MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
5ナンバーワゴンボディを採用したジムニー(JIMNY)JA22Wのグレードは、標準「XC」、充実した装備をもつ「XL」、幌タイプ(JA12C)「CC」、4ナンバーバン(JA12V)登録「HA」。直列3気筒インタークーラーターボは、SOHC6バルブとDOHC12バルブの2タイプ。今回、XLの特別仕様車「XLリミテッド」、上級限定車「ランドベンチャー」をラインアップした。 |
|
| ||
![]() |
5ナンバーワゴンボディを採用したジムニー(JIMNY)JA22Wのグレードは、標準的な「XC」、新設定となる上級「XL」、幌タイプ(JA12C)「CC」、4ナンバーバン(JA12V)登録「HA」。直列3気筒インタークーラーターボは、SOHC6バルブとDOHC12バルブの2タイプ。「フィッシングマスター」は、XCをベースとした特別仕様車として、釣りを趣味とする人を対象としたもの。エアコン、防水シートカバー、トレーマット、室内天井に釣り竿を傷つけずに収納できるロッドホルダーなどを特別装備する。「ワイルドウインド」は、マニュアルエアコン、AM/FMカセットステレオ、専用シート表皮、UVカットガラス(フロントドア)、16インチアルミホイール、フルカラードバンパー、バンパーモール(メッキ)、アルミスペアタイヤハウジング、専用サイドストライプテープ&アルミシステムベースキャリア、スモークガラスなどを特別装備する。 |
|
| ||
![]() |
軽自動車のクロスカントリーモデル、ジムニー(JIMNY)。直列3気筒インタークーラーターボは、SOHC6バルブとDOHC12バルブの2タイプ、ともに軽自動車枠最大の64馬力、トルクはそれぞれ10.0kgm、10.5kgmを発揮する。175/80R16の大型タイヤを装着、最低地上高200mmを確保する。4ナンバー商用登録と5ナンバー乗用登録を設定し、ハードトップシリーズとパノラミックルーフ装着車「YC」は、後席乗車スペースを確保した4名定員とする。幌「CC」グレードは、後部座席天井部分をキャンバストップとしオープントップ可能にする。限定車「ランドベンチャー」(5速マニュアル/3速AT)は、ハードトップ XCをベースに設定。エクステリアに、ハロゲンフォグランプ、車体色同色バンパー、アルミルーフキャリア、16インチアルミホイール、専用サイドストライプテープ&スペアタイヤカバー、ルーフエンドスポイラーを備え、インテリアには、マルチメーター(方位、気圧、高度計)や専用ファブリックシート表皮を採用する。 |
|
| ||
![]() |
軽自動車のクロスカントリーモデル、ジムニー(JIMNY)。今回大幅なデザイン変更を伴ったマイナーチェンジを実施。直列3気筒インタークーラーターボは、SOHC6バルブとDOHC12バルブの2タイプ、ともに軽自動車枠最大の64馬力、トルクはそれぞれ10.0kgm、10.5kgmを発揮する。175/80R16の大型タイヤを装着、最低地上高200mmを確保する。4ナンバー商用登録と5ナンバー乗用登録を設定し、ハードトップシリーズとパノラミックルーフ装着車「YC」は、後席乗車スペースを確保した4名定員とする。幌「CC」グレードは、後部座席天井部分をキャンバストップとしオープントップ可能にする。サスペンションは、今までのリジッドアクスル式半楕円リーフスプリングから、コイルスプリングへ変更。より乗用車ライクなオンロード重視のセッティングとなった。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |