フォルクスワーゲン ポロ 2009年10月(平成21年10月)〜2018年3月(平成30年3月) グレード一覧

フォルクスワーゲン ポロ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2014年4月
平成26年4月
2014年1月
平成26年1月
2013年5月
平成25年5月
2013年2月
平成25年2月
2012年4月
平成24年4月
2010年6月
平成22年6月

フォルクスワーゲン ポロ 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲンのエントリーモデル「ポロ(POLO)」。ラインアップは、スタンダードモデル「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」、スポーティな雰囲気を演出する上級グレード「TSI ハイライン」、スポーツモデル「GTI」、専用の外装パーツでSUVテイストのスタイリングをもつ「クロスポロ」、ポロ史上最高の低燃費モデルとなる「ブルーGTブルーモーション」を設定。特別仕様車では、「アクティブ2 ブルーモーションテクノロジー」を設定。250Nmという、自然吸気エンジンの2.5Lクラスに相当する強力なトルクを、わずか1,500rpmから発生、最高速は210km/hに達し、21.3km/L(JC08モード)という優れた低燃費を実現。全モデル右ハンドルのみ。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,276,000円
アクティブ2 ブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,386,286円
TSIハイライン
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 19.4km/l
2,556,000円

フォルクスワーゲン ポロ 2014年1月(平成26年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲンのエントリーモデル「ポロ(POLO)」。ラインアップは、スタンダードモデル「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」、スポーティな雰囲気を演出する上級グレード「TSI ハイライン」、スポーツモデル「GTI」、専用の外装パーツでSUVテイストのスタイリングをもつ「クロスポロ」の4タイプ。ポロ史上最高の低燃費モデルとなる「ブルーGTブルーモーション」を新たに設定。気筒休止エンジン1.4 TSIアクティブシリンダーマネジメント(ACT)を「ポロ」として初めて採用し、7速DSGと組み合わせた。250Nmという、自然吸気エンジンの2.5Lクラスに相当する強力なトルクを、わずか1,500rpmから発生、最高速は210km/hに達し、21.3km/L(JC08モード)という優れた低燃費を実現。今回、特別仕様車「アクティブ2 ブルーモーションテクノロジー」を設定。快適なドライブを提供する純正ナビゲーションシステム「712SDCW」やフロントバンパー内蔵のフロントフォグランプ、そして、スタイリッシュな外観を演出する15インチのアルミホイールを標準装着。また、ポロとしては初めての設定色となる「ペッパーグレーメタリック」をはじめとする全4色の人気ボディカラーをラインアップ。全モデル右ハンドルのみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
アクティブ2 ブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,320,000円

フォルクスワーゲン ポロ 2013年5月(平成25年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲンのエントリーモデル「ポロ(POLO)」。ラインアップは、スタンダードモデル「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」、スポーティな雰囲気を演出する上級グレードとなる「TSI ハイライン」、それにSUVテイストのスタイリングをもつ「クロスポロ」、スポーツモデル「GTI」の4タイプ。パワーユニットは、低燃費と高い動力性能を併せ持つ1.2L TSIシングルチャージャーエンジンと、専用チューニングによってパワーアップした1.4L TSIツインチャージャーエンジンの2種。ともに直噴(筒内直接噴射)FSIと過給機を備え、切れ目のない滑らかな加速を実現する7速DSGトランスミッションを組み合わせる。「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」のみStart/Stopシステム、ブレーキエネルギー回生システムを採用。今回、価格改定するとともに、フォルクスワーゲンの国内への正規輸入60周年を記念した限定モデルの第2弾として、「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」をベースに特別限定車「アクティブ ブルーモーションテクノロジー」(1000台限定)を設定。最新の純正ナビゲーションシステム「712SDCW」、専用の15インチアルミホイール、フロントフォグランプを標準装備としている。ボディカラーは、通常、最上級グレードのみに設定されているシャドーブルーメタリックを含む全3色を用意。全モデル右ハンドルのみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,190,000円
アクティブ ブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,320,000円
TSIハイライン
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 19.4km/l
2,460,000円

フォルクスワーゲン ポロ 2013年2月(平成25年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲンのエントリーモデル「ポロ(POLO)」。ラインアップは、スタンダードモデル「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」、スポーティな雰囲気を演出する上級グレードとなる「TSI ハイライン」、それにSUVテイストのスタイリングをもつ「クロスポロ」、スポーツモデル「GTI」の4タイプ。パワーユニットは、低燃費と高い動力性能を併せ持つ1.2L TSIシングルチャージャーエンジンと、専用チューニングによってパワーアップした1.4L TSIツインチャージャーエンジンの2種。ともに直噴(筒内直接噴射)FSIと過給機を備え、切れ目のない滑らかな加速を実現する7速DSGトランスミッションを組み合わせる。「TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジー」のみStart/Stopシステム、ブレーキエネルギー回生システムを採用。また、バイキセノンヘッドライト(オートハイトコントロール機能付)、フォルクスワーゲン純正ナビゲーションシステム「712SDCW」を「TSI ハイライン」、「クロスポロ」、「GTI」にオプション設定。「GTI」は、17インチ純正アルミホイール、メータークラスター、トップスポーツシート(運転席/助手席)、シフトノブレザー3本スポークステアリングホイール(パドルシフト付)を専用装備。全モデル右ハンドルのみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,180,000円
TSIハイライン
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 19.4km/l
2,420,000円

