BMW X3 (F25) 2011年3月(平成23年3月)〜2019年6月(令和元年6月) グレード一覧

BMW X3
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2017年4月
平成29年4月
2016年10月
平成28年10月
2016年6月
平成28年6月
2015年7月
平成27年7月
2014年6月
平成26年6月
2014年4月
平成26年4月
2013年9月
平成25年9月
2012年5月
平成24年5月
2011年3月
平成23年3月

BMW X3 (F25) 2017年4月(平成29年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」、それぞれに「Xライン」「Mスポーツ」を設定。「Xライン」は、フロント/リア・バンパーのインサートや、ドア・サイド・モールディングにマット・アルミニウム仕上げのデザイン・エレメントを採用するなど、エクステリアとインテリアにBMW Xモデルの力強さとスタイリッシュなデザインを主張する「Xライン」のコンセプトに合った様々な装備品を採用。「Mスポーツ」は、逞しさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミックス・パッケージや、よりスポーティなドライビングを可能にするスポーツ・サスペンションなど、BMWのハイ・パフォーマンス・モデルであるMモデルを手掛ける専用装備を数多く採用し、ダイナミックな走りとスタイリングを強調。特別限定車では、「セレブレーションエディションブラックアウト」(限定200台)、「xDrive20d Mスポーツ」をベースに特別限定車「ブラックアウト」(限定107台)を設定。今回、価格改定を行った。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,880,000円
xDrive 35i Xライン DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
8,080,000円
xDrive 35i Mスポーツ DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
8,280,000円

BMW X3 (F25) 2016年10月(平成28年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」、それぞれに「Xライン」「Mスポーツ」を設定。「Xライン」は、フロント/リア・バンパーのインサートや、ドア・サイド・モールディングにマット・アルミニウム仕上げのデザイン・エレメントを採用するなど、エクステリアとインテリアにBMW Xモデルの力強さとスタイリッシュなデザインを主張する「Xライン」のコンセプトに合った様々な装備品を採用。「Mスポーツ」は、逞しさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミックス・パッケージや、よりスポーティなドライビングを可能にするスポーツ・サスペンションなど、BMWのハイ・パフォーマンス・モデルであるMモデルを手掛ける専用装備を数多く採用し、ダイナミックな走りとスタイリングを強調。特別限定車では、「セレブレーションエディションブラックアウト」(限定200台)を設定。今回、価格改定を行った。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,730,000円
xDrive 35i Xライン DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,930,000円
xDrive 35i Mスポーツ DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
8,130,000円

BMW X3 (F25) 2016年6月(平成28年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」、それぞれに「X ライン」「M スポーツ」を設定。「X ライン」は、フロント/リア・バンパーのインサートや、ドア・サイド・モールディングにマット・アルミニウム仕上げのデザイン・エレメントを採用するなど、エクステリアとインテリアにBMW Xモデルの力強さとスタイリッシュなデザインを主張する「X ライン」のコンセプトに合った様々な装備品を採用。「M スポーツ」は、逞しさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミックス・パッケージや、よりスポーティなドライビングを可能にするスポーツ・サスペンションなど、BMWのハイ・パフォーマンス・モデルであるMモデルを手掛ける専用装備を数多く採用し、ダイナミックな走りとスタイリングを強調。今回、車間距離を維持しながら自動的に速度制御を行うことが可能な「アクティブ・クルーズ・コントロール」を含む革新的ドライバー支援システム「ドライビング・アシスト・プラス」に加え、安全な車線変更をサポートする「レーン・チェンジ・ウォーニング」を新たに標準装備。さらに、上記の安全装備品に加えて、これまで上位モデル(「xDrive35i」)にのみ標準装備の「ネバダ・レザー・シート」、および「フロント・シート・ヒーティング(運転席&助手席)」を、全車に標準装備とした。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,600,000円
xDrive 35i Xライン DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,800,000円
xDrive 35i Mスポーツ DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
8,000,000円

