メルセデスAMG GLB (X247) 2021年1月(令和3年1月)〜発売中 グレード一覧

メルセデスAMG GLB
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年2月
令和7年2月
2024年12月
令和6年12月
2024年7月
令和6年7月
2024年6月
令和6年6月
2023年12月
令和5年12月

メルセデスAMG GLB (X247) 2025年2月(令和7年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデスAMG GLB X247 メルセデス・ベンツブランドの傘下で「究極のエクスクルーシブ性」を追求する「メルセデス・マイバッハ」とならび「究極のハイパフォーマンス」を追求するブランドとして、「メルセデスAMG」ブランドを立ち上げた。究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと高い悪路走破性を持つ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回しのよいボディサイズを実現した「GLB」。ラインアップは、48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレーター)を搭載した「GLB35 4マチック」を設定。最高出力306馬力(225kW)、最大出力400N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジン「260」を搭載。インテリアには、新世代のステアリングホイールを採用し、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性も有してる。また、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムと、MBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを採用した。また、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック、アクティブブレーキアシスト、トラフィックサインアシストなどの安全運転支援システムを装備。今回、特別仕様車 「GLB35 4マチック ブラックマスターピース」を設定(全国限定50台)。ボディカラーは「コスモスブラック(メタリック)」で、通常モデルには設定のない「AMGナイトパッケージ」および「AMG エクステリアナイトパッケージII」を採用。フロントグリル、リアバッジなど随所に特別感を演出するブラックアクセントを施したほか、ホイールにはブラックペイントの入った「20インチAMGアルミホイール」を採用し、重量感のある引き締まった足下を演出している。インテリアには、「GLB」に設定のないインテリアトリム「ブラックオープンポアウッドインテリアトリム」を採用。内装シートもブラック(本革)でカラーを統一し、上質さに磨きをかけたデザインに仕上げた。また通常モデルで人気の高い有償オプションの「アドバンスドパッケージ」を装備し、3列シートのどこに座ってもクリアな音で長距離移動も楽しめる「Burmesterサラウンドサウンドシステム」や、開放的なインテリアを演出する「パノラミックスライディングルーフ」などを採用し快適性を高めた。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLB35 4マチック ブラックマスターピース 4AA-247651M 1991cc 5 8AT フルタイム4WD 7名 11km/l
10,200,000円

メルセデスAMG GLB (X247) 2024年12月(令和6年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデスAMG GLB X247 メルセデス・ベンツブランドの傘下で「究極のエクスクルーシブ性」を追求する「メルセデス・マイバッハ」とならび「究極のハイパフォーマンス」を追求するブランドとして、「メルセデスAMG」ブランドを立ち上げた。究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと高い悪路走破性を持つ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回しのよいボディサイズを実現した「GLB」。ラインアップは、48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレーター)を搭載した「GLB35 4マチック」を設定。最高出力306馬力(225kW)、最大出400N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジン「260」を搭載。インテリアには、新世代のステアリングホイールを採用し、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性も有してる。また、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムと、MBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを採用した。また、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック、アクティブブレーキアシスト、トラフィックサインアシストなどの安全運転支援システムを装備。今回、【MP202502】仕様を設定した。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLB35 4マチック 4AA-247651M 1991cc 5 8AT フルタイム4WD 7名 11km/l
9,250,000円

メルセデスAMG GLB (X247) 2024年7月(令和6年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデスAMG GLB X247 メルセデス・ベンツブランドの傘下で「究極のエクスクルーシブ性」を追求する「メルセデス・マイバッハ」とならび「究極のハイパフォーマンス」を追求するブランドとして、「メルセデスAMG」ブランドを立ち上げた。究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと高い悪路走破性を持つ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回しのよいボディサイズを実現した「GLB」。ラインアップは、48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレーター)を搭載した「GLB35 4マチック」を設定。最高出力306馬力(225kW)、最大出400N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジン「260」を搭載。インテリアには、新世代のステアリングホイールを採用し、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性も有してる。また、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムと、MBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを採用した。また、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック、アクティブブレーキアシスト、トラフィックサインアシストなどの安全運転支援システムを装備。今回、【MP202501】仕様を設定した。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLB35 4マチック 4AA-247651M 1991cc 5 8AT フルタイム4WD 7名 11km/l
9,150,000円

メルセデスAMG GLB (X247) 2024年6月(令和6年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデスAMG GLB X247 メルセデス・ベンツブランドの傘下で「究極のエクスクルーシブ性」を追求する「メルセデス・マイバッハ」とならび「究極のハイパフォーマンス」を追求するブランドとして、「メルセデスAMG」ブランドを立ち上げた。究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと高い悪路走破性を持つ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回しのよいボディサイズを実現した「GLB」。ラインアップは、48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレーター)を搭載した「GLB35 4マチック」を設定。最高出力306馬力(225kW)、最大出400N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジン「260」を搭載。インテリアには、新世代のステアリングホイールを採用し、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性も有してる。また、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムと、MBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを採用した。また、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック、アクティブブレーキアシスト、トラフィックサインアシストなどの安全運転支援システムを装備。今回、【MP202402】仕様を設定した。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLB35 4マチック 4AA-247651M 1991cc 5 8AT フルタイム4WD 7名 11km/l
9,010,000円

メルセデスAMG GLB (X247) 2023年12月(令和5年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

メルセデスAMG GLB X247 メルセデス・ベンツブランドの傘下で「究極のエクスクルーシブ性」を追求する「メルセデス・マイバッハ」とならび「究極のハイパフォーマンス」を追求するブランドとして、「メルセデスAMG」ブランドを立ち上げた。究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けた、スクエアなエクステリアデザインと高い悪路走破性を持つ本格的なSUVでありながら、広い室内空間に7人乗車を標準とし、かつ日本の都市部でも取り回しのよいボディサイズを実現した「GLB」。ラインアップは、公道での気持ちの良いドライビングに焦点を当てたハイパフォーマンスモデル「GLB35 4マチック」を設定。最高出力306馬力(225kW)、最大出400N・mを発生する2L 直列4気筒ターボエンジン「260」を搭載。今回、48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレーター)を搭載し、エクステリアデザインを刷新した。新デザインのボンネットエンブレムを採用し、ホイールアーチをブラックからボディ同色に変更。さらに、ホイールデザインを刷新した。インテリアには、新世代のステアリングホイールを採用し、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性も有してる。また、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムと、MBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを採用した。また、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック、アクティブブレーキアシスト、トラフィックサインアシストなどの安全運転支援システムを装備。右ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GLB35 4マチック 4AA-247651M 1991cc 5 8AT フルタイム4WD 7名 11km/l
9,160,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
メルセデスAMG カタログ一覧
英数 Aクラス   Aクラスセダン   CLAクラス   CLAクラス シューティングブレーク   CLE   CLSクラス   CLSクラス シューティングブレーク   Cクラス   Cクラスステーションワゴン   EQE   EQE SUV   EQS   Eクラス   Eクラスステーションワゴン   GLAクラス   GLB   GLC   GLE   GLS   GLクラス   GT   GT 4ドアクーペ   Gクラス   SL   SLC   Sクラス  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