フォルクスワーゲン ポロ 2012年4月(平成24年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲンのエントリーモデルポロ(POLO)。ラインアップは、スタンダードモデル「TSI Comfortline(コンフォートライン)」、スポーティな雰囲気を演出する上級グレードとなる「TSI Highline(ハイライン)」、それにSUVテイストのスタイリングをもつ「Cross Polo(クロスポロ)」、スポーツモデル「GTI」の4タイプ。パワーユニットは、低燃費と高い動力性能を併せ持つ1.2L TSIシングルチャージャーエンジンと、専用チューニングによってパワーアップした1.4L TSIツインチャージャーエンジンの2種。ともに直噴(筒内直接噴射)FSIと過給機を備え、切れ目のない滑らかな加速を実現する7速DSGトランスミッションを組み合わせる。今回、ポロとしては初となるアイドルストップとブレーキエネルギー回生システム付きの1.2L TSIエンジンを搭載した「TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー」を追加設定。ブルーモーション テクノロジーの採用により、さらに燃費が向上して21.2km/L(JC08モード)とした。これにより、4月以降適用される新エコカー減税(75%減税)と新エコカー補助金(10万円)の対象になった。インテリアには、ステアリングホイールやハンドブレーキグリップ、シフトノブにレザーを採用。エントリーモデルでありながら一クラス上のクルマであるような上質、快適なドライビング空間を提供している。全モデル右ハンドルのみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIコンフォートラインブルーモーションテクノロジー
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 21.2km/l
2,180,000円

フォルクスワーゲン ポロ 2010年6月(平成22年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲンの5代目エントリーモデルポロ(POLO)。従来の1.4L 直列4気筒DOHCエンジン(85馬力)に加えて、今回、ポロとして初めて低燃費と高い動力性能を併せ持つ新開発の1.2L TSIシングルチャージャーエンジンを採用。1.8Lエンジンに相当する動力性能を獲得し、従来のコンフォートラインは「TSI Comfortline(コンフォートライン)」に、さらに上級グレードとなる「TSI Highline(ハイライン)」、それにSUVテイストのスタイリングをもつ「Cross Polo(クロスポロ)」を追加する。「TSIコンフォートライン」は、最高出力105馬力(従来比+20馬力)最大トルクが175Nm(従来比+43Nm)と大幅に強化され、燃費は17.0km/Lから20.0km/Lへと向上した。上級グレード「TSIハイライン」は、15インチアルミホイール、フロントフォグランプ、クロームトリムを装備。また、フルオートエアコン、センターアームレスト、レザーステアリング等を装備する。その他、フロントスポーツシート、車両後部の障害物を検知するパークディスタンスコントロール(リヤ)を採用。「クロスポロ」は、高められた車高(最低地上高は+15mm)やシルバールーフレールなど専用エクステリア、ボディカラーとのコンビネーションが図られたアクティブなイメージの専用インテリア、精悍な17インチ大径アルミホイールを標準装備し、機能性の高さにアクティブな遊び心をクロスオーバーさせたモデルとなる。右ハンドルのみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIコンフォートライン
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 20.0km/l
2,130,000円
TSIハイライン
(ハッチバック)
DBA-6RCBZ 1197cc 5 7AT FF 5名 20.0km/l
2,420,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
フォルクスワーゲン カタログ一覧
英数 ID.4   T−クロス   T−ロック   e−アップ!   e−ゴルフ  
ア行 アップ!   アルテオン   アルテオン シューティングブレーク   イオス   ヴァナゴン   ヴェント  
カ行 クロスゴルフ   コラード   ゴルフ   ゴルフGTE   ゴルフGTI   ゴルフR   ゴルフRヴァリアント   ゴルフヴァリアント   ゴルフオールトラック   ゴルフカブリオ   ゴルフカブリオレ   ゴルフトゥーラン   ゴルフプラス   ゴルフワゴン  
サ行 ザ・ビートル   ザ・ビートル・カブリオレ   シャラン   シロッコ   ジェッタ  
タ行 ティグアン   トゥアレグ  
ナ行 ニュービートル   ニュービートルカブリオレ  
ハ行 パサート   パサートCC   パサートGTE   パサートGTEヴァリアント   パサートヴァリアント   パサートオールトラック   パサートバリアント   パサートワゴン   フォルクスワーゲンCC   ボーラ   ポロ   ポロGTI  
ラ行 ルポ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