BMW X3 (F25) 2015年7月(平成27年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」、それぞれに「X ライン」「M スポーツ」を設定。「X ライン」は、フロント/リア・バンパーのインサートや、ドア・サイド・モールディングにマット・アルミニウム仕上げのデザイン・エレメントを採用するなど、エクステリアとインテリアにBMW Xモデルの力強さとスタイリッシュなデザインを主張する「X ライン」のコンセプトに合った様々な装備品を採用。「M スポーツ」は、逞しさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミックス・パッケージや、よりスポーティなドライビングを可能にするスポーツ・サスペンションなど、BMWのハイ・パフォーマンス・モデルであるMモデルを手掛ける専用装備を数多く採用し、ダイナミックな走りとスタイリングを強調。「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」、「サイド・ビュー・カメラ」など革新的ドライバー支援システムをはじめ、安全性と利便性に優れた数々の機能を全車に標準装備。今回、価格改定を行った。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,470,000円
xDrive 35i Xライン DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,670,000円
xDrive 35i Mスポーツ DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,870,000円

BMW X3 (F25) 2014年6月(平成26年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」を設定。今回、丸型4灯式ヘッドライトがキドニー・グリルへと直接つながるデザインや、大型化されたフロント・バンパーのエア・インテークの採用により、パワフルなエクステリア・デザインへと一新。また、それぞれに「X ライン」「M スポーツ」を新たに設定。「X ライン」は、フロント/リア・バンパーのインサートや、ドア・サイド・モールディングにマット・アルミニウム仕上げのデザイン・エレメントを採用するなど、エクステリアとインテリアにBMW Xモデルの力強さとスタイリッシュなデザインを主張する「X ライン」のコンセプトに合った様々な装備品を採用。「M スポーツ」は、逞しさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミックス・パッケージや、よりスポーティなドライビングを可能にするスポーツ・サスペンションなど、BMWのハイ・パフォーマンス・モデルであるMモデルを手掛ける専用装備を数多く採用し、ダイナミックな走りとスタイリングを強調。さらに、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」、「サイド・ビュー・カメラ」など革新的ドライバー支援システムをはじめ、安全性と利便性に優れた数々の機能を全車に標準装備。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,320,000円
xDrive 35i Xライン DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,520,000円
xDrive 35i Mスポーツ DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 12.1km/l
7,720,000円

BMW X3 (F25) 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」を設定。全モデルに、ECO PROモード付きドライビング・パフォーマンス・コントロールを装備する。リモート・コントロール・キーの操作やテール・ゲート先端のボタンにより、テール・ゲートの自動開閉が可能なオートマチック・テール・ゲート・オペレーションを全車標準装備し、利便性をさらに向上。全車右ハンドル設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 11.0km/l
7,280,000円

BMW X3 (F25) 2013年9月(平成25年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d」、2L 直列4気筒DOHC 直噴ツインスクロールターボエンジンを搭載した「xDrive28i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」を設定。全モデルに、ECO PROモード付きドライビング・パフォーマンス・コントロールを装備する。今回、万が一の事故発生時に、車両の通信機能を介してSOSコールセンターに接続し、救急や消防といった機関の早急な手配が可能な「BMW SOSコール」および、車両のメインテナンスやバッテリー電圧の低下といった情報を、自動的に担当のBMW正規ディーラーに通知することにより、サービス予約が簡単となり、より正確なサービスを受けることが可能となる「BMWテレサービス」を標準装備した。また、リモート・コントロール・キーの操作やテール・ゲート先端のボタンにより、テール・ゲートの自動開閉が可能なオートマチック・テール・ゲート・オペレーションを全車標準装備し、利便性をさらに向上。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 11.0km/l
7,010,000円

