ランドローバー ディフェンダー 2019年11月(令和元年11月)〜発売中 グレード一覧

ランドローバー ディフェンダー
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年1月
令和7年1月
2024年11月
令和6年11月
2024年5月
令和6年5月
2023年8月
令和5年8月
2023年4月
令和5年4月
2022年6月
令和4年6月
2021年12月
令和3年12月
2021年6月
令和3年6月

ランドローバー ディフェンダー 2025年1月(令和7年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、5L V型8気筒スーパーチャージドエンジン搭載の「90V8 P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 P525 エアサスペンション装着車」、3L 直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)搭載モデルの「90 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110S D350 コイルサスペンション装着車」、「110 X‐ダイナミックSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110X D350 エアサスペンション装着車」、「130 X‐ダイナミックSE D350 エアサスペンション装着車」、「130X D350 エアサスペンション装着車」、「130アウトバウンドD350 エアサスペンション装着車」、2L 直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン搭載モデルの「110 X‐ダイナミックSE P300 コイルサスペンション装着車」、「130V8 P500 エアサスペンション装着車」を設定。パワートレインについては、3L 直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)の出力を50馬力向上させて350馬力に強化。そしてこれまでディーゼルエンジンのみの展開だった「130」でもV8エンジンを選択できるようにした。また、全グレードでワイヤレスデバイスチャージングを標準化したほか、各グレードの装備を見直し、より快適性と利便性を高めるべく充実させた。標準装備だけでなく、既存のオプションパックの内容も強化し、さらに新たなオプションパックとして、「ウィンザーレザーシグネチャーインテリアパック」と「Ultrafabricsシグネチャーインテリアパック」も導入、より自分好みの1台に仕上げることが可能になった。特別仕様車として、「オクタ」(限定130台)、「カウンティ エクステリアパック キュレーテッドフォージャパン」(限定300台)を設定。今回、「110 X‐ダイナミックSE D350」をベースに、「白馬」の名を冠した特別仕様車「ハクバエディション」(限定150台)を設定。インテリアは、サントリーニブラックはエボニーレジストシート(エボニーインテリア)またはライトクラウド/ルナレジストシート(ライトクラウド/ルナインテリア)から選択でき、シリコンシルバーにはエボニーレジストシート(エボニーインテリア)を組み合わせた。さらに、英国のデザインチームが白馬の山々からインスピレーションを受けてデザインしたHAKUBA EDITIONバッジとステッカーをはじめ、20インチスタイル5095アロイホイール(ダイヤモンドターンド、グロスダークグレイコントラスト)やClearSight インテリアリアビューミラー、エアサスペンションパックなどの人気オプションを装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ハクバエディション
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 10.5km/l
11,309,000円

ランドローバー ディフェンダー 2024年11月(令和6年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、5L V型8気筒スーパーチャージドエンジン搭載の「90V8 P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 P525 エアサスペンション装着車」、3L 直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)搭載モデルの「90 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110S D350 コイルサスペンション装着車」、「110 X‐ダイナミックSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110X D350 エアサスペンション装着車」、「130 X‐ダイナミックSE D350 エアサスペンション装着車」、「130X D350 エアサスペンション装着車」、「130アウトバウンドD350 エアサスペンション装着車」、2L 直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン搭載モデルの「110 X‐ダイナミックSE P300 コイルサスペンション装着車」、「130V8 P500 エアサスペンション装着車」を設定。パワートレインについては、3L 直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)の出力を50馬力向上させて350馬力に強化。そしてこれまでディーゼルエンジンのみの展開だった「130」でもV8エンジンを選択できるようにした。また、全グレードでワイヤレスデバイスチャージングを標準化したほか、各グレードの装備を見直し、より快適性と利便性を高めるべく充実させた。標準装備だけでなく、既存のオプションパックの内容も強化し、さらに新たなオプションパックとして、「ウィンザーレザーシグネチャーインテリアパック」と「Ultrafabricsシグネチャーインテリアパック」も導入、より自分好みの1台に仕上げることが可能になった。特別仕様車として、「オクタ」(限定130台)、「90イースナーエディション」(限定50台)、「110イースナーエディション」(限定300台)、「130イースナーエディション」(限定40台)、「110イースナーダークエディション」(限定170台)、「110カルパチアンエディション キュレーテッドフォージャパン」(限定100台)、「カウンティ エクステリアパック キュレーテッドフォージャパン」(限定300台)を設定。今回、グローバル限定車「110セドナエディション」(限定50台)を設定。「110 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」ベースに、「130」のみに設定されていたエクステリアカラーの「セドナレッド」を初採用し、エクステリアサイドマウントギアキャリア(セドナレッド)、ボンネットデカールなどの専用アクセサリーに加えて、MERIDIANサラウンドサウンドシステムやClearSight インテリアリアビューミラーなどの人気オプションを標準装備。また、オールテレインプログレスコントロール(ATPC)やテレインレスポンス2を備えたアドバンスドオフロードパックも標準装備し、オフロード走破能力も併せ持った特別なモデルに仕上げている。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110セドナエディション
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 10.5km/l
13,004,023円

