MYページ
2008(平成20)年9月~2013(平成25)年9月
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。スタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなど充実した装備の「G」、それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンションやフロントフォグランプを装備する「T」の3種をラインアップし、専用のエンブレム入りメッキフロントグリル、フロントエアダム、サイドエアダムやルーフスポイラーなど、エアロ仕様の「ローデストG(ROADEST G)」、それにターボを搭載する「ローデストT(ROADEST T)」を設定する。今回の一部改良では、グレード構成を見直した。また、全グレードで安全に関する法規制強化に対応し、ヘッドレストを大型化するとともに、ISO-FIXチャイルドシートアンカーを標準装備した。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。スタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなど充実した装備の「G」、それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンションやフロントフォグランプを装備する「T」の3種をラインアップし、専用のエンブレム入りメッキフロントグリル、フロントエアダム、サイドエアダムやルーフスポイラーなど、エアロ仕様の「ROADEST G(ローデストG)」、それにターボを搭載する「ローデストT」を設定する。サイドターンランプのクリアレンズを採用する特別仕様車「Joy Field(ジョイ フィールド)」も設定される。今回、「Navi Collection(ナビコレクション)」を設定。ワンセグ地デジチューナー付きの7インチワイドディスプレイ搭載SSDカーナビ「MMES」を標準装備するほか、標準装備のフロント2スピーカーに加え、リア2スピーカーを採用した。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。スタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなど充実した装備の「G」、それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンションやフロントフォグランプを装備する「T」の3種をラインナップし、専用のエンブレム入りメッキフロントグリル、フロントエアダム、サイドエアダムやルーフスポイラーなど、エアロ仕様の「ROADEST G(ローデストG)」、それにターボを搭載する「ローデストT」をラインナップ。また、サイドターンランプのクリアレンズを採用する特別仕様車「Joy Field(ジョイ フィールド)」も設定される。特別仕様車「マーブル エディション」も新たに設定。赤ちゃんや小さなお子様をもつ子育てママがより便利に安心して、お子様と気軽にお出かけができるような装備を備える。今回の一部改良では、メーター部分に低燃費運転をサポートするECOランプを採用し、Gグレードに、デジタルスピードメーター+アナログタコメーターを採用。また、全車「最長10年10万km特別保証延長」の対象とした。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。ベーシックな3速AT設定の「S」、スタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなど充実した装備の「G」。それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンションやフロントフォグランプを装備する「T」をラインアップする。専用のエンブレム入りメッキフロントグリル、フロントエアダム、サイドエアダムやルーフスポイラーなど、エアロ仕様の「ROADEST G(ローデストG)」、それにターボを搭載する「ローデストT」が設定される。今回、Mをベースとした特別仕様車「Joy Field(ジョイ フィールド)」を設定。サイドターンランプのクリアレンズなどを採用したほか、初回車検前までの12ヶ月毎の法定点検に加え、6ヶ月毎の安心点検や、エンジンオイル、オイルエレメント、フロントワイパーのゴム等の消耗部品を無料交換・補充するサービスをパックにした「ハーティプラスメンテナンスIしっかりパック」を無料で付与する。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。ベーシックな3速AT設定の「S」、スタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなど充実した装備の「G」。それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンションやフロントフォグランプを装備する「T」をラインアップし、専用のエンブレム入りメッキフロントグリル、フロントエアダム、サイドエアダムやルーフスポイラーなど、エアロ仕様の「ROADEST G(ローデストG)」、それにターボを搭載する「ローデストT」を設定する。特別仕様車では、Mグレードをベースに、電動格納式リモコンドアミラーや、マルチモードキーレスエントリーシステムなどの便利装備はそのままに、その他の装備を厳選した「LIMITED(リミテッド)」を設定。今回の一部改良では、ローデストシリーズのボディカラー「クールシルバーメタリック」を廃止し、新色に「ミスティックバイオレットパール」をオプション設定。また、ドアスイッチパネルとドアトリムの形状変更を行った。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。ベーシックな3速AT設定の「S」、スタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなど充実した装備の「G」。それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンションやフロントフォグランプを装備する「T」をラインアップする。