MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
(ホンダセンシング)で安全装備が充実している。燃費は大体17〜18kmで、いい時は20km/l超えることもある。
運転席と助手席にアームレストがあるのは良い。運転席と助手席間にスペースがあるのは良い。
・・・前車エスティマハイブリッドG(2011年式:以下エスハイで表記)との比較で個人的な感想。
【総合評価】
足回りが硬い点以外は、ほぼ想定内で合格点。
・乗り心地が硬めで同乗者の家族から疲れるとの不満もあり、足回り部品を交換して何とか不満のない状態にした(予定外の出費)。
・エスハイ(2.4L)に比べ排気量が少ない(2.0L)ためだと思うのが、エンジン又はバッテリー音?がうなる頻度が多い印象。パワー不足は否めない。
・スライドドアを閉める時にアラーム音が鳴らない。開閉時に途中で逆回転させることができない。(そういう仕様なので仕方ないがエスハイではできた)
・前席のドリンクフォルダは、アームレストが邪魔をして取りづらい。
・(エスハイに比べ)収納スペースが少ない。
・3列目はシートが90度リクライニングできない。また3列目は頭上から後ろにかけて狭く感じ圧迫感あり。3列目シートまで使用するとラゲッジスペースは狭く感じる。
・室内確認用ミラーは、シートを前寄りに調整するとこの位置ではミラーを見づらい。(使う機会はあまりないが)
・車高が低く乗り降りは楽だが、前向き駐車の際に下を擦らないか気になる時がある。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.1 | 4.0 | 3.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.1 | 3.9 |
オデッセイハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
オデッセイハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
332.1