閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

XGと
コモ・ワゴンの車種比較ページ

選択している
車種

ヒョンデ XG

2001年5月〜2006年1月

車種を選択

いすゞ コモ・ワゴン

2001年12月〜2010年8月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

209〜309万円

0
50
100
200
300
400
500~

216〜324万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

25万円

0
50
100
200
300
400
500~

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ハードトップ ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4875mm

  • 1825mm

  • 1440mm

  • 4995mm

  • 1690mm

  • 1990mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2030mm

  • 1485mm

  • 1175mm

  • 3790mm

  • 1535mm

  • 1350mm

10・15モード燃費 8.6~9.5km/l 7.8~8.1km/l
排気量 2493~2972cc 2388~2488cc
駆動方式 FF FR
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 10~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.3

【総合評価】 個性的で静粛性もあり、そこそこの高級感を感じながら落ちついて気軽に乗れるいい車だと思う。 【良い点】 リーズナブルだが個性的で高級感も演出している。マイナーチェンジで、価格を上げずこれでもかというくらい装備が追加されている。よく頑張りました。 【悪い点】 レギュラーガソリン仕様であるが燃費がもう少し良ければと思う

4.6

【総合評価】 三菱が技術提携しており、殆ど日本車ですね。国内撤退したメーカーだから中古車で凄く安く買えました。元々は高級車なので、装備や質感は文句無し。FFでレギュラー使用なので、同等レベルのセダンに比べ使い安く燃料代も助かっています。街乗り8〜9キロ/Lぐらいの燃費。 【良い点】 なんちゃってお金持ちに見られやすい。 【悪い点】 何のクルマ乗ってるのって聞かれた時に、微妙な顔される…

XGのクルマレビューをもっと見る
0.0

【総合評価】 23点くらいですかねえ 【良い点】 きんせんてきにひかくてきやすくすむからいいんじゃないですかね 【悪い点】 思いつかないです。考えてもないんですけどね

5.0

【総合評価】 80 【良い点】 いいね、形が特にすばらしい 【悪い点】 悪いね、燃費がいまいち

4.6

安全性をも少し考えればいいと思う。 さらに、古い感じのボディがまたいい 色も落ち着きがあり乗り心地がとても良かった

3.4

【総合評価】 大型ワンボックスなので、長距離の旅行やキャンプでも十分に使える車です。 片道200キロくらいの釣りやキャンプによく利用しています。 二人なら室内で寝ることも可能な広いスペースを気に入っています。 エンジンは2.5リッター直列4気筒DOHCで150馬力を発生しますので、巨体のワンボックスでも十分なパワーだと思います。 4人乗りで険しい山道のワインディングロードを何度か登りましたが、 全く不安のない走りを見せてくれました。 駆動方式はFRで、トランスミッションは5速ATです。 【良い点】 室内の装備がフラットなので、最大限に広さを利用出来るのが素晴らしいです。荷物も沢山載せることができますし、走行時の荷物のホールドも問題ありません。 窓ガラスが大きいので、とても開放感のあるデザインだと思います。 【悪い点】 ワンボックスとしては全く欠点は無いように思います。 車重とエンジン排気量の為に、燃費がリッター8キロ程度なのですが、 仕方がないという所でしょうか。

コモ・ワゴンのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