ランドローバー ディフェンダー 2024年5月(令和6年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、5L V型8気筒スーパーチャージドエンジン搭載の「90V8 P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 P525 エアサスペンション装着車」を設定。特別仕様車として、「90イースナーエディション」(限定50台)、「110イースナーエディション」(限定300台)、「130イースナーエディション」(限定40台)、「110イースナーダークエディション」(限定170台)、「110カルパチアンエディション キュレーテッドフォージャパン」(限定100台)、「カウンティ エクステリアパック キュレーテッドフォージャパン」(限定300台)、新たなハイパフォーマンス・オールテレイン・モデルのフラッグシップである「オクタ」(限定130台)、タフさとラグジュアリーを象徴する「オクタ エディションワン」(限定90台)を設定。今回、ラインアップを見直し、3L 直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)搭載モデルの「90 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110S D350 コイルサスペンション装着車」、「110 X‐ダイナミックSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110 X‐ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車」、「110X D350 エアサスペンション装着車」、「130 X‐ダイナミックSE D350 エアサスペンション装着車」、「130X D350 エアサスペンション装着車」、「130アウトバウンドD350 エアサスペンション装着車」、2L 直列4気筒INGENIUMターボチャージドガソリンエンジン搭載モデルの「110 X‐ダイナミックSE P300 コイルサスペンション装着車」、「130V8 P500 エアサスペンション装着車」を設定。パワートレインについては、3L 直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)の出力を50馬力向上させて350馬力に強化。そしてこれまでディーゼルエンジンのみの展開だった「130」でもV8エンジンを選択できるようにした。また、全グレードでワイヤレスデバイスチャージングを標準化したほか、各グレードの装備を見直し、より快適性と利便性を高めるべく充実させた。標準装備だけでなく、既存のオプションパックの内容も強化し、さらに新たなオプションパックとして、「ウィンザーレザーシグネチャーインテリアパック」と「Ultrafabricsシグネチャーインテリアパック」も導入、より自分好みの1台に仕上げることが可能になった。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110S D350 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2997cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l
9,050,000円
110X−ダイナミックSE D350 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2997cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l
9,800,000円
110X−ダイナミックHSE D350 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2997cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l
10,500,000円

