MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スズキ最量販軽自動車「ワゴンR」。親しみやすさを持ったレギュラーモデルと、個性を主張する「ワゴンRスティングレー」2種類のスタイリッシュなデザインを採用。660ccの自然吸気直列3気筒DOHC VVTエンジン、スティングレーにはDOHCターボエンジンも搭載される。「ワゴンR」には、ベーシックな「FX」、専用フロントメッキグリル、本革巻きステアリングなど内外装の装備を充実させた「FXリミテッド」、アイドリングストップシステム採用車「FX アイドリングストップ」をラインアップ。「ワゴンRスティングレー」には、「X」、「X オーディオレス仕様車」と、ターボ搭載「T」の3グレードをラインアップ。両グレードで、フルオートエアコン、キーレスプッシュスタートシステム、スモークガラス、4輪ABS「EBD・ブレーキアシスト付」などを標準で備える。今回、「ワゴンR FXリミテッド」と「ワゴンRスティングレー X」にアイドリングストップシステム搭載車を追加。坂道等でアイドリングストップシステムが作動した時に後退を抑制するヒルホールドコントロール機能を採用。バックドアには「IDLING STOP」エンブレムを貼付。また、「X アイドリングストップ オーディオレス仕様車」を追加。さらに、特別仕様車「ワゴンR リミテッドII」と「ワゴンRスティングレー リミテッドII」を設定。「ワゴンR リミテッドII」は、「ワゴンR FXリミテッド」をベースに、ディスチャージヘッドランプ(ロービーム、オートレベリング機構付)、ブラックメッキフロントグリル、ブラックメッキヘッドランプを採用し、引き締まった印象のブラック内装など上質なインテリアとしながら、機能と装備を充実させ使い勝手を高めた。「ワゴンRスティングレー リミテッドII」は、「ワゴンRスティングレー X」をベースに、ブラックメッキフロントグリル(スケルトンタイプ)、ブラックメッキヘッドランプを採用。また、専用シート表皮「ラックススエード」、ブルーイルミネーション(インパネ、フロントドアトリム、フロントスピーカー)を採用し、洗練された外観や上質な内装に磨きをかけ、質感を更に高めた。本グレードは、「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」と「平成22年度燃費基準+25%」を達成、環境車普及促進税制(エコカー減税)の自動車取得税と自動車重量税の75%減税措置を受けることができる。 |
|
| ||
![]() |
スズキのベストセラー、親しみやすさを大切にした「ワゴンR」と、個性を主張するフルスポイラーを装着した「ワゴンRスティングレー(STINGRAY)」の2タイプ。660ccの自然吸気直列3気筒DOHC VVTエンジンと、DOHCターボエンジン搭載の2ユニット。「ワゴンRスティングレー」には、「X」と、ターボ搭載「T」の2グレード。両グレードで、フルオートエアコン、CDプレーヤー「AM/FMラジオ付、MP3/WMA対応」(「X」のみ)、本革巻ステアリングホイール、キーレスプッシュスタートシステム、ディスチャージヘッドランプ、スモークガラス、4輪ABS「EBD・ブレーキアシスト付」、タイヤ空気圧警報システムを標準で備える。今回、「ワゴンR」が国内累計販売台数350万台を達成することを記念し、特別仕様車「リミテッド」を発売。「X」をベースに、ブラックメッキ処理を施したフロントグリルやヘッドランプ、便利なオートライトシステムのほか専用シート表皮を採用した。 |
|
| ||
![]() |
スズキのベストセラー、親しみやすさを大切にした「ワゴンR」と、個性を主張するフルスポイラーを装着した「ワゴンRスティングレー(STINGRAY)」の2タイプ。660ccの自然吸気直列3気筒DOHC VVTエンジンと、DOHCターボエンジン搭載の2ユニット。「ワゴンRスティングレー」には、「X」と、ターボ搭載「T」の2グレード。両グレードで、フルオートエアコン、CDプレーヤー「AM/FMラジオ付、MP3/WMA対応」(「X」のみ)、本革巻ステアリングホイール、キーレスプッシュスタートシステム、ディスチャージヘッドランプ、スモークガラス、4輪ABS「EBD・ブレーキアシスト付」、タイヤ空気圧警報システムを標準で備える。今回の一部改良では、ロー/ハイ2段の副変速機構付のCVTを新採用し燃費を向上。また、きめの細かいドアトリム表皮や、新採用のエコドライブインジケーターを全モデルに標準装備し、「T」には15インチアルミホイール、ランフラットタイヤ(2WD車にメーカーオプション設定)、を採用した。 |
|
| ||
![]() |
スズキのベストセラー、親しみやすさを大切にした「ワゴンR」と、個性を主張するフルスポイラーを装着した「ワゴンRスティングレー(STINGRAY)」の2タイプ。660ccの自然吸気直列3気筒DOHC VVTエンジンと、DOHCターボエンジン搭載の2ユニット。ワゴンRスティングレーには、「X」と、ターボ搭載「T」/「TS」の3グレード。全グレードで、フルオートエアコン、CDプレーヤー[AM/FMラジオ付、MP3/WMA対応]、本革巻ステアリングホイール、キーレスプッシュスタートシステム、ディスチャージヘッドランプ、スモークガラス、4輪ABS[EBD・ブレーキアシスト付]、タイヤ空気圧警報システムを標準で備える。ターボ車にパドルシフト付き7速CVTを組み合わせ、最上級「TS」グレードにSRSカーテンエアバッグ、15インチアルミホイールを標準装備する。インテリアは、フロントベンチシート[センターアームレスト付]にインパネシフトを新採用、運転席・助手席間の移動をスムーズにする。後席は左右独立シートスライド&リクライニング機構をもつ。今回では、ボディカラーの見直しが行われた。 |
|
| ||
![]() |
スズキ新型「ワゴンR」/「ワゴンRスティングレー」。1993年の初代発売開始以来15年間にわたり、年齢、性別を問わない幅広い層のユーザーから高い評価を受け、今年6月に国内累計販売台数300万台を達成するなど、軽自動車の先頭を走り続けている。親しみやすさを大切にした「ワゴンR」と、個性を主張するフルスポイラーを装着した「ワゴンRスティングレー」の2種類のスタイリッシュなデザインを採用。ロングホイールベース化した新プラットフォーム、室内長、前後乗員間距離を拡大して快適な室内空間を実現した。660ccの自然吸気直列3気筒DOHC VVTエンジンと、新開発DOHCターボエンジン搭載の2ユニット。ワゴンRスティングレーには、「X」と、ターボ搭載「T」/「TS」の3グレード。全グレードで、フルオートエアコン、CDプレーヤー[AM/FMラジオ付、MP3/WMA対応]、本革巻ステアリングホイール、キーレスプッシュスタートシステム、スモークガラス、4輪ABS[EBD・ブレーキアシスト付]、タイヤ空気圧警報システムを標準で備える。ターボ車にパドルシフト付き7速CVTを組み合わせ、最上級「TS」グレードにSRSカーテンエアバッグ、15インチアルミホイールを標準装備する。インテリアは、フロントベンチシート[センターアームレスト付]にインパネシフトを新採用、運転席・助手席間の移動をスムーズにする。後席は左右独立シートスライド&リクライニング機構をもつ。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |