MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
メルセデスのベーシックモデルがCクラス。セダンとワゴンの2種類のボディを設定。セダンがC200、C240、C280、ワゴンがC200、C240の計5モデルをラインアップする。グレード名の数字はそのまま排気量を表現。エンジンスペックは2Lが直4DOHCで136馬力、2.4LがV6 OHCで170馬力、2.8LがV6 OHCで197馬力となる。組み合わされるミッションは、Dレンジにセットしたセレクトレバーを左右に動かすだけでシフトチェンジが可能なティップシフト付き5速AT。特別仕様車「C200セレクション」には、特別装備として専用デザインアルミホイール、運転席パワーシート、本革巻ステアリング&シフトノブを設定。「C240セレクション」には、専用デザインアルミホイールとともに本革と人工皮革をコンビネートしたレザーツインの内装、フロント・シートヒーター、ステップカバーを装備し、より機能と高級感を高めています。また、両モデルとも特別無償付属品としてセレクション専用ベロア・フロアマットが設定されています。ワゴンは右ハンドルのみ、セダンは左右どちらのハンドルも選択可能。 |
|
| ||
![]() |
メルセデスのベーシッククラスとなる、Cクラス。セダンがベーシックな「C200」、トータルバランスの「C240」、最上級「C280」の3種をラインアップする。エンジンスペックは、2L 直列4気筒DOHCで136馬力、2.4L V型6気筒OHCで170馬力、2.8Lが197馬力となる。組み合わされるミッションはすべてゲート式シフト5速AT。特別仕様車「C200リミテッド」は、C200をベースに設定。15インチアルミホイールに加え、ポップアップ式ガラススライディングルーフを装備。内装においては、シート地に本革と人工皮革を組み合わせた「グレーレザーツイン」が採用されているのに加え、運転席パワーシートを特徴としている。サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リヤがマルチリンク。ワゴンのリヤシートは6対4の分割可倒式を採用する。全車にデュアル&サイドエアバッグが標準。その他、ブレーキ力を高めるブレークアシストや駆動輪のスリップを抑えるASR(アクセレーションスキッドコントロール)、ABSを装備。C200エレガンス、ワゴンは右ハンドルのみ、その他はハンドル位置の選択が可能。 |
|
| ||
![]() |
メルセデスのベーシックモデルがCクラス。セダンとワゴンの2種類のボディを設定。セダンがC200、C240、C280、ワゴンがC200、C240の計5モデルをラインアップする。グレード名の数字はそのまま排気量を表現。エンジンスペックは2Lが直4DOHCで136馬力、2.4LがV6 OHCで170馬力、2.8LがV6 OHCで197馬力となる。組み合わされるミッションは、Dレンジにセットしたセレクトレバーを左右に動かすだけでシフトチェンジが可能な新機構「ティップシフト」付き5速AT。サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リヤがマルチリンク。滑りやすい路面状況や危険回避時の車の横滑りを感知し、4輪個別の制動、駆動力の最適化、さらにエンジン出力の制御を自動的に行い、常に安定した走行姿勢を維持するエレクトロニック・スタビリティ・プログラム「ESP」を導入、デュアル&サイドエアバッグ、ブレーキアシスト、フォースリミッター&テンショナー付きシートベルトなど豊富な安全装備が、全車に標準で装着される。ワゴンは右ハンドルのみ、セダンは左右どちらのハンドルも選択可能。 |
|
| ||
![]() |
メルセデスのベーシッククラスとなる、Cクラス。セダンがベーシックな「C200」、トータルバランスの「C240」、最上級「C280」の3種をラインアップする。エンジンスペックは、2L 直列4気筒DOHCで136馬力、2.4L V型6気筒OHCで170馬力、2.8Lが197馬力となる。組み合わされるミッションはすべてゲート式シフト5速AT。特別仕様車「C200リミテッド」は、C200をベースに設定。15インチアルミホイールに加え、ポップアップ式ガラススライディングルーフを装備。内装においては、シート地に本革と人工皮革を組み合わせた「グレーレザーツイン」、運転席パワーシートを特徴としている。サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リヤがマルチリンク。ワゴンのリヤシートは6対4の分割可倒式を採用する。全車にデュアル&サイドエアバッグが標準。その他、ブレーキ力を高めるブレークアシストや駆動輪のスリップを抑えるASR(アクセレーションスキッドコントロール)、ABSを装備。C200エレガンス、ワゴンは右ハンドルのみ、その他はハンドル位置の選択が可能。 |
|
| ||
![]() |
メルセデスのベーシッククラスがこのCクラス。セダンがベーシックな「C200」、トータルバランスの「C240」、最上級「C280」の3種をラインアップする。エンジンスペックは、2L 直列4気筒DOHCで136馬力、2.4L V型6気筒OHCで170馬力、2.8Lが197馬力となる。組み合わされるミッションはすべてゲート式シフト5速AT。1999年モデルでは、ステーションワゴンにも、ベーシックな「C200」をラインアップした。サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リヤがマルチリンク。ワゴンのリヤシートは6対4の分割可倒式を採用する。全車にデュアル&サイドエアバッグが標準。その他、ブレーキ力を高めるブレークアシストや駆動輪のスリップを抑えるASR(アクセレーションスキッドコントロール)、ABSを装備。C200エレガンス、ワゴンは右ハンドルのみ、その他はハンドル位置の選択が可能。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|