MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3年間、週末のアウトドアに使用していました。
【総合評価】
アメ車の中古並行車はアメリカでのメーター巻き戻し、冠水車、事故車など曰く付きが多く乗れた物じゃありません。修理代考えれば新車並行以上に高い買い物です。
新車並行ですら電気系統弱くて何度修理したことか。
海などのアウトドアをする方には最高の相棒になりますし、目立ちたい方にも最高の車両です。ただし、維持費は新車並行車でもランクルの1.5倍は覚悟してください。中古並行車だとフェラーリ並の維持費が必要かも。
信頼できるショップ選びが重要ですし、アメ車の安い車両には注意が必要です。安い車両は、いわく付きの中古並行車です。中古並行でも良い車両はありますが、自分でオートチェックを確認できない場合は新車並行を購入することをお勧めします。
【良い点】
珍しく厳つい顔つきのため、色々な人から「ガラが悪い」だの「かっこいい」だの何だかんだ注目を得ることができます。
300万円くらいで買ったラムでも素人には500万円以上に勘違いされることも多々あります。
トラックなので荷台には汚れた物でも何でも積むことが出来ます。
2トンくらいのボートを牽引してもブレーキもパワーも問題有りません。国産車じゃ考えられないくらい牽引時は安定します。
見晴らしが良いので大きいですが、前に進む分には国産車と変わりません。
パワーがあるので高速道路や峠が楽です。
新車並行であれば買い取り額が高いです。数年以内に手放すのであればリセールバリュー5〜7割くらいです。国産車じゃ考えられません。
【悪い点】
新車並行でも、とにかく細かい修理が多いです。エンジンなど走ることに重要な部分は問題ないので緊急性の必要な修理はありませんが、電気系統(メーター、窓など)が弱いです。アメリカ人は電気系統は消耗品と考えているので仕方がないです。
荷台のフックがオプションのため通常はロープを引っかける部分がありません。
大きすぎるため駐車場に苦労します。
5700という排気量を考慮すれば問題ありませんが、国産車のエコカーなどと比べれば燃費は悪く、町乗り3〜5、遠乗り5〜7です。
重たいせいかタイヤの減りが国産車の1.5倍くらいの早さです。
アメリカではスクラップになる様な中古並行車が高いせいで、新車並行車がさらに高くなっています。
ラムトラックの良い新車並行を探すと1年以上かかります。サバーバンなどは数ヶ月で良いの見つかるんですが・・・。
中古並行車をオートチェック(アメリカ走行管理システム)で確認すると40万キロ以上メーター巻き戻された車両が多々あります。
中古並行車だとミッションなども直ぐ故障します。
タチの悪い販売店は中古並行車に「実走行証明」などと言い販売していますが、「実走行証明」を問いただすと「日本国内の実走行を証明するものであり、アメリカの実走行を証明する物ではない」と言いだし、オートチェックで調べると、かなりの曰く付き車両です。中古並行車を新車並行車と嘘をついている販売店もあります。また、偽物のオートチェックを見せられることも・・・。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 3.5 | 3.5 | 3.4 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.5 | 1.8 | 3.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】80点
【良い点】
欲しい車なんだから良い点しか見えない。
【悪い点】
燃費?小回り?駐車スペース?
苦になるなら買わなけりゃいいと思う。
投稿日: 2014年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗りたい人が乗って下さい。
【良い点】
スタイリング。
【悪い点】
日本国内においての日常の実用性は考えない方が良いです。
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ニッポンに“ミニバン”なんてカテゴリーが生まれたのは、それより大きなサイズのバン……アメリカの、フルサイズバンが存在したからです。フォードのEシリーズや、GMのシェビーバン、そして、日本で最も人気があり、サーファーやボーダ...
投稿日: 2016年04月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デメリットもあるけれど、これ以上の車はないと思います!
【良い点】
見た目の良さはもちろん、エンジンの音、国産車にはない大きさやカッコよさ。
【悪い点】
車体が長すぎて駐車場に入れないお店がたくさんあるこ...
投稿日: 2012年01月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なにがいいのかさっぱり分からん。買って後悔しかない。
車幅が把握しにくいので狭い路地ですれ違うのに気を使うし、
日本で乗るには不便すぎる。すぐ壊れるし。燃費も悪いし。
【良い点】
基本トラックなので色々積める。た...
投稿日: 2014年01月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ダッヂラムはとにかくデザインがワイルドな事が魅力!迫力ボディーにただただ笑ってしまいます!キャンプもレジャーも更に盛り上がる事間違いなし!!
【良い点】
とにかくワイルド!!男なら1度はアメリカン!国産車には無いボリ...
投稿日: 2011年10月18日
ダッジ・ラム(ダッジ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ダッジ・ラム(ダッジ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。