ランドローバー ディフェンダー 2023年8月(令和5年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載モデルの「90S P300 コイルサスペンション装着車」、「110S P300 コイルサスペンション装着車」、「110SE P300 コイルサスペンション装着車」、3L 直列6気筒INGENIUMディーゼル・エンジン(MHEV)搭載モデルの「90X‐ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「90X‐ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車」、「90X D300 エアサスペンション装着車」、「110S D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X D300 エアサスペンション装着車」、「130SE D300 エアサスペンション装着車」、「130X‐ダイナミックHSE D300 エアサスペンション装着車」、「130X D300 エアサスペンション装着車」、「130アウトバウンド D300 エアサスペンション装着車」を設定。また、2024年限定グレードとして5L V型8気筒スーパーチャージドエンジン搭載の「90V8 P525 エアサスペンション装着車」、「90V8 カルパチアンエディション P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 カルパチアンエディション P525 エアサスペンション装着車」を設定。「130」はこれまで8人乗り仕様のみの展開だったが、「130アウトバウンド D300 エアサスペンション装着車」は5人乗り仕様となり、レジャーや車中泊などにも対応できるラグジュアリーで広大なロードスペースが特徴となる。さらに、「90」と「130」(8人乗り)に、フラットロードスペースフロアトレイを標準装備。そして、「90」には、後席へのアクセスをしやすくするために助手席を素早くフォールド、スライドできるようにしたほか、座面跳ね上げ式、40:20:40分割可倒式リアシートを採用。特別仕様車では、英国「EASTNOR」の名を冠し、日本独自で開発した「90イースナーエディション」(限定50台)、「110イースナーエディション」(限定300台)、「130イースナーエディション」(限定40台)を設定。「DEFENDER」の魅力や耐久性をより高めるために、すべてにサテンプロテクティブフィルムを施しているほか、マトリックスLEDヘッドライトなどの先進装備、エアサスペンションパックを採用。今回、価格改定を行うと共に、「ディフェンダー」の卓越した走りが生まれる町、英国「EASTNOR」の名を冠するモデル第2弾の特別仕様車「110イースナーダークエディション」(限定170台)を設定。「110SE P300」をベースに、ブラックパック、22インチのアロイホイール(グロスブラック)を採用し、ディテールをブラックで統一することでより精悍な見た目に仕上げた。エクステリアカラーは「サントリーニブラック」と「アイガーグレイ」の2色から選択でき、サテンプロテクティブフィルムで耐久性も高め、インテリアにはグレインレザーシートを採用、コールドクライメートパックやWi‐Fiデータパックを標準装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110S D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
8,560,000円
110X−ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
9,690,000円
110X−ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
10,330,000円

ランドローバー ディフェンダー 2023年4月(令和5年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載モデルの「90S P300 コイルサスペンション装着車」、「110S P300 コイルサスペンション装着車」、「110SE P300 コイルサスペンション装着車」、3L 直列6気筒INGENIUMディーゼル・エンジン(MHEV)搭載モデルの「110S D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X D300 エアサスペンション装着車」、「130SE D300 エアサスペンション装着車」、「130X‐ダイナミックHSE D300 エアサスペンション装着車」、「130X D300 エアサスペンション装着車」を設定。今回、大幅にラインアップを拡充し、3L 直列6気筒INGENIUMディーゼル・エンジン(MHEV)搭載の「90X‐ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「90X‐ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車」、「90X D300 エアサスペンション装着車」、「130アウトバウンド D300 エアサスペンション装着車」、2024年限定グレードとして5L V型8気筒スーパーチャージドエンジン搭載の「90V8 P525 エアサスペンション装着車」、「90V8 カルパチアンエディション P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 P525 エアサスペンション装着車」、「110V8 カルパチアンエディション P525 エアサスペンション装着車」を設定。「130」はこれまで8人乗り仕様のみの展開だったが、「130アウトバウンド D300 エアサスペンション装着車」は5人乗り仕様となり、レジャーや車中泊などにも対応できるラグジュアリーで広大なロードスペースが特徴となる。さらに、「90」と「130」(8人乗り)に、フラットロードスペースフロアトレイを標準装備。そして、「90」には、後席へのアクセスをしやすくするために助手席を素早くフォールド、スライドできるようにしたほか、座面跳ね上げ式、40:20:40分割可倒式リアシートを採用。また、英国「EASTNOR」の名を冠し、日本独自で開発した特別仕様車「90イースナーエディション」(限定50台)、「110イースナーエディション」(限定300台)、「130イースナーエディション」(限定40台)を設定。「DEFENDER」の魅力や耐久性をより高めるために、すべてにサテンプロテクティブフィルムを施しているほか、マトリックスLEDヘッドライトなどの先進装備、エアサスペンションパックを採用。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110S D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
8,230,000円
110X−ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
9,310,000円
110X−ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
9,930,000円

