MYページ
1996(平成8)年7月~2001(平成13)年10月
オールラウンドスポーティRV、三菱チャレンジャー。V6 3.5L 直噴GDI(245馬力)ガソリンエンジンを搭載し、サンルーフやリヤヒーターを標準装備した豪華装備の「XR」と充実装備「X」の2グレードを設定する。フロントバンパー、グリル、ヘッドランプ等を一新してより、アーバンテイストを増したスポーティなエクステリアとした他、インテリアは新シート生地、2トーンの内装色を採用して上質感を高めると共に、オールロングフラットモードアレンジなど多彩なシートアレンジと豊富な収納スペースにより優れた使い勝手を実現した。ミッションはINVECS-IIスポーツモード5速ATとの組み合わせに加え、スーパーセレクト4WDからVCU(ビスカスカップリング)&センターデフ方式のフルタイム4WD方式を採用して軽量化を実現し、スポーティな走りに磨きをかけた。大人2人が就寝可能な収納式のベッド、シンク(流し台)、カセットコンロを搭載した8ナンバーのキャンピング仕様、「ネストベーシック」を特装車として用意する。安全装備としてデュアルエアバッグ、ABSを標準で装着する。
オールラウンドスポーティRV、三菱チャレンジャー(CHALLENGER)。ガソリンがV6 3.5L GDI(245馬力)、ディーゼルは2.8Lインタークーラーターボ(145馬力)エンジン。ガソリンは、サンルーフ、フォグランプを標準装備とした最上級「GDI-XR」、ベーシックな「GDI-X」、オンロード性能を強化した「シティクルージング」の3グレード、ディーゼルは「XG」。シティクルージングはフルタイム4WDに変更し、ハイブリッドLSDを採用することにより、軽量化。XGは、従来オプション設定であったスペアタイアキャリア、フロントバンパーガード、ルーフスポイラー、ルーフレールを標準装備とし、オフロードスタイルのエクステリアとする。全車のステアリング、シフトレバーなどに抗菌処理を施したほか、フロントドアにUVカットガラスを採用するなど人へのやさしさも配慮した。受注生産となる「シティクルージング」は、メーターベゼル、スイッチパネルメタリック調、専用シート生地、サイドストライプ、ハイブリッドLSD、専用アルミホイールなどを特徴にもつ。
オールラウンドスポーティRV、三菱チャレンジャー。ガソリンがV6 3.5L GDI(245馬力)、ディーゼルは電子制御化し、出力・トルクともレベルアップした2.8Lインタークーラーターボ(145馬力)エンジン。トランスミッションは、INVECS-II4速ATとスポーツモードINVECS-II5速AT。学習機能と最適制御を組み入れ、安全かつイージードライブを可能にする三菱独自のオートマチックトランスミッション、さらにシフトアップやシフトダウンがマニュアル感覚でスポーツ走行を楽しめるスポーツモードも設定する。今回、フロントグリルを全面メッキにした他、ドアミラー、ドアハンドルもメッキとしさらにエアロフォルムのサイドステップを採用して、よりスタイリッシュな外観とした。特別仕様車「シティクルージングII」は、専用フロントグリル、専用ブリスターフェンダー(フロント/リヤ)、専用エアロタイプサイドカウルをはじめとする斬新なエアロパーツによるスポーティ外観装備と専用カーボン調パネル、専用シート生地等を採用してお求め易い価格設定で高いバリューフォーマネーを実現した仕様である。また「LIMITED(リミテッド)」は、電動スライドサンルーフ、プロジェクターフロントフォグランプ、本革シート(ヒーター付)等を採用した仕様である。
オールラウンドスポーティRV、三菱チャレンジャー。ガソリンがV6 3.5L GDI(245馬力)、ディーゼルは電子制御化し、出力・トルクともレベルアップした2.8Lインタークーラーターボ(145馬力)エンジン。トランスミッションは、INVECS-II4速ATとスポーツモードINVECS-II5速AT。学習機能と最適制御を組み入れ、安全かつイージードライブを可能にする三菱独自のオートマチックトランスミッション、さらにシフトアップやシフトダウンがマニュアル感覚でスポーツ走行を楽しめるスポーツモードも設定する。今回、フロントグリルを全面メッキにした他、ドアミラー、ドアハンドルもメッキとしさらにエアロフォルムのサイドステップを採用して、よりスタイリッシュな外観とした。ガソリンは、最上級「GDI-XR」、「GDI-X」、「GDI-ZX」の3グレード、ディーゼルは上級「XR」と「X」の2グレード。簡易キャンピング仕様の特装車「ネスト」及び「ネストベーシック」をラインアップする。
