置、ロアアームボールジョイントブーツ、ステアリング系のタイロッドエンドブーツ、
ラックブーツなど、駆動系のドライブシャフトブーツ等も良好でした。
安心です!
マフラーは、今のところ錆は多くないですが、今後長く乗られるようで
あれば、錆の予防のため マフラー専用の耐熱塗装を
おすすめさせていただきました。
タイヤは良好でした。
溝も約4ミリ程度ありましたので、良かったです。
新品約8.5ミリ程度で、半分程度残り溝はございました。
車検では、1.6ミリ以下は車検NGなので(2輪は0.8ミリ以下)
こまめなチェックは必要ですね。
空気圧調整もさせていただきましたが、最低2から3か月に1度は、
チェックをおすすめさせていただきます。
ワイパーゴムは、前後劣化しておりましたので、
交換させていただきました。
最低1年に1度、交換をおすすめさせていただきます。
こまめな交換で、快適で安全なドライブを約束してくれます!
以上、車検整備完了いたしました。
このDE系 デミオ、末永くお乗りいただければ幸いです!
T様、この度も当店株式会社ピットイン鯉城商事 速太郎呉店
へのご入庫誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | マツダ |
---|---|---|---|
車種 | デミオ | グレード | 13C-V スマートエディションⅡ |
型式 | DBA-DE3FS |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
- 指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- 営業時間
- 月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日 呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143 広島県呉市広白石2-13-5
- アクセス
- 185号線沿い。白石西交差点近く。広駅より車で3分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 57(1982)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-1232
- 来店予約する
車検の速太郎 呉店 (株)ピットイン鯉城商事
指定工場:第広918-34578号
全車種一律の検査料金!呉市の車検、修理、パーツの持込み取付けなら車検の速太郎 呉店!
- レビュー
-
- 4.65
- 作業実績
- 1120件
- 営業時間
-
月水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
呉市で車検でお悩みの貴方”速い・安い・丁寧”の三拍子そろった車検の速太郎 呉店へお任せ下さい!!
- 住所
- 〒737-0143
広島県呉市広白石2-13-5
- 無料電話
- 0078-6057-1232
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
初めてお世話になりました。(関西から越してきました)他社のVIPですが速太郎さんにお願いしました。理由!もうTEL対応が素晴らしい(丁寧です)あと 早くて代車もありで完璧。ありがとう。
- 車検
- 法定点検
- グー故障診断(コンピュータ診断)
- 故障診断(コンピュータ診断)
- ダイハツ
- タント
-
- 評価
-
- 5.0
急ぎでタイヤ組み込みしてもらいたかったので自宅けら近い速太郎さんでお願いしました。親切丁寧に対応してくれました。
- ホイール・タイヤ交換
- ホンダ
- フリードハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
事故で左後ろのフェンダーやバンパーを凹損し、修理をしていただきました。丁寧に修理していただきありがとうございました。事故はゴメンですが、車検ではまたお世話になる予定ですので、よろしくお願い致します。
- 塗装
- キズ・へこみ直し
- 板金・外装補修
- ホンダ
- ステップワゴン