MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
えすかれーど派。
【総合評価】
国内、SUVとミニバンで2極化してるなか、キャデラックエスカレードは我が道をいく感じ。これぞアメ車。アメリカではスライドつきミニバンは商用車扱いでであまりぱっとしない。アストロもSUVに押され低迷してるが、、。
やはり巨大な大排気量で走る姿、エンジン音は圧巻。
国産ではないオーラがあって今の時代には逆に好印象。
【良い点】
巨大な図体。
【悪い点】
図体の割りに排気量6200では少々小さい?
環境問題で今のうちに乗らなきゃという小さい考えはなしにしてほしいが。鑑賞用に???
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.3 | 4.4 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 2.4 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
思ったより大きさも苦にならないです。機械式の駐車場はダメでもその他は殆ど平気ですよw
今まで色々な車に乗りましたが一番好きかも。。。 自分的には唯一、ノーマル仕様で乗りたい車ですね!
【良い点】
インパクト、乗り心地と...
投稿日: 2014年01月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
近所の車屋にエスカレードがあり見ましたが、デカイ、かっこいい、高級、これぞアメ車、アメリカンドリーム。国産にない魅力。
【良い点】
どこを見てもかっこいい。
グリルは圧巻。
...
投稿日: 2018年09月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
二台目のエスカレード
今回のエスカレードはまだ納車前なので試乗の時の一回
【総合評価】
この年式になると個体差が激しいので
外装より、まずは下回りをチェック
今回の車は評価的には星5中3....
投稿日: 2018年06月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】毎日
【総合評価】4点
【良い点】インテリアが非常に広く 見た目のボリュームもかなりあり 気に入っている
【悪い点】大きさ、燃費
投稿日: 2017年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
''99年に初代が登場して以来、世界的なプレミアムSUVブームのきっかけを作ることになったのがキャデラック・エスカレードです。時代が進み、SUVにもダウンサイジング化の波が押し寄せても唯我独尊。でかいボディと6.2lという...
投稿日: 2016年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一度は乗ってみても良いと思います
【良い点】
かっこいい、めちゃめちゃ注目される、飽きない、高速での安定感が良い。
【悪い点】
狭い道を通れない、駐車し辛い
投稿日: 2013年05月10日
キャデラックエスカレード(キャデラック)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
キャデラックエスカレード(キャデラック)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1274