MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「318i SE」、「318i」、「318iスポーツ」、「318iラグジュアリー」、「318i Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」を設定。グランツーリスモは、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320i グランツーリスモ Mスポーツ」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「320d グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d グランツーリスモ Mスポーツ」と「320d グランツーリスモ」をベースにBMW独自の4輪駆動システムを搭載し、輸入車でクラス唯一の「ディーゼル&4輪駆動」のセダン・モデルとなる「320d xDriveグランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d xDriveグランツーリスモ Mスポーツ」を用意。アイパフォーマンスモデルでは、「330eアイパフォーマンス」、「330eスポーツアイパフォーマンス」、「330eラグジュアリーアイパフォーマンス」、「330e Mスポーツアイパフォーマンス」を設定。ツーリングワゴンは、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「318iツーリング SE」、「318iツーリング」、「318iツーリング スポーツ」、「318iツーリング ラグジュアリー」、「318iツーリング Mスポーツ」、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDriveツーリング」を設定。さらに「スポーツ」、「ラグジュアリー」のデザインラインおよび「Mスポーツ」、「Mスポーツエディションシャドー」を用意。特別限定車では、「330eラグジュアリー」をベースに「330e セレブレーションエディション」(限定100台)、「318i クラシック」(限定200台)、関西地区限定モデル「320i スタイルマイスター」(限定24台)、「320d スタイルマイスター」(限定24台)、「320dツーリング スタイルマイスター」(限定25台)を設定。今回、「ツーリング」と「グランツーリスモ 」の価格改定を行った。「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「318i SE」、「318i」、「318iスポーツ」、「318iラグジュアリー」、「318i Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」を設定。グランツーリスモは、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320i グランツーリスモ Mスポーツ」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「320d グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d グランツーリスモ Mスポーツ」と「320d グランツーリスモ」をベースにBMW独自の4輪駆動システムを搭載し、輸入車でクラス唯一の「ディーゼル&4輪駆動」のセダン・モデルとなる「320d xDriveグランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d xDriveグランツーリスモ Mスポーツ」を用意。アイパフォーマンスモデルでは、「330eアイパフォーマンス」、「330eスポーツアイパフォーマンス」、「330eラグジュアリーアイパフォーマンス」、「330e Mスポーツアイパフォーマンス」を設定。ツーリングワゴンは、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「318iツーリング SE」、「318iツーリング」、「318iツーリング スポーツ」、「318iツーリング ラグジュアリー」、「318iツーリング Mスポーツ」、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDriveツーリング」を設定。さらに「スポーツ」、「ラグジュアリー」のデザインラインおよび「Mスポーツ」を用意。特別限定車では、「320d Mスポーツ」、「320dツーリング Mスポーツ」をベースにした「320d セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「320dツーリング セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「330eラグジュアリー」をベースに「330e セレブレーションエディション」(限定100台)、「318i クラシック」(限定200台)、関西地区限定モデル「320i スタイルマイスター」(限定24台)、「320d スタイルマイスター」(限定24台)、「320dツーリング スタイルマイスター」(限定25台)を設定。今回、価格改定を行った。また、同時に「Mスポーツ」の限定モデル「エディションシャドー」を通常のカタログ・モデルとして設定し、新たにプラグイン・ハイブリッド・モデルの「330e Mスポーツアイパフォーマンス エディションシャドー」を追加した。「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「318i SE」、「318i」、「318iスポーツ」、「318iラグジュアリー」、「318i Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」を設定。