ルノー ルーテシア 1998年11月(平成10年11月)〜2006年3月(平成18年3月) グレード一覧

ルノー ルーテシア
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2001年11月
平成13年11月

ルノー ルーテシア 2001年11月(平成13年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ルノー ルーテシア ルノーの基幹を担うフレンチ・コンパクト・ツアラーがルーテシア。ボディは3/5ドアハッチバック。垂直に近く切り立ったリヤハッチが特徴的で、両ボディともに全長は変わらない。搭載されるエンジンは90PS/5250rpm、13.5kgm/2500rpmの1.6L直4OHC。組み合わせられるトランスミッションは学習機能付き4ATとなる。サスペンションはコンベンショナルなフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム。グレードはRXE。エンジンイモビライザーやデュアル&サイドエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、ABSを標準装備。右ハンドルのみの設定。なお、ルノースポールによってチューンされた226ps/6000rpm、30.6kgm/3750rpmを発生する3L V6DOHCを、通常後席&ラゲッジスペースとなるミッドシップに搭載するルノー・スポールV6を用意する。イギリスのTWR(トム・ウォーキンショー・レーシング)の協力により開発されたルノー・スポールV6は、元々FFのルーテシアの高い安全性はそのままに、ボディ・シャーシーに大幅な改造を加え、ワイドバンパー&フェンダーやOZ製17インチアロイホイール、アルカンタラスポーツシートを備える。ミッドシップレイアウト2シーター化された少量生産スポーツモデルである。トランスミッションは6MT、ハンドル位置は左のみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ルノー・スポールV6 GF-BL7X 2946cc 3 6MT ミッドシップ 2名 ----km/l
4,950,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ルノー カタログ一覧
英数 19   21     
ア行 アヴァンタイム   アルカナ   アルピーヌ   ウインド   エクスプレス  
カ行 カジャー   カングー   カングービボップ   キャプチャー   グランセニック   コレオス  
サ行 サフラン   セニック  
タ行 トゥインゴ  
マ行 メガーヌ   メガーヌエステート  
ラ行 ラグナ   ルーテシア  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