閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

スマートロードスターと
プリメーラカミノの車種比較ページ

選択している
車種

スマート スマートロードスター

2003年9月〜2007年3月

車種を選択

日産 プリメーラカミノ

1995年9月〜1999年5月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

255〜363万円

0
50
100
200
300
400
500~

171〜268万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

85.2〜215万円

0
50
100
200
300
400
500~

56.2〜89万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ クーペ・スポーツ・スペシャリティ・オープン・カブリオレ・コンバーチブル セダン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 3430mm

  • 1615mm

  • 1205mm

  • 4430mm

  • 1695mm

  • 1400mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 940mm

  • 1290mm

  • 990mm

  • 1935mm

  • 1440mm

  • 1170mm

10・15モード燃費 18.4~18.8km/l 10~17.6km/l
排気量 698~698cc 1769~1998cc
駆動方式 RR FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 2~2名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.7

【総合評価】  一昔前の日産車らしくボクシーなスタイルで好きです。サイズもそこそこ、走りに関しては平均以上だと思います。               【良い点】  リアスポイラーは派手ですが、落ち着いたデザインでいざという時は結構いい走りも可能。スポーティーな車です。 【悪い点】  このグレードはマニュアル設定がないので燃費が悪い。フル加速時のエンジンも最高出力以前にシフトアップしてしまうので残念です。CVTは半クラ使ったような加速感で好きになれないです。ハンドル切れ角が少なく小回りが利かない。現代ではホイールやタイヤの選択肢が非常に少ない。などかな?

4.0

【総合評価】 大きな故障なく長持ちする車です 【良い点】 2000ccクラスで燃費アベレージ14.0km/L (マニュアル車です) はなかなかのレベルかと思います。 【悪い点】 内装がイマイチ、エアコン口の下にセンターデッキがありナビの画面を取りつけると塞がってしまう。ダッシュボードは曲面が多く追加のアイテムをつけにくい

3.0

【総合評価】   何とか及第点。 【良い点】   外観が良いのと乗降し易さ、走行安定性。 【悪い点】   市内走行での燃費が悪いのと加速感に欠ける。

2.1

【総合評価】 5点中3点 【良い点】 荷物がたくさん載せられるのでまとめ買いや大きな荷物を運ぶのには便利。形もかっこよくて気にいってます。 【悪い点】 低燃費の今の時代にはそぐわず、燃費が悪すぎる。

3.7

【総合評価】 乗り心地満足、加速性能良好良い点はこのぐらいかと思われます。 【良い点】 静粛性大変良い。 【悪い点】 燃費が良くありません。

プリメーラカミノのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