専用のエンブレム入りメッキフロントグリル、フロントエアダム、サイドエアダムやルーフスポイラーなど、エアロ仕様の「ROADEST G(ローデストG)」、それにターボを搭載する「ローデストT」が設定される。今回の一部改良では、2WDの4速AT車でエンジンおよびオートマチックトランスミッションの制御見直しが行われたほか、全車に走行抵抗の低減措置が施された。これにより、M/G/ローデストGの2WD車で、10・15モード燃料消費率を向上させ、環境対応車普及促進税制(自動車取得税/自動車重量税の減免措置)に適合した。また、ボディカラーに新色のミスティックバイオレットパールをオプション設定したほか、インテリアでは、メーカーオプションとして設定されていた、MMES(ナビゲーション)をHDD(ハードディスクドライブ)から、省電力性・耐衝撃性に優れたSSD(ソリッドステートドライブ)タイプへと変更が行われている。特別仕様車では、Mグレードをベースに、電動格納式リモコンドアミラーや、マルチモードキーレスエントリーシステムなどの便利装備はそのままに、その他の装備を厳選した「LIMITED(リミテッド)」を設定。環境対応車普及促進税制にも適合している。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。ベーシックな3速AT設定の「S」、AM/FM/CDオーディオや電動格納式リモコンドアミラー、プライバシーガラス装備のスタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなどを備える充実した装備「G」。それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンション、フロントフォグランプ、デジタルスピードメーター+アナログタコメーターなど、走りが楽しくなる機能装備をもった「T」をラインアップする。また、同時に内外装をドレスアップしたエアロ仕様の「ROADEST(ローデスト)」を設定する。今回の特別仕様車「Mナビエディション」は、「M」グレードをベースに、ワンセグデジタルTVチューナー内蔵の7インチワイドディスプレイHDDナビゲーションを標準装備。また、リヤスピーカーを増やして4スピーカーとした。さらに、つや消しのメッキドアミラーを採用している。
軽乗用車クラス最大の室内高による広々とした室内空間と、広大なガラスエリアを特徴にもつ、トールボーイタイプの「トッポ(Toppo)」。1990年発売「ミニカトッポ」、1998年に「トッポBJ」と同コンセプトながら、進化したセキュリティシステム、紫外線・赤外線を低減する「UV&ヒートプロテクトガラス」など、クリーンで心地良い室内空間を実現する「cocochi(ここち)‐インテリア」を採用している。また、500mlのペットボトル2本が収納可能な運転席前のアッパーボックスや、ティッシュボックスが収納可能な助手席前のグローブボックス、アンダートレイ、サングラスホルダーなど多彩な収納アイテム、さらに全ての窓に挟まれ防止機能を採用、頸部衝撃低減フロントシートやダブルプリテンショナー付きシートベルトを標準装備するなど、安心・快適装備を多数採用した。660cc 直列3気筒SOHC12バルブエンジンと、同インタークーラーターボエンジン(3G83型)。ベーシックな3速AT設定の「S」、AM/FM/CDオーディオや電動格納式リモコンドアミラー、プライバシーガラス装備のスタンダードモデル「M」、ディスチャージヘッドライトや本革巻ステアリングなどを備える充実した装備「G」。それにターボエンジン、マフラーカッターや14インチアルミホイール、スポーツサスペンション、フロントフォグランプ、デジタルスピードメーター+アナログタコメーターなど、走りが楽しくなる機能装備をもった「T」をラインアップする。また、同時に内外装をドレスアップしたエアロ仕様の「ROADEST(ローデスト)」を設定。カスタマイズ特装車として、エクステリアは専用メッキフロントグリル&エアダム、インテリアはブラックメタリックの専用センターパネルを装着する。「ローデストT」はターボ搭載で、スポーツサスペンションやパフォーマンスロッド、14インチアルミホイールを装着する。
トッポ(三菱 )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
トッポ (三菱 )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/トッポ
【このクルマの良い点】
高い天井高が独特のフォルムを演出している軽自動車です。少しユニークな印象も感じる外観は、男性女性どちらが乗っても違和感のないデザイン。
天井高が高いだけあり、車内は広々とし
投稿日: 2023年02月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/トッポ
【所有期間または運転回数】
約1か月
【総合評価】
十分
【良い点】
少し早めの流れにも十分対応できるパワー、低速トルクがある。
【悪い点】
乗り味、エンジン音など、がさ
投稿日: 2017年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/トッポ
【所有期間または運転回数】
中古で購入し一か月ほど
【総合評価】
大変満足しています
Gタイプは本革ステアリングやHIDヘッドライトなどの装備が嬉しい
【良い点】
屋根が高いのにボ
投稿日: 2015年01月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/トッポ
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
買い物などにとても便利です
【良い点】
室内は広くて視界もよくセンターメーターで情報も分かりやすい。
後ろのドアは横に開くので少し開けて
投稿日: 2014年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/トッポ
【総合評価】
飽きることなく長く乗っていられます。見通しも良く狭い駐車スペースでも、楽々に止めることができるので、毎日のお買い物にも適しています。
【良い点】
室内が広く乗り降りも非常に楽で
投稿日: 2014年03月29日