グランツーリスモは、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320i グランツーリスモ Mスポーツ」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「320d グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d グランツーリスモ Mスポーツ」と「320d グランツーリスモ」をベースにBMW独自の4輪駆動システムを搭載し、輸入車でクラス唯一の「ディーゼル&4輪駆動」のセダン・モデルとなる「320d xDriveグランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d xDriveグランツーリスモ Mスポーツ」を用意。アイパフォーマンスモデルでは、「330eアイパフォーマンス」、「330eスポーツアイパフォーマンス」、「330eラグジュアリーアイパフォーマンス」、「330e Mスポーツアイパフォーマンス」を設定。ツーリングワゴンは、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「318iツーリング SE」、「318iツーリング」、「318iツーリング スポーツ」、「318iツーリング ラグジュアリー」、「318iツーリング Mスポーツ」、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDriveツーリング」を設定。さらに「スポーツ」、「ラグジュアリー」のデザインラインおよび「Mスポーツ」を用意。特別限定車では、「320d Mスポーツ」、「320dツーリング Mスポーツ」をベースにした「320d セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「320dツーリング セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「330eラグジュアリー」をベースに「330e セレブレーションエディション」(限定100台)、「318i クラシック」(限定200台)、関西地区限定モデル「320i スタイルマイスター」(限定24台)、「320d スタイルマイスター」(限定24台)、「320dツーリング スタイルマイスター」(限定25台)を設定。今回、グランツーリスモシリーズ以外の価格改定を行った。また、「318i」、「320i」、「320i xDrive」、「320d」、「318iツーリング」、「320iツーリング」、「320i xDriveツーリング」、「320dツーリング」の「Mスポーツ」をベースとした限定車「エディションシャドー」を設定。専用装備として、ブラック・キドニー・グリル、ダーク色のフロントLEDヘッドライトとLEDテールライトに加え、存在感のあるバイ・カラーの専用19インチMライト・アロイホイール(オービット・グレー)を採用。インテリアには、ブラックアウトされたパネルから走行モード毎に最適化された色やデザインのメーターが浮かび上がるマルチ・ディスプレィ・メーター・パネルを採用し、品質感を向上させた。さらに、専用のダーク・カーボン調のトリムにブルーのステッチをあしらったブラックのダコタ・レザー・シート、専用装備のステンレス・ペダル及びフットレストを採用し、よりシャープでスポーティなデザインとなった。「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「318i SE」、「318i」、「318iスポーツ」、「318iラグジュアリー」、「318i Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」。ツーリングワゴンは、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「318iツーリング SE」、「318iツーリング」、「318iツーリング スポーツ」、「318iツーリング ラグジュアリー」、「318iツーリング Mスポーツ」、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDriveツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ」を設定。「ラグジュアリー」のデザインラインおよび「Mスポーツ」を用意。グランツーリスモは、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「320d グランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d グランツーリスモ Mスポーツ」と「320d グランツーリスモ」をベースにBMW独自の4輪駆動システムを搭載し、輸入車でクラス唯一の「ディーゼル&4輪駆動」のセダン・モデルとなる「320d xDriveグランツーリスモ ラグジュアリー」、「320d xDriveグランツーリスモ Mスポーツ」を用意。アイパフォーマンスモデルでは、「330eアイパフォーマンス」、「330eスポーツアイパフォーマンス」、「330eラグジュアリーアイパフォーマンス」、「330e Mスポーツアイパフォーマンス」を設定。特別限定車では、「320d Mスポーツ」、「320dツーリング Mスポーツ」をベースにした「320d セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「320dツーリング セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「330eラグジュアリー」をベースに限定車「330e セレブレーションエディション」(限定100台)、「318i クラシック」(限定200台)、関西地区限定モデル「320i スタイルマイスター」(限定24台)、「320d スタイルマイスター」(限定24台)、「320dツーリング スタイルマイスター」(限定25台)を設定。