閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

V50と
ビスタアルデオの車種比較ページ

選択している
車種

ボルボ V50

2004年5月〜2013年1月

車種を選択

トヨタ ビスタアルデオ

1998年7月〜2003年10月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

279〜544万円

0
50
100
200
300
400
500~

179〜269万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

10〜168万円

0
50
100
200
300
400
500~

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ワゴン ワゴン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4520mm

  • 1770mm

  • 1480mm

  • 4665mm

  • 1695mm

  • 1515mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • 2100mm

  • 1445mm

  • 1230mm

JC08モード燃費 9.3~10.8km/l km/l
排気量 1998~2521cc 1794~1998cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 5~6名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.7

【所有期間または運転回数】 アウトドア活動に使っっております。 【総合評価】 よく作り込まれたいい車の印象。 【良い点】 デザインがいい。ボルボのセンスの良さを小型サイズに詰め込んだ印象です。 【悪い点】 せっかくの特別装備のオーディオが右側スピーカの音が出ないトラブルがありました。簡単には解決できないようなので、自分でじっくり治していこうかと思います。 また燃費はしょうがないか。

3.1

【所有期間または運転回数】 走行距離の少ない、2008年モデルの中古を買い、約一年半、ほぼ毎日運転。 【総合評価】 5気筒のDOHCは、加速感も良く、扱いやすく、伝統的な安心感がある。 しかし、21世紀の車にしては、装備がちゃちで参ってしまう。 まあその点が、壊れるところが少なく、良いのかも。 【良い点】 シートの硬さが、ベスト。 各部の立て付けに隙間が多いので、後付けのカーナビとかの配線の取り回しが楽。 ミッションが、アイシン精機。 【悪い点】 ライトをつけっぱなしで、キーを抜いても、何の警告も無し。 勿論、オートライトも無し。 レインセンサーも無し。 ライトの、ハイ・ローの切り替えが、パッシングと一緒。 バックギアに入れても、確認音等は鳴らず、もちろんバックセンサーも無し。 その他もろもろ、ただ走るための車と言う感じ、平成の車ではなく、昭和装備の車です。

3.4

【所有期間または運転回数】 1年 【総合評価】 運転しやすい良い車 【良い点】 使い勝手がよい 【悪い点】 燃費が悪い、装備が古い

3.3

所有物に愛着があるので、敢えて悪い点から挙げていきます。 【悪い点】 − 燃費。高速に乗ると伸びますが、STOP&GOが多い乗り方はどんどん燃費計の数値が落ちます − ミッション。シフトショックが多いのと走りにトルクをうまく活かせていないです。 − 意外と狭い荷室。ボディーサイズの割に狭いと思います。 − とにかく出だしが遅いと感じる。 − 硬すぎる乗り味。好みがあるかもしれませんが、自分には少し柔らかいほうが・・・ 【良い点】 − ボルボであること。内外のデザインはどのメーカーにもない上品さ。 − 太いピラーや見えない箇所へもちりばめられた安全性と安心感。 − シートが従来と変わりなく作りこまれている。とにかく疲れない。 − よく止まるブレーキ。 − オーディオの良さ。 − アウトドアへも高級ホテルへも乗っていける便利さ。どこでも恥ずかしくない。 − 車の存在が控えめなので、周りの人からの評価が高い。 【総合評価】 事を急がず、大げさな豪華さを求めない方にはお勧めです。 新車から11万キロ以上乗りましたが、毎日乗っているせいか 故障はゼロです。

4.6

【所有期間または運転回数】 4年 【総合評価】 バランスの良い車だと思います。昔からですが、シートデザインが良く、長時間運転いても疲れない。全体的に国産車にないフィーリングがあります。 【良い点】 高速走行の安定性。 【悪い点】 燃費が余り良くない。FFの為ハンドルの最後の切れがないので、慣れるまで時間が掛る。

V50のクルマレビューをもっと見る
4.1

【所有期間または運転回数】18年 【総合評価】☆☆☆☆ 【良い点】室内が広く、家族4人が乗っても余裕の高さ広さ。視界が広く運転がしやすい。      値段の割にシートが高級感有で楽。ハッチドアがあること。 【悪い点】燃費と加速のみ。 【その他】故有って乗り換えることになりました。この車には感謝しかありません。      18年も乗って故障らしいものはCDプレイヤーを除いて1度もなし。      家族の一員と思える車でした。      こんな車に巡り合えた事が幸せです。ありがとうございました。

4.6

【所有期間または運転回数】 現在まで、同じ車を3台乗り継いでいます。所有期間は15年以上。 【総合評価】 シート高さの調整が利き、背の低い女性でも良好な視界が得られます。 乗り込み時のシート高さがジャストフィット。燃費もよく、遠乗りでは 18km/?以上の時も。 【良い点】 荷物がたくさん積めます。小物入れも充実しており、とにかく便利な車です。 【悪い点】 しいて言えば、足回りのふわふわ感が少しあるくらい。

4.1

【所有期間または運転回数】 3年 【総合評価】 今まで乗った車の中では、使いやすさは一番です。 【良い点】 荷室、座席がとにかく広い。実用の面から見たら本当に良い車です。  【悪い点】 加速が悪い(このボディサイズで5ナンバーではしょうがないかな?)。 燃費が悪い(4駆なのでこれもしょうがないかな?)

3.0

【所有期間または運転回数】 週1 【総合評価】 落ち着いた雰囲気のデザインは若者向きではないようです 【良い点】 車高をしっかり取っているので乗り降りはしやすいです。 室内は前の両シートの間の仕切りがかなり低いので横に移動ができるのはいいと思います。 動力性能は普通と思います、不満に思うレベルではありません。 【悪い点】 コラムシフトが古さをアピールしてる、特に柄が長くて不格好。

4.7

【総合評価】 20万基近く走ったのに、故障が殆ど無い。 もしかして、ウチだけ?! 【良い点】 広い空間 品の良い色 前輪駆動でも、雪道に強い 【悪い点】 当然だけれど、5ナンバーの加速だと言う所。

ビスタアルデオのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