閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

R1と
ステラの車種比較ページ

選択している
車種

スバル R1

2005年1月〜2010年3月

車種を選択

スバル ステラ

2014年12月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

113〜160万円

0
50
100
200
300
400
500~

111〜178万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

9.8〜256.7万円

0
50
100
200
300
400
500~

19.9〜152万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ 軽自動車 軽-RV系
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 3285mm

  • 1475mm

  • 1510mm

  • 3395mm

  • 1475mm

  • 1630mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1505mm

  • 1205mm

  • 1175mm

  • 2080mm

  • 1320mm

  • 1280mm

10・15モード燃費 18~24.5km/l km/l
排気量 658~658cc 658~658cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 4~4名 4~4名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.0

【このクルマの良い点】 アルファロメオのチーフデザイナーが監修した美しいデザイン。軽自動車枠より小さいボディサイズながら2名乗車なら必要十分な室内空間(後席は畳んで荷室に!)。そして良く走り運転が楽しくて仕方ない事。インテリアもごくシンプルながら質感が高いです。クルマ好きのセカンドカーには最適な1台。但しオイル管理には非常に敏感なクルマなので、小まめにオイル交換をして来た個体を選んで下さい。それでも10万kmも走ればオイル漏れは出ますがディーラーで修理出来ます。 【総合評価】 水平対向6気筒の3Lの味の有る車も所有していますが、走る頻度はこのR1の方がずっと多いです。街乗りでは硬めの乗心地で突き上げもありますが、70km/h以上では思いの外しなやかで安定した乗心地と操舵感。NA−DOHCのグレードRですが、高回転エンジンの音をサウンドとして楽しめる方には十分なパワーが有ります。加速は出足は遅いですが40km/hまで大人しく加速し、そこから踏む混めばダイレクト感の有る加速が得られ、最高速度は140km/hに達しそれでも安定感は変わりません。街乗りから長距離ドライブまで楽しめ、中速コーナーを含むワインディングが特に楽しい1台です。今から買うなら、走り屋さんが弄った個体が多いスパーチャージャー付のグレードSより、このグレードRがお勧めかと。タイヤは純正15インチサイズの有る安価なNANKANG AS−1で十分楽しめます。また、ディラーの10万kmフルリフレッシュメンテは凄く効きます。乗り心地を重視するなら後期型のR2(タイヤは14インチのNANKANG NS−20)が勝りますが、低年式で大切なファーストカーを温存したい場合など、最適なセカンドカーと思います。

4.6

【所有期間または運転回数】中古で購入してまだ3日目ですが、高速道を何回か走行しました。大型のSUVと軽ハイトワゴンも所有していますが、パーソナルに車を乗るには丁度良いと感じます。 【総合評価】軽自動車規制枠内での車つくりにおいて非常に高い品質だと感じました。悪いところもありますが、総じて満足度は高い車です。遮音性の高いタイヤを装着すればさらに快適に走らせることができると想像します。 【良い点】ハンドリング、足回り・高級なサスペンションと感じさせる、デザイン、車内の部材品質、 高速道での直進安定性、ブレーキ 【悪い点】エンジン音の遮音、エアコンを付けている時の燃費、時速100Km/h以上の加速性能、ハンドルからのガタツキ音

4.7

【所有期間または運転回数】 1週間ぐらい。約200?走行。 【総合評価】 外装・内装・機関・足回り等々現状では文句なし。フルタイム4駆・スーパーチャージャー・4気筒・4輪独立懸架と今の軽では望むべくもない。車色は黒(正式名称はもっと長い)で中がレザー&\;アルカンターラセレクションでシートとハンドルが赤と黒で良い感じ。 【良い点】 なんといっても加速が凄い。踏めば進む進む。踏むとエンジンが頑張っている感じが何とも言えず・・・。 小さいボディにしっかりとした足回りというか乗り心地。 ドアを閉める音も『ドムッ』っていう感じで結構しっかりしているし、2ドアなのでドアが広く乗りやすい。 見た目がチョロQみたいでなんとも愛らしい。お尻がチャームポイント。顔は少し強面というか、ドン・ガバチョに似ている。 購入時の走行距離の少なさに感動すら覚えました。 【悪い点】 基本ないけれど、今のハイブリッドやエンジン止めるタイプの車に比べれば、低燃費とは言いがたい。

