閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

B7と
Cクラスの車種比較ページ

選択している
車種

BMWアルピナ B7

2016年2月〜2022年8月

車種を選択

メルセデスAMG Cクラス

2022年10月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

2,395万円

0
50
100
200
300
400
500~

1,116万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

928〜2148万円

0
50
100
200
300
400
500~

798〜1498万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ セダン セダン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 5268mm

  • 1902mm

  • 1491mm

  • 4785mm

  • 1825mm

  • 1450mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

JC08モード燃費 7.9~7.9km/l km/l
排気量 4394~4395cc 1991~1991cc
駆動方式 FR、フルタイム4WD FR、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~5名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.9

【総合評価】 すばらしい車です。 【良い点】 高速クルージング時の安定性、加速性 【悪い点】 特にありませ。

B7のクルマレビューをもっと見る
5.0

【所有期間または運転回数】 めちゃかっこいい 【総合評価】 さいこうじゃん 【良い点】 さいこう 【悪い点】 みえん

4.1

【所有期間または運転回数】 まだ30時間ほど 【総合評価】 メルセデスの中でもAMGはやはり別物。C43も運転しましたがC63はまた一段とスポーツ感が違います。 街乗りではこの車の力を発揮する場所が無い為、勿体ない気もしますが、エンジンの唸り声はアメ車のV8サウンドを思わせるようなワイルド感があり、車好きには堪らないですね。 パッと見はCクラスなので目立った感じはありませんが、メルセデス好きの方ならその存在感に気づくはずです。 【良い点】 車のサイズもEやSほど大きくなく、気にせずに乗れる 量産型では味わえない、圧倒的なパワーとエキゾーストサウンド 色んな個所を電気制御で自分好みに変えられる 一番の出来はサスペンション。乗り心地は決して良くありませんが、ワインディング、高速道路での安定感、自分の思ったトレースラインにピタッと張り付きます。かなり足回りに力を入れているのが分かります。 【悪い点】 燃費 自分の乗り方(S+で設定)で5.6km/リットル (仕方ない) 液晶がタッチパネルでない(思わず画面に手が伸びる) スピーカーが期待した程ではなかった(細かいセッティングができない)

Cクラスのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