MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。カブリオレには、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を設定。グランクーペは、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「420iグランクーペ Mスポーツ」、最高出力190馬力(140kW)/4,000rpm、最大トルク400Nm/1,750‐2,500rpmを発揮し、高い環境性能を実現する2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「420d xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「420iグランクーペ」をベースにしたMモデル「M440i xDrive グランクーペ」、特別仕様車に「M440i xDrive グランクーペ」をベースに、端正な佇まいをさらに強調する「M440i xDrive グランクーペ リミテッド」を設定。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。カブリオレには、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を設定。グランクーペは、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「420iグランクーペ Mスポーツ」、最高出力190馬力(140kW)/4,000rpm、最大トルク400Nm/1,750‐2,500rpmを発揮し、高い環境性能を実現する2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「420d xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「420iグランクーペ」をベースにしたMモデル「M440i xDrive グランクーペ」を用意。今回、「クーペ」と「カブリオレ」の一部改良を行った。ヘッドライトに新デザインのLEDヘッドライトを採用し、「M440i xDriveクーペ」および「M440i xDriveカブリオレ」のMパフォーマンス・モデルにおいては、赤で塗装されたMスポーツ・ブレーキ、黒で塗装されたリア・スポイラーを採用し、フロント周りで採用されていた従来のセリウム・グレーでの加飾部分をブラックとし、更に、ヘッドライト内の光機部をブラック・アウトすることで、精悍なイメージを助長。インテリアにおいては、Mハイ・パフォーマンス・モデルのBMW M4同様に、BMW MカラーがアクセントとなるMシート・ベルト、ステアリングにMカラーのステッチ、ステアリングの12時部分を赤くマーキングすることで、Mモデルらしいスポーティなインテリアを実現している。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。カブリオレには、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を設定。グランクーペは、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「420iグランクーペ Mスポーツ」、最高出力190馬力(140kW)/4,000rpm、最大トルク400Nm/1,750‐2,500rpmを発揮し、高い環境性能を実現する2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「420d xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「420iグランクーペ」をベースにしたMモデル「M440i xDrive グランクーペ」を用意。今回、価格改定を行った。右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ」、「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。カブリオレには、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ」、「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を設定。グランクーペは、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「420iグランクーペ」、「420iグランクーペ Mスポーツ」、最高出力190馬力(140kW)/4,000rpm、最大トルク400Nm/1,750‐2,500rpmを発揮し、高い環境性能を実現する2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「420d xDriveグランクーペ」、「420d xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「420iグランクーペ」をベースにしたMモデル「M440i xDrive グランクーペ」を用意。特別限定車では、「420i Mスポーツ エディション エッジ」(限定10台)、「M440i xDriveエディション エッジ」(限定3台)を設定。全車8速ATトランスミッションを組み合わせる。今回、クーペとカブリオレの一部改良を行った。「M440i xDriveクーペ」、「M440i xDriveカブリオレ」、「M440i xDrive グランクーペ」は左右ハンドル、その他は右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ」、「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。カブリオレには、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ」、「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を設定。グランクーペは、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「420iグランクーペ」、「420iグランクーペ Mスポーツ」、最高出力190馬力(140kW)/4,000rpm、最大トルク400Nm/1,750‐2,500rpmを発揮し、高い環境性能を実現する2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「420d xDriveグランクーペ」、「420d xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「420iグランクーペ」をベースにしたMモデル「M440i xDrive グランクーペ」を用意。特別限定車では、「420i Mスポーツ エディション エッジ」(限定10台)、「M440i xDriveエディション エッジ」(限定3台)を設定。全車8速ATトランスミッションを組み合わせる。今回、一部グレードの価格改定を行った。