三菱チャレンジャー(CHALLENGER)はクロスカントリーモデルで、5ナンバーサイズいっぱいをベースとする5ドアボディ。3L V型6気筒24バルブ(185馬力)ガソリン、2.8L(125馬力)と2.5L(105馬力)の直列4気筒ディーゼルターボユニットを搭載。ガソリン車は4速ATのみ、ディーゼル車は5速マニュアルも選択可能。チャレンジャー「X」をベースに専用ボディ色、エアロ外観、本革シート&シートシーター等を採用した「シティクルージング」を設定。今回、従来の特別装備・価格をそのままに、新たにボディカラーを追加した仕様である。ボンネットガーニッシュ(ステンレス)、メッキドアハンドル、ルーフスポイラー、専用15インチアルミホイール、専用エアロタイプサイドカウル、専用プリスターフェンダー&フロントエアロバンパー、専用フロントグリル、専用ボディストライプ&デカール、大型フォグランプ、電動格納式リモコンドアミラー(クロムメッキ)。プライバシーガラス、専用カーボン調メーターベゼル、専用シート生地(ロゴ入り)、本革巻スポークステアリングホイールを備える。125馬力を発生する2.8Lターボディーゼルを搭載、ミッションは、4速ATと5速マニュアルを選択可能。
三菱チャレンジャーはクロスカントリーモデルで、5ナンバーサイズいっぱいをベースとする5ドア。3L V型6気筒24バルブ(185馬力)ガソリン、2.8L(125馬力)と2.5L(105馬力)の直列4気筒ディーゼルターボユニットを搭載。ガソリン車は4速ATのみ、ディーゼル車は5速マニュアルも選択可能。最廉価モデル「S」は5ナンバーサイズ、その他モデルは265サイズのワイドタイヤ&ワイドフェンダー装着の3ナンバー登録となる。今回設定の「シティクルージング」は、エアロサイドステップカバー、スポーティーグリル、フロントエアダム&ルーフスポイラー、リヤバンパーエクステンション、専用アルミホイール、専用ボディストライプ、電動格納式リモコンドアミラー(クロームメッキ)などのエクステリア装備をもち、ステイリッシュなデザインとする特別仕様車。インテリアでは、木目調インストパネル、キーレスエントリー、ヒーター付フロントシート、プライバシーガラス、本革シートなどを装備する。「X」グレードをベースとし、125馬力を発生する2.8Lターボディーゼルを搭載、ミッションは、4速ATと5速マニュアルを選択可能。
三菱チャレンジャーは、数多くのラリーにおける輝かしい実績で、世界にその実力を照明する三菱の4WDテクノロジーと、長年にわたって本来のアウトドア機能を培ってきた三菱独自のRVノウハウを駆使したクロスカントリーモデル。3L V型6気筒24バルブ(185馬力)ガソリン、2.8L(125馬力)と2.5L(105馬力)の直列4気筒ディーゼルターボユニットを搭載。ガソリン車は4速ATのみ、ディーゼル車は5速マニュアルも選択可能。最廉価モデル「S」は5ナンバーサイズ、その他モデルは265サイズのワイドタイヤ&ワイドフェンダー装着の3ナンバー登録となる。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/チャレンジャー
【所有期間または運転回数】12年
【総合評価】
【良い点】
燃費がマニュアル&ディーゼルターボだっだせいか遠乗りで14〜16・街乗りでも11〜13ととても良かった
【悪い
投稿日: 2019年05月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/チャレンジャー
【所有期間または運転回数】
20年
【総合評価】
20年間乗りましたが、全く壊れない!!!
【良い点】
かっこいい
【悪い点】
なし
投稿日: 2018年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/チャレンジャー
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
パジェロほどワイルドではありませんが定評のある三菱の4WD、
荒れ地も問題なく走る性能を持っています。
【良い点】
当時流行りのデザイン
投稿日: 2014年10月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/チャレンジャー
【総合評価】
ワイルドなデザインで運転は非常にしやすいと思う。
見切りが良くて、快適な走行を行うことができるのが良い、室内は広くて特に後部座席は広い、荷物も積みやすいし量も積める、天井が少し低いか
投稿日: 2014年07月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/チャレンジャー
【総合評価】
4WDはほしいけどパジェロはワイルドすぎるということでこちらにしましたが
長年乗っても廃れることはありません。
【良い点】
時代の先駆けをいくようなデザインで今は旬じゃないで
投稿日: 2014年05月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/チャレンジャー
【総合評価】
トルクフルで運転が楽しい。
【良い点】
静かでスムーズな吹き上がりのエンジン、特に雪国の走行に威力を発揮すると思います。デザイン、走行性能など平均点が高い。
投稿日: 2013年05月03日