今回、ラグジュアリーモデルのカラー変更を行った。「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」。ツーリングワゴンは、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDriveツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ」、「328i グランツーリスモ」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「335i グランツーリスモ」を設定。それぞれに「スポーツ」、「ラグジュアリー」の2つのデザインライン、および、「Mスポーツ」を用意。特別限定車では、「330eラグジュアリー」をベースに限定車「330e セレブレーションエディション」(限定100台)を設定。今回、グランツーリスモ以外のモデルの価格変更を行うとともに、セダン「318i SE」、「318i」、「318iスポーツ」、「318iラグジュアリー」、「318i Mスポーツ」とツーリング「318iツーリング SE」、「318iツーリング」、「318iツーリング スポーツ」、「318iツーリング ラグジュアリー」、「318iツーリング Mスポーツ」を追加。新世代モジュラー・エンジンである1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載する。ターボ・チャージャーと高精度ダイレクト・インジェクション・システム、無段階可変バルブ・コントロール・システムのバルブトロニック、バリアブル・カムシャフト・コントロール・システムのダブルVANOSといったBMW独自の革新的なツインパワー・ターボ・テクノロジーを組み合わせた新開発3気筒エンジンは、100kW(136馬力)/4,400rpmの最高出力を発揮し、220Nm(22.4kgm)の最大トルクは僅か1,250rpmの低回転から4,300rpmまで一定して発生することが可能で、ストップ&ゴーが多い市街地などでも快適に走行することができる。また、エンジン本体が極めてコンパクトかつ軽量で、バランサー・シャフトを備えた軽やかな吹け上がりと自然なレスポンス、スポーティなエンジン・サウンドに加え、軽快かつ意のままに車を操る愉しさを提供する一方で、燃料消費率(JC08モード)は、17.2km/Lの低燃費を実現。また、「320iグランツーリスモ ラグジュアリー」、「320iグランツーリスモ Mスポーツ」を追加。新世代のコロナ・リング・デザインを採用し、夜間走行時にスポーティかつ特徴的な4灯デザインの「アダプティブ LED ヘッドライト」に加え、「LEDフォグ・ランプ」、「LED リヤ・コンビネーション・ランプ」を新たに標準装備した。「Mスポーツ」モデルでは、上記の新デザインに加えて更に、ダイナミックなデザインが印象的な専用グレー塗装の「19インチMライト・アロイ・ホイール」、スポーティなフロント・ビューをより際立たせる「BMW M Performance ブラック・キドニー・グリル」を装着し、精悍なフロント・ビューを一層際立たせるとともに、路上でのより強い個性と存在感溢れるスタイリングを実現。同時にアイパフォーマンスモデル「330eアイパフォーマンス」、「330eスポーツアイパフォーマンス」、「330eラグジュアリーアイパフォーマンス」、「330e Mスポーツアイパフォーマンス」も追加した。「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、「320i SE」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載のプラグイン・ハイブリッド・モデル「330e」。ツーリングワゴンは、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「320i ツーリングSE」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320ixDriveツーリング」、ツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ」、「328i グランツーリスモ」、「335i グランツーリスモ」を設定。それぞれに「スポーツ」、「ラグジュアリー」の2つのデザインライン、および、「Mスポーツ」を用意。今回、「320d(セダン/ツーリング)」に新世代の4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載。アルミニウム合金製クランク・ケースを採用した2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンは、最新のコモンレール・ダイレクト・インジェクション・システムと可変ジオメトリー・ターボチャージャーを組み合わせ、従来モデルから、最高出力5kw(6馬力)アップの140kW(190馬力)/4,000rpm、最大トルクは20Nm(2.1kgm)アップの400Nm(40.8kgm)/1,750-2,500rpmを実現。安全装備には、「320 SE(セダン/ツーリング)」を除く全モデルに「レーン・チェンジ・ウォーニング」を標準装備。また、「320d Mスポーツ」、「320dツーリング Mスポーツ」をベースにした特別限定車「320d セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)、「320dツーリング セレブレーションエディション スタイルエッジ」(限定200台)を設定。Style Edge専用の力強いスポーク・デザインにグレー塗装を施した18インチMライト・アロイ・ホイールに加え、BMW M Performanceブラック・キドニー・グリルを特別装備し、よりダイナミックなスポーティ感が際立つスタイリングとしている。