MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
NEWパンダもいいけど、やっぱりオリジナルパンダですね!
マニュアルミッションをチョコマカ動かしてのシフトチェンジは
イタリアのピッコロには必要不可欠?
いかにもイタリア車って感じでいいですよ!
【良い点】
なんと言ってもジウジアーロデザインでしょ!
今の車にはない、直線のみでできてるボディー
小さい車なのに、室内は充分広い。
こんな車二度と出てこないだろうな・・・
【悪い点】
兎に角遅い!
軽自動車にもぶち抜かれる遅さです。
高速では、登坂車線必須です^^;
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 3.3 | 3.5 | 3.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.8 | 3.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
1日100キロ以上
【このクルマの良い点】
なかなか乗っている人がいない。ボディの造りがしっかりしている。
【このクルマの気になる点】
気にしない
【総合評価】
非常に趣味性の高い車なので、...
投稿日: 2020年12月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
2代目パンダは当初別の名前がつけられるはずだったという話もあり、一世を風靡した初代の面影はどこにもありません。全長3,570mmという軽自動車並みの全長こそ、初代に相通ずるものがありますが、かわいらしい3ドアのボデ...
投稿日: 2022年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
自動車史上に残る名車のひとつといえる、初代パンダ。デザインを手がけたジウジアーロ自らが「自身の最高傑作のひとつ」と言うくらい実用的かつスマートなエクステリアからは、初代マーチに共通する潔さを感じます。特にイタリア語...
投稿日: 2022年02月17日
パンダ(フィアット)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パンダ(フィアット)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
104.2