5.0

【所有期間または運転回数】 納車後2日。運転回数3回。購入後の走行距離70km。 【総合評価】 オール5。 【良い点】 かっこいい、キュート、軽なのに造りは中型乗用車並み。僅かなアクセルの踏みこみで、スイスイと走ります。 アルカンターラセレクションの内装は、色も質感も、けっこうイケてます。 スーパーチャージャーの効き方は、とても自然です。 【悪い点】 強いて言えば、ルームミラーが顔に近いため、左右の目の視差があって、見え方の違和感を私は感じました(小さなミラーですが、後方の全視界をしっかりとカバーできているところは安心です)。

4.4

【所有期間または運転回数】 まだ購入したばかり 【総合評価】 悪い点?も含めて愛せるくるまです 【良い点】 もう中古車市場にあまりでまわっていないので希少です。 所有欲が満たされます。 とにかく外観、車内の色合いがかっこ可愛らしく、そのくせ走るのでギャップ萌えです! 安っぽい感じがせず、満足しています。 【悪い点】 小さいくせに重たいので(しっかりした骨組みなので)燃費がよくないように感じます。まだちゃんと計算していませんが。。 足回りがしっかりしているのですが、音はうるさいです。

R1のクルマレビューをもっと見る
4.4

【このクルマの良い点】 リーズナブルな価格のステラですが、意外にもインテリアが高級志向なことに感動。本革巻ステアリングホイールとメッキインナードアハンドルといった装備が、ミニバンとは思えない上質感を醸し出しています。ブラックを全長3395mmとコンパクトな外観にもかかわらず、ステラの内部は室内長2080mmに室内高1280mmと広大。シートアレンジして、大人3人+荷物が余裕で積めました。収納スペースの開口部は、開口幅最大部1030mmに開口高825mmと大きく、掃除用具や観葉植物など背の高い荷物も入ります。 乗り心地も快適で、広々としたグラスエリアは見切りが良好。ドリンクホルダーやシート調整機能など細かい配慮がなされていて、前部座席も後部座席も使い勝手が良いのが特徴です。また、最小回転半径4.4mと取り回しやすさも魅力。駐車場では何も考えずに目についた場所へ楽に停められます。運転初心者の息子でも、車庫入れや縦列駐車などがすぐにできるようになりました。買い物や家族の送迎など都市部でちょい乗りするために買いましたが、乗りやすいので最近は近距離ドライブにも使っています。 【総合評価】 ステラは、スバル独自の直列3気筒エンジン+スーパーチャージャーという仕様。そのため、軽自動車とは思えない加速フィールを見せます、発進時から軽快にスピードが上がり、合流や追い越しでもたつく感じもありません。ハイトワゴンなのでカーブで揺れるかと思っていましたが、30〜40km/L程度なら安定して曲がることができます。658cc なので4人も乗ると坂などではパワー不足を感じますが、平地を走る分には必要十分です。 燃費性能も優秀で、ハイブリッドでもないのに20km/Lをマークすることがあります。クールド i−EGR システムやCVTサーモコントローラーなどの低燃費システムの効果を実感しますね。デザイン、性能、快適性、機能性がバランス良く備わった魅力的かつ実用的なミニバンです。 少し欲を言えば、ブレーキが効きすぎる点と、ステアフィールが鈍い点が気になりました。個人の感覚にもよりますがハンドルの戻りが遅い気がするので、左折で曲がりすぎてヒヤっとしたことがあります。

4.7

【所有期間または運転回数】 【総合評価】4.9 【良い点】とても乗りやすくて、運転しやすくて、気に入っています。 【悪い点】ハンドルカバーを外したら、かなり劣化していた。

3.0

【所有期間や運転回数】 4年ほど乗ってました。仕事で毎日使用してました。 【このクルマの良い点】 小回りがきいて運転しやすかったです。燃費もぼちぼち。 【このクルマの気になる点】 シフトの部分が出っ張りすぎて足が当たる。 ベンチシートが広く感じなかった。 【総合評価】 日常使いには問題ないと思います。後部座席も広いので複数人でも乗れます。

4.6

通勤や買い物に快適に使っています。 走りも私には過不足なく快適ですし、取り回しも良いので駐車する時も楽に出来ます。

4.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 5                                                                                           【良い点】 デザイン。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 【悪い点】

ステラのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