マツダ フレアワゴンタフスタイル
フレアワゴンタフスタイルの中古車を探す

マツダ フレアワゴンタフスタイル(FLAIR_WAGON_TOUGH_STYEL)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較

マツダ フレアワゴンタフスタイル 2024(令和6)年10月 発売モデル

アクティブで頼りになるギアを想起させるデザインと従来モデルが持つ優れた機能性をさらに進化させた「フレアワゴンタフスタイル」。今回、全面改良を行った。ラインアップは、0.6L DOHC吸排気VVTエンジン搭載の「XS」、0.6L DOHC吸気VVTターボエンジン搭載の「XT」を設定。エクステリアは、専用の丸目LEDヘッドランプ、メッキブロックのフロントグリルに加え、フロント・リアのスキッドプレートでSUVらしさを演出。加えて専用デザインのガンメタリック色の14インチアルミホイール、専用装備となるルーフレールなどを設定し、日常生活でもアウトドア気分を味わっていただけるような遊び心を演出した。インテリアは、カーキ色をアクセントにしたインパネやメッシュタイプの運転席・助手席シートバックアッパーポケットなどを採用し、遊び心と道具感が感じられる室内空間となった。快適性・使い勝手では、撥水加工を施した専用のファブリックシート表皮やドアトリムクロス、そして砂や泥汚れにも強い防汚タイプのラゲッジフロアを採用することで、アウトドアでも気兼ねなく使える機能性を実現。また後席の「マルチユースフラップ」では、オットマンや足のサポート機能のほか、荷物の落下予防といった機能が利用可能。さらに、ステアリングヒーターや運転席と助手席へのシートヒーターの採用により、快適で過ごしやすい室内空間を実現した。安全性能では、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を採用。また、アダプティブクルーズコントロール[全車速追従機能・停止保持機能付]、全方位モニター用カメラなども装備し、より安心・安全な運転をサポートする。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 車両重量 全長×全幅×全高 価格
XS 5AA-
MM94S
657cc 5 CVT FF 4名 23.9km/l 900kg 3395×1475×1800mm 2,159,300
XS 5AA-
MM94S
657cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 22.4km/l 950kg 3395×1475×1800mm 2,279,200
XT 4AA-
MM54S
658cc 5 CVT FF 4名 21.9km/l 910kg 3395×1475×1800mm 2,244,000
XT 4AA-
MM54S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 19.8km/l 960kg 3395×1475×1800mm 2,363,900

マツダ フレアワゴンタフスタイル 2021(令和3)年12月 発売モデル

マツダ フレアワゴンタフスタイル

価格帯
1,725,900~1,975,600

SUVのような力強さとタフでアクティブな中にも遊び心の感じられる空間を表現した「フレアワゴンタフスタイル 」。ラインアップは、0.6L DOHC吸排気VVTエンジン搭載の「ハイブリッドXS」、0.6L DOHC吸気VVTターボエンジン搭載の「ハイブリッドXT」を設定。エクステリアは、ブラック塗装のルーフレールと、ガンメタリック塗装のフロント&リアバンパー、フロントヘッドランプベゼル、アウタードアハンドルやサイドアンダーガーニッシュなど、アクティブで力強いデザインを採用。また、専用デザインの丸型LEDヘッドランプ、LEDポジショニングランプ、LEDフロントフォグランプを標準装備した。また、「ハイブリッドXT」には、パドルシフト、全方位モニター用カメラパッケージを標準装備している。安全技術の機能向上では、夜間歩行者検知機能付き「デュアルカメラブレーキサポート」、「全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール」、SRSエアバッグシステム(カーテン)を全車標準装備とし、毎日の運転に対する安全性を高めた。使い勝手の向上では、メーター内ディスプレイの拡大などにより、各種情報に対する視認性を向上させるとともに、全機種のインストルメントパネル中央下部にUSBチャージャー端子(2口)を設定した。今回、一部改良を行った。エクステリアは、アルミホイールのデザインを変更。インテリアは、インパネカラーパネルやシート等のアクセント色を変更するなど、デザインを一新した。その他、運転支援機能に車線逸脱抑制機能を採用。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 車両重量 全長×全幅×全高 価格
ハイブリッドXS 5AA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 21.2km/l 880kg 3395×1475×1800mm 1,725,900
ハイブリッドXS 5AA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.2km/l 930kg 3395×1475×1800mm 1,845,800
ハイブリッドXT 4AA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 19.8km/l 890kg 3395×1475×1800mm 1,855,700
ハイブリッドXT 4AA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 19.2km/l 940kg 3395×1475×1800mm 1,975,600