「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、「320i SE」、「330i」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」、ハイブリッドの「アクティブハイブリッド3」。ツーリングワゴンは、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「320i ツーリングSE」、「330i ツーリング」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「340i ツーリングラグジュアリー」、「340i ツーリングMスポーツ」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320ixDriveツーリング」、ツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ」、「328i グランツーリスモ」、「335i グランツーリスモ」を設定。それぞれに「スポーツ」、「ラグジュアリー」の2つのデザインライン、および、「Mスポーツ」を用意。特別仕様車には、革新的な安全装備や情報通信機能を標準装備した「320i コア(Core)」、「320iグランツーリスモ ラグジュアリー」をベースにした「320iグランツーリスモ ラグジュアリーラウンジ」(限定140台)、3シリーズの発売40周年を記念した「Mスポーツ スタイルエッジ(M Sport Style Edge)」(限定330台)を設定。今回、「340i Mスポーツ」をベースに、限定モデル「340i 40thアニバーサリーエディション」(限定20台)を設定。エクステリアは、「タンザナイト・ブルー」のボディカラーを身に纏い、ダイナミックなデザインが特徴的なバイカラー塗装を施した19インチMライト・アロイ・ホイール、高級感あふれるサイド・ビューを主張するサテン・アルミニウム・ウィンドウ・モールディングを採用し、卓越したスポーツ性とプレミアムな佇まいを実現。さらに、ダコタ・レザー・シート(ブラック)、レーン・チェンジ・ウォーニング、Harman/Kardonサラウンド・サウンド・システム、フロント・シート・ヒーティング(運転席&助手席)などを特別装備。アクティブハイブリッド3シリーズ、「340i(セダン/ツーリング)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
初代3シリーズがデビューした1975年から、6世代目となるBMW「3シリーズ」。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつ。セダンには、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「320i」、「320i SE」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320i xDrive」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d」、ハイブリッドの「アクティブハイブリッド3」。ツーリングワゴンは、2Lツインパワーターボの「320i ツーリング」、「320i ツーリングSE」、2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「320d ツーリング」、フルタイム4輪駆動システム「xDrive」を搭載した「320ixDriveツーリング」、ツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「320i グランツーリスモ」、「328i グランツーリスモ」、「335i グランツーリスモ」を設定。それぞれに「スポーツ」、「ラグジュアリー」の2つのデザインライン、および、「Mスポーツ」を用意。特別仕様車には、革新的な安全装備や情報通信機能を標準装備した「320i コア(Core)」、「320iグランツーリスモ ラグジュアリー」をベースにした特別仕様車「320iグランツーリスモ ラグジュアリーラウンジ」(限定140台)、3シリーズの発売40周年を記念した「Mスポーツ スタイルエッジ(M Sport Style Edge)」(限定330台)を設定。今回、新世代のコロナ・リング・デザインを採用した「LEDヘッドライト」と、「LEDフォグランプ」を新たに全車に標準装備とし、精悍なフロント・ビューをより際立たせると共に、リヤ・コンビネーション・ライトにも新たにLEDを採用しデザインを刷新するなど、これまで以上にスポーティで洗練されたスタイリングを実現。安全装備として、歩行者検知機能付きの「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、ミリ波レーダー・センサーにより前方の車両との車間距離を維持しながら加減速を行い、低速走行時には車両停止まで制御する「アクティブ・クルーズ・コントロール」、車両の通信機能を介して救急や消防といった機関の早急な手配が可能となる「BMW SOSコール」など、安全かつ快適なドライブに貢献する数々を標準装備した。また、セダンとツーリングに2L 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「330i スポーツ」、「330i ラグジュアリー」、「330i Mスポーツ」、3L 直列6気筒DOHCツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の、「340i ラグジュアリー」、「340i Mスポーツ」を設定。アクティブハイブリッド3シリーズ、「340i(セダン)」は左右どちらのハンドルでも選択可能、その他は右ハンドルのみの設定。一部ヨーロッパ仕様車値を含む。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|