ランドローバー ディフェンダー 2022年6月(令和4年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載モデルの「90ベースグレード P300 コイルサスペンション装着車」、「90S P300 コイルサスペンション装着車」、「90SE P300 コイルサスペンション装着車」、「90X‐ダイナミックSE P300 コイルサスペンション装着車」、「90X‐ダイナミックHSE P300 コイルサスペンション装着車」、「90XSエディション P300」、「110ベースグレード P300 コイルサスペンション装着車」、「110S P300 コイルサスペンション装着車」、「110SE P300 コイルサスペンション装着車」、「110XSエディション P300」、3L 直列6気筒INGENIUMディーゼル・エンジン(MHEV)搭載モデルの「110S D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X D300 エアサスペンション装着車」を設定。今回、一部改良を行い、2023年モデルとなった。2023年モデルでは、既存の2つのボディタイプ「90(ナインティ)」、「110(ワンテン)」に加え、8人乗りの「130(ワンサーティ)」となる、「130SE D300 エアサスペンション装着車」、「130X-ダイナミックHSE D300 エアサスペンション装着車」、「130X D300 エアサスペンション装着車」、「130ファーストエディション D300 エアサスペンション装着車」を設定。3L 直列6気筒INGENIUMディーゼルエンジン(MHEV)を搭載。3列目シート(2-3-3のレイアウト)を採用し、大人8人が快適に乗れる広々とした室内空間を実現した。また、スライディングパノラミックルーフと3列目の頭上に2つ目のサンルーフを標準装備。一部改良では、サステナブルな新素材アバンテックを使用したレジストシートをラインアップ。また、空気清浄システムプラス(ナノイーX、PM2.5フィルター付)をディフェンダー初採用した。併せて、「130ファーストエディション D300 エアサスペンション装着車」をベースに、「130」の導入を記念した特別仕様車「130ローンチエディション」(限定30台)を設定。「フジホワイト」、「セドナレッド」、「カルパチアングレイ」の3色のボディカラーを取り揃え、コールドクライメートパック、オフロードパック、アドバンスドオフロードケーパビリティパックなど、オフローダーの最高峰にふさわしい装備を採用した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110S D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
8,050,000円
110X−ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
9,120,000円
110X−ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
9,730,000円

ランドローバー ディフェンダー 2021年12月(令和3年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。ラインアップは、2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載モデルの「90ベースグレード P300 コイルサスペンション装着車」、「90S P300 コイルサスペンション装着車」、「90SE P300 コイルサスペンション装着車」、「90X‐ダイナミックSE P300 コイルサスペンション装着車」、「90X‐ダイナミックHSE P300 コイルサスペンション装着車」、「110ベースグレード P300 コイルサスペンション装着車」、「110S P300 コイルサスペンション装着車」、「110SE P300 コイルサスペンション装着車」、3L 直列6気筒INGENIUMディーゼル・エンジン(MHEV)搭載モデルの「110S D300 コイルサスペンション装着車」、「110X‐ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X D300 エアサスペンション装着車」を設定。併せて、「90SE」と「110SE」をベースに限定車「90XSエディション」、「110XSエディション」、「110X D300 エアサスペンション装着車」をベースとした最上級グレードの特別仕様車「Xトロフィーエディション」を設定(限定50台)。「90XSエディション」、「110XSエディション」はプライバシーガラス、XS EDITIONエクステリアパック、ClearSightグラウンドビュー(前輪のすぐ前方エリアの映像を車内中央のタッチスクリーンに表示し、フロント下180度の視覚を確保)、エアサスペンション、「DEFENDER」スクリプトを配したイルミネーション付きメタルトレッドプレート、メタリックペイントなどの厳選した装備を採用。「Xトロフィーエディション」は、悪路でフロントロワーバンパーとラジエーターを守るフロントアンダーシールド、引っ掻き・石はね・紫外線などから守るサテンプロテクティブフィルム、リアリカバリーフック(オレンジ)、3列目シート選択時に同時装着が必要な装備を全てパッケージにしたファミリーパックプラスや、快適かつ利便性を高めるコンフォート&コンビニエンスパック、Wi−Fi接続(データプラン付)などに充実した内容に仕上げている。インテリアは、ウィンザーレザーとエクステンデッドレザーアップグレードを組み合わせ、最上級の内装に仕上げた。今回、一部改良と「110X‐ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車」の追加を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110S D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
7,780,000円
110X−ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
8,820,000円
110X−ダイナミックHSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
9,440,000円