マツダ フレアワゴンタフスタイル 2020(令和2)年9月 発売モデル

マツダ フレアワゴンタフスタイル

価格帯
1,687,400~1,970,100

SUVのような力強さとタフでアクティブな中にも遊び心の感じられる空間を表現した「フレアワゴンタフスタイル 」。ラインアップは、0.6L DOHC吸排気VVTエンジン搭載の「ハイブリッドXS」、0.6L DOHC吸気VVTターボエンジン搭載の「ハイブリッドXT」を設定。エクステリアは、ブラック塗装のルーフレールとハーフキャップ+アルミホイール(14インチ)、ガンメタリック塗装のフロント&リアバンパー、フロントヘッドランプベゼル、アウタードアハンドルやサイドアンダーガーニッシュなど、アクティブで力強いデザインを採用。また、専用デザインの丸型LEDヘッドランプ、LEDポジショニングランプ、LEDフロントフォグランプを標準装備した。インテリアは、助手席アッパーボックスを含むインパネカラーパネルは工具箱をモチーフとした専用デザインとした。メーターリング、エアコンルーバーリングをオレンジに加飾し、撥水加工を施したブラックカラーの専用ファブリックシート表皮にもオレンジ色ステッチを採用。また、「ハイブリッドXT」には、パドルシフト、全方位モニター用カメラパッケージを標準装備している。今回、一部改良を行った。安全技術の機能向上では、夜間歩行者検知機能付き「デュアルカメラブレーキサポート」、「全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール」、SRSエアバッグシステム(カーテン)を全車標準装備とし、毎日の運転に対する安全性を高めた。使い勝手の向上では、メーター内ディスプレイの拡大などにより、各種情報に対する視認性を向上させるとともに、全機種のインストルメントパネル中央下部にUSBチャージャー端子(2口)を設定した。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 車両重量 全長×全幅×全高 価格
ハイブリッドXS 5AA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 21.2km/l 880kg 3395×1475×1800mm 1,687,400
ハイブリッドXS 5AA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.2km/l 930kg 3395×1475×1800mm 1,807,300
ハイブリッドXT 4AA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 19.8km/l 890kg 3395×1475×1800mm 1,850,200
ハイブリッドXT 4AA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 19.2km/l 940kg 3395×1475×1800mm 1,970,100

マツダ フレアワゴンタフスタイル 2019(令和1)年10月 発売モデル

マツダ フレアワゴンタフスタイル

価格帯
1,666,500~1,954,700

SUVのような力強さとタフでアクティブな中にも遊び心の感じられる空間を表現した「フレアワゴンタフスタイル 」。ラインアップは、0.6L DOHC吸排気VVTエンジン搭載の「ハイブリッドXS」、0.6L DOHC吸気VVTターボエンジン搭載の「ハイブリッドXT」を設定。エクステリアは、ブラック塗装のルーフレールとハーフキャップ+アルミホイール(14インチ)、ガンメタリック塗装のフロント&リアバンパー、フロントヘッドランプベゼル、アウタードアハンドルやサイドアンダーガーニッシュなど、アクティブで力強いデザインを採用。また、専用デザインの丸型LEDヘッドランプ、LEDポジショニングランプ、LEDフロントフォグランプを標準装備した。インテリアは、助手席アッパーボックスを含むインパネカラーパネルは工具箱をモチーフとした専用デザインとした。メーターリング、エアコンルーバーリングをオレンジに加飾し、撥水加工を施したブラックカラーの専用ファブリックシート表皮にもオレンジ色ステッチを採用。また、「ハイブリッドXT」には、パドルシフト、クルーズコントロール、全方位モニター用カメラパッケージを標準装備している。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 車両重量 全長×全幅×全高 価格
ハイブリッドXS DAA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 28.2km/l 880kg 3395×1475×1800mm 1,666,500
ハイブリッドXS DAA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.4km/l 930kg 3395×1475×1800mm 1,786,400
ハイブリッドXT DAA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 25.6km/l 890kg 3395×1475×1800mm 1,834,800
ハイブリッドXT DAA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 24.0km/l 940kg 3395×1475×1800mm 1,954,700

マツダ フレアワゴンタフスタイル 2018(平成30)年12月 発売モデル

マツダ フレアワゴンタフスタイル

価格帯
1,636,200~1,919,160

SUVのような力強さとタフでアクティブな中にも遊び心の感じられる空間を表現した「フレアワゴンタフスタイル 」。ラインアップは、0.6L DOHC吸排気VVTエンジン搭載の「ハイブリッドXS」、0.6L DOHC吸気VVTターボエンジン搭載の「ハイブリッドXT」を設定。エクステリアは、ブラック塗装のルーフレールとハーフキャップ+アルミホイール(14インチ)、ガンメタリック塗装のフロント&リアバンパー、フロントヘッドランプベゼル、アウタードアハンドルやサイドアンダーガーニッシュなど、アクティブで力強いデザインを採用。また、専用デザインの丸型LEDヘッドランプ、LEDポジショニングランプ、LEDフロントフォグランプを標準装備した。インテリアは、助手席アッパーボックスを含むインパネカラーパネルは工具箱をモチーフとした専用デザインとした。メーターリング、エアコンルーバーリングをオレンジに加飾し、撥水加工を施したブラックカラーの専用ファブリックシート表皮にもオレンジ色ステッチを採用。また、「ハイブリッドXT」には、パドルシフト、クルーズコントロール、全方位モニター用カメラパッケージを標準装備した。ボディカラーは、専用の特別塗装色「ツールグリーンパールメタリック2トーン」を含む全4色を用意。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 車両重量 全長×全幅×全高 価格
ハイブリッドXS DAA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 28.2km/l 880kg 3395×1475×1800mm 1,636,200
ハイブリッドXS DAA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.4km/l 930kg 3395×1475×1800mm 1,753,920
ハイブリッドXT DAA-
MM53S
658cc 5 CVT FF 4名 25.6km/l 890kg 3395×1475×1800mm 1,801,440
ハイブリッドXT DAA-
MM53S
658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 24.0km/l 940kg 3395×1475×1800mm 1,919,160

オプションからフレアワゴンタフスタイルの中古車を探す

フレアワゴンタフスタイル(マツダ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からフレアワゴンタフスタイルの中古車を探す

フレアワゴンタフスタイル (マツダ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

マツダフレアワゴンタフスタイルの中古車を見る

マツダ フレアワゴンタフスタイルの車種カタログ情報ならグーネット中古車

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印