BMW X3 (F25) 2012年5月(平成24年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載した「xDrive20i」、3L 直列6気筒直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される「xDrive35i」、そして「xDrive28i」は従来、直列6気筒DOHC 3L自然吸気エンジンを搭載していたが、今回改良を行い、直列4気筒DOHC 2L 直噴ツインスクロールターボに変更。またアイドリングストップ機構「エンジン・オート・スタート/ストップ」が追加された。これにより「xDrive28i」は180kW(245PS)/5000rpm、350Nm(35.7kgm)/1250-4800rpmになり、JC08モード燃費は13.6km/Lで、従来より約36%改善された。さらにエコカー減税で自動車取得税と重量税が免税となるほか、エコカー補助金が適用される。また、X3の全モデルに、ECO PROモード付きドライビング・パフォーマンス・コントロールを装備。ドライビング・パフォーマンス・コントロールはエンジン・レスポンス、トランスミッションの変速制御などを「コンフォート」「スポーツ」「スポーツ・プラス」「ECO PRO」に切り替えることができるシステム。ECO PROは燃費重視のモードで、エンジンとトランスミッションを制御するほか、エアコンやシートヒーターの作動を抑える。また、燃費のよい走行をするためのヒントや、エコ走行により伸びた航続距離の情報を「ボーナス・マイレージとしてディスプレイやメーターパネルに表示する機能を備えている。全車右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 11.0km/l
6,950,000円

BMW X3 (F25) 2011年3月(平成23年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW X3 F25 フルモデルチェンジを行い、二代目となるプレミアムSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)に位置したBMW「X3」。エンジンは3リッター直列6気筒のみ。xDrive28iに搭載されるN52B30Aは可変バルブリフト機構「バルブトロニック」を採用する自然吸気ユニット。xDrive35iのN55B30Aは、直噴、バルブトロニックを備え、ツインスクロールターボチャージャーで過給される。トランスミッションは8速ATのみ。スタイリングはキープコンセプトで、丸型4灯ヘッドライトとキドニーグリル、ボディーサイド上下を走るジッカーラインとロッカーライン、キックアップしたCピラー下端などBMWのアイデンティティに、ホイールハウスの黒い縁取りや無骨なフロントマスクといったSUVらしい要素を組み合わせたもの。ヘッドライトのスモール・ライト・リングとテール・ランプのライト・バーにはLEDを採用している。ボディーサイズは先代よりも85mm長く、25mm広くなった。これにより室内空間を拡大、後席足下が約20mm、後席左右乗員間隔が20mm広くなり、トランク容量は70L拡大させ、クラス最大の550Lとなった。 全車、電子制御多板クラッチにより、路面状況に応じて前後のトルク配分を変える4WDシステム「xDrive」を搭載する。xDrive35iには速度によってタイヤの切れ角を変える「バリアブル・スポーツ・ステアリング」や、内側後輪に軽くブレーキをかけてコーナーリング性能を高める「パフォーマンス・コントロール」を標準装備。燃費改善技術に、ブレーキエネルギー回生システム、電動パワーステアリングなどを備えるほか、xDrive 35iにはアイドリングストップ機構「エンジン・オート・スタート/ストップ機能」を備える。これによりxDrive 35iは10・15モード燃費を12.0km/Lとし、平成22年度燃費基準+25%、平成17年排ガス基準75%低減レベルを達成、約75%のエコカー減税対象となった。インフォテインメントシステムとして、8.8インチワイドディスプレイ、HDDカーナビ(VICS 3メディア対応)、地デジチューナー、DVDプレーヤー、ミュージックコレクションシステムなどを搭載。トップ・ビュー機能付きリアビューカメラ、パークディスタンスコントロールなども標準装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
xDrive 35i DBA-WX35 2979cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 11.0km/l
6,940,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
BMW カタログ一覧
英数 1シリーズ   2シリーズ   3シリーズ   4シリーズ   5シリーズ   6シリーズ   7シリーズ   8シリーズ   M2   M3   M4   M5   M6   M8   Mクーペ   Mロードスター   X1   X2   X3   X3 M   X4   X4 M   X5   X5 M   X6   X6 M   X7   XM   Z3クーペ   Z3ロードスター   Z4   Z8   i3   i4   i5   i7   i8   iX   iX1   iX2   iX3  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