「M440i xDriveクーペ」、「M440i xDriveカブリオレ」、「M440i xDrive グランクーペ」は左右ハンドル、その他は右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ」、「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。8速ATトランスミッションを組み合わせる。カブリオレには、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ」、「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を用意。特別限定車では、「420i Mスポーツ エディション エッジ」(限定10台)、「M440i xDriveエディション エッジ」(限定3台)、「グランクーペ」の「Mスポーツ」をベースに「420iクーペ Mスピリット」、「420iグランクーペ Mスピリット」、「420i xDriveグランクーペ Mスピリット」を設定。今回、「420iクーペ」、「420iクーペ Mスポーツ」、「M440i xDriveクーペ」の価格改定を行った。「M440i xDriveクーペ」、「M440i xDriveカブリオレ」は左右ハンドル、その他は右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、グランクーペには、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iグランクーペ Mスポーツ」、「420i xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「430iグランクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「440iグランクーペ Mスポーツ」を設定。クーペには、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ」、「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。8速ATトランスミッションを組み合わせる。特別限定車では、「420i Mスポーツ エディション エッジ」(限定10台)、「M440i xDriveエディション エッジ」(限定3台)、「グランクーペ」の「Mスポーツ」をベースに「420iクーペ Mスピリット」、「420iグランクーペ Mスピリット」、「420i xDriveグランクーペ Mスピリット」を設定。今回、最高出力184馬力(135kW)/5,000rpm、最大トルク300Nm/1,350‐4,000rpmを発揮する高効率な2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンが搭載された「420iカブリオレ」、「420iカブリオレ Mスポーツ」、サーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデル「M440i xDriveカブリオレ」を用意。「420iカブリオレ」、「420iカブリオレ Mスポーツ」は、WLTCモードでの燃料消費率は13.3km/Lで、燃費性能に優れている。「M440i xDriveカブリオレ」は、最高出力387馬力(285kW)/5,800rpm、最大トルク500Nm/1,800‐5,000rpmを発揮する直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載。0‐100km/h加速は4.9秒(欧州仕様値)を実現。また、BMWのインテリジェント4輪駆動システム「BMW xDrive(エックス・ドライブ)」や、Mアダプティブ・サスペンション、Mディファレンシャルによって、悪路でも安定したコントロールとスポーティな走りを実現することが可能となっている。「M440i xDriveクーペ」、「440iグランクーペ Mスポーツ」、「M440i xDriveカブリオレ」は左右ハンドル、その他は右ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
傑出した美しさと圧倒的なダイナミズムを融合したBMWの新たなクーペ・モデル「4シリーズ」。BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、流れるようなルーフラインにより、完璧なまでに美しくエレガントなプロポーションを形成。ラインアップは、グランクーペには、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iグランクーペ Mスポーツ」、「420i xDriveグランクーペ Mスポーツ」、「430iグランクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「440iグランクーペ Mスポーツ」を設定。カブリオレには、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「440iカブリオレ ラグジュアリー」、「440iカブリオレ Mスポーツ」を設定。8速ATトランスミッションを組み合わせる。特別限定車では、「グランクーペ」の「Mスポーツ」をベースに「420iクーペ Mスピリット」、「420iグランクーペ Mスピリット」、「420i xDriveグランクーペ Mスピリット」を設定。今回、クーペが第二世代目へと進化。スポーティでエレガントなデザインに磨きがかかり、さらに、運動性能においてもスポーティかつダイナミックを実現した。ラインアップは、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「420iクーペ」、「420iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M440i xDriveクーペ」を設定。エクステリアは、BMWのアイコンとなるキドニー・グリルを、1930年代に一世を風靡したBMW 328、1960年代に登場のBMW 1600やBMW 2002同様に、縦型にデザインすることで、スポーティかつエレガントなキャラクターを際立たせ、さらに、キドニー・グリルを大型化することで、その存在感を余すことなく表現した。安全装備では、高性能3眼カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力の最先端運転支援システムが標準装備となり、高速道路での渋滞時において、ドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する運転支援システム「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」を装備。また、車両のキーを持たずとも、iPhoneをドア・ハンドルにかざすことで、車両のロック解除/施錠、さらには、エンジンの始動も可能である。併せて、新型BMW 4シリーズの発表を記念した限定車「420i Mスポーツ エディション エッジ」(限定10台)、「M440i xDriveエディション エッジ」(限定3台)を設定。「M440i xDriveクーペ」、「440iグランクーペ Mスポーツ」、「440iカブリオレ ラグジュアリー」、「440iカブリオレ Mスポーツ」は左右ハンドル、その他は右ハンドルの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|