MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
欧州Cセグメントに位置し4代目となるルノー「メガーヌ(MEGANE)」。バリエーションは、最高出力205馬力を発生する1.6L 直噴ターボエンジン搭載の「GT」、「スポーツツアラー GT」、132馬力を発生する1.2L 直噴ターボエンジン搭載の「GTライン」を用意。どちらも電子制御7速AT(7EDC)と組み合わされる。また、モータースポーツへの挑戦で培われたノウハウと、先進の技術により、さらに高いレベルのパフォーマンスを獲得した「ルノー スポール」を設定。搭載されるエンジンは、ルノー・スポールカーズとルノー・スポールレーシングが共同で開発した最高出力279馬力、最大トルク390N・mを発生する1.8L 直噴ターボエンジンで、組み合わされるトランスミッションは、大トルクに対応するために強化された電子制御6速AT(6EDC)。6EDCが「ルノー スポール」に搭載されるのは初めてで、この6EDCの採用により、MTに対して格段に速い変速操作が可能となった。限定車として、「スポーツツアラー」日本発売1周年記念として限定車「スポーツツアラー アニヴェルセル」(限定30台)を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行うと共に、メガーヌ ルノー・スポール史上最もパワフルなエンジンを搭載する「スポール トロフィー」を設定。搭載されるエンジンは、最高出力が300馬力、最大トルクが420N・m(EDC)/400N・m(MT)に高められた。シャシーは、コーナリングスピードの向上を目的に、「ルノー スポール」のダンパー、スプリング、アンチロールバーのレートを高めてロールを抑えた「シャシーカップ」が採用。このシャシーに、走行安定性と高い操舵性を両立するトルセンLSD、冷却性能の向上と軽量化を実現した前輪アルミ製ハブ/鋳鉄製スリット入りベンチレーテッドディスク、スポーツエキゾーストを装備し、クローズドコースでのスポーツドライビング性能を高めた。また、「ルノー スポール」にも装備されている、ワインディングでは際立つ俊敏さを、高速コーナーでは高い安定性を生み出す4コントロール、そしてダンパー内に第2のダンパー(セカンダリー ダンパー)を持つ4輪ハイドロリック・コンプレッション・コントロール(HCC)が組み合わされる。また、専用装備として、19インチアロイホイール「TROPHY」、TROPHY デカール(F1 タイプエアインテークブレード)、RECARO製フロントバケットシート(アルカンタラ)、R.S.用ナパレザー/アルカンタラステアリング等装備。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
欧州Cセグメントに位置し4代目となるルノー「メガーヌ(MEGANE)」。バリエーションは、最高出力205馬力を発生する1.6L 直噴ターボエンジン搭載の「GT」、「スポーツツアラー GT」、132馬力を発生する1.2L 直噴ターボエンジン搭載の「GTライン」を用意。どちらも電子制御7速AT(7EDC)と組み合わされる。特別仕様車では、最速の歴史を創ってきたメガーヌ ルノー・スポールのフィナーレを記念するモデル「ルノー スポール 273 ファイナルエディション」(限定200台)を設定。エクステリアは、フロントとリアには、デイタイムランプとして機能する、LEDランプを装備。フロントは、ルノーデザインを象徴するCシェイプフルLEDランプ(GTラインはハロゲンランプ)は、オートハイ/ロービーム、リアには、常時点灯の、左右に連なる光のラインを形成する3Dリアランプが装備される。インテリアは、ステアリングスイッチ、シフトノブ、エアコンの吹き出し口など、頻繁に触れる部分に配したサテンクロームは、スポーティネスを感じさせる。ステアリングホイールはナパレザー(GT、GTライン)、ヘッドレスト一体型スポーツシートはアルカンタラで縫製され、上質感を高めている。また、運転支援システム(ADAS)を装備。この運転支援システムを支えるのは、車体に取り付けられた12個のセンサー、2つのカメラ(フロント・リア)、そしてフロントに設置されたミリ波レーダー。運転支援システムは、R‐Link2のADASメニューで設定することが可能。さらに、車線逸脱警報/LDW(Lane Departure Warning)、エマージェンシーブレーキサポート(アクティブブレーキ)、後側方車両検知警報/BSW(Blind Spot Warning)などを用意。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
欧州Cセグメントに位置する、ルノー「メガーヌ(MEGANE)」。今回、フルモデルチェンジを行った。4代目となる新型ルノー「メガーヌ(MEGANE)」は、これまでにない走りの楽しさと、先進の安全性を兼ね備えたモデルとなっている。バリエーションは、最高出力205馬力を発生する1.6L 直噴ターボエンジン搭載の「GT」、「スポーツツアラー GT」、132馬力を発生する1.2L 直噴ターボエンジン搭載の「GTライン」を用意。どちらも電子制御7速AT(7EDC)と組み合わされる。特別仕様車では、最速の歴史を創ってきたメガーヌ ルノー・スポールのフィナーレを記念するモデル「ルノー スポール 273 ファイナルエディション」(限定200台)を設定。新型メガーヌには、ルノーデザインを象徴するCシェイプを取り入れ、他のモデルとは違う特別な、そして印象的なイルミネーションをつくりあげた。エクステリアは、フロントとリアには、デイタイムランプとして機能する、LEDランプを装備。フロントは、ルノーデザインを象徴するCシェイプフルLEDランプ(GTラインはハロゲンランプ)は、オートハイ/ロービーム、リアには、常時点灯の、左右に連なる光のラインを形成する3Dリアランプが装備される。インテリアは、ステアリングスイッチ、シフトノブ、エアコンの吹き出し口など、頻繁に触れる部分に配したサテンクロームは、スポーティネスを感じさせる。ステアリングホイールはナパレザー(GT、GTライン)、ヘッドレスト一体型スポーツシートはアルカンタラで縫製され、上質感を高めている。また、運転支援システム(ADAS)を装備。この運転支援システムを支えるのは、車体に取り付けられた12個のセンサー、2つのカメラ(フロント・リア)、そしてフロントに設置されたミリ波レーダー。運転支援システムは、R‐Link2のADASメニューで設定することが可能。さらに、車線逸脱警報/LDW(Lane Departure Warning)、エマージェンシーブレーキサポート(アクティブブレーキ)、後側方車両検知警報/BSW( Blind Spot Warning)などを用意。すべて右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|