ランドローバー ディフェンダー 2021年6月(令和3年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランドローバー ディフェンダー 世界唯一の4×4専門メーカー、ランドローバーの中でもよりオフロード性能を追求したスパルタンモデルがディフェンダー。1948年アムステルダムモーターショーで初めて発表された第一号ランドローバーモデルである。ランドローバーのアイコニックなモデルを21世紀仕様に刷新し、現代にあったポップで洗練されたデザインと実用的な機能を新たに採用。ひと目で「ディフェンダー」とわかる初代の特徴的なシルエットを継承しつつ、高い走破性に加えてスマートかつ高機能な装備を搭載し、安全性も充実させた。今回、ラインアップの見直しを行うなど改良を行った。ラインアップは、2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載モデルの「90ベースグレード P300 コイルサスペンション装着車」、「90S P300 コイルサスペンション装着車」、「90SE P300 コイルサスペンション装着車」、「90HSE P300 コイルサスペンション装着車」、「90X-ダイナミックSE P300 コイルサスペンション装着車」、「90X-ダイナミックHSE P300 コイルサスペンション装着車」、「110ベースグレード P300 コイルサスペンション装着車」、「110S P300 コイルサスペンション装着車」、「110SE P300 コイルサスペンション装着車」、3L 直列6気筒INGENIUMディーゼル・エンジン(MHEV)搭載モデルの「110S D300 コイルサスペンション装着車」、「110X-ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車」、「110X D300 エアサスペンション装着車」を設定。併せて、「90SE」と「110SE」をベースに限定車「90XSエディション」、「110XSエディション」、「110X D300 エアサスペンション装着車」をベースとした最上級グレードの特別仕様車「Xトロフィーエディション」を設定(限定50台)。「90XSエディション」、「110XSエディション」はプライバシーガラス、XS EDITIONエクステリアパック、ClearSightグラウンドビュー(前輪のすぐ前方エリアの映像を車内中央のタッチスクリーンに表示し、フロント下180度の視覚を確保)、エアサスペンション、「DEFENDER」スクリプトを配したイルミネーション付きメタルトレッドプレート、メタリックペイントなどの厳選した装備を採用。「Xトロフィーエディション」は、悪路でフロントロワーバンパーとラジエーターを守るフロントアンダーシールド、引っ掻き・石はね・紫外線などから守るサテンプロテクティブフィルム、リアリカバリーフック(オレンジ)、3列目シート選択時に同時装着が必要な装備を全てパッケージにしたファミリーパックプラスや、快適かつ利便性を高めるコンフォート&コンビニエンスパック、Wi−Fi接続(データプラン付)などに充実した内容に仕上げている。インテリアは、ウィンザーレザーとエクステンデッドレザーアップグレードを組み合わせ、最上級の内装に仕上げた。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
110S D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
7,540,000円
110X−ダイナミックSE D300 コイルサスペンション装着車
(SUV・クロスカントリー・ライトクロカン / ディーゼル)
3CA-LE72WCB 2993cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 9.9km/l
8,650,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ランドローバー カタログ一覧
タ行 ディスカバリー   ディスカバリー3   ディスカバリー4   ディスカバリースポーツ   ディフェンダー  
ハ行 フリーランダー   フリーランダー2  
ラ行 ランドローバーディスカバリー   ランドローバーディフェンダー   レンジローバー   レンジローバー   レンジローバーイヴォーク   レンジローバーイヴォーククーペ   レンジローバーイヴォークコンバーチブル   レンジローバーヴェラール   レンジローバーヴォーグ   レンジローバースポーツ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