日産 アベニール 【エアロエクスプレス】のレビューをご紹介

日産 アベニール[1998年08月]

投稿者評価

平均

エアロエクスプレス 投稿日:2012年03月10日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.1

【総合評価】
とにかく大量に荷物を積んだ長距離での高速道路でも疲れを軽減させてくれ、安定した走行をしてくれるだろう。(幅は普通なので横風に注意)
それに一般的なワインディングロードは勿論、小回りは効かなくとも狭くて急な峠道でも安心感がある。(旧式であるが純正ナビもあり役立つ)
しかし、ガタガタ道などの振動吸収は悪く、ロングで車高が低いのでそこだけは路面選択しなければならないが、四駆でなくとも基本的にどんな冬道路面でもスタッドレスさえはけば前輪パワーで書き出しFFでもOK。
(ただしバッテリーは地域温度差による仕様があるので若干注意が必要)
加速性は燃費に関わるアクセル度合いによるが(特にスタート時点)、全体的には当時車としては普通かと思われる。改造車ではないマニア車体

【良い点】
オーテック社にてメーカー特注のエアロが前後左右に装着されており、
長い鼻っ面に牙付きのような顎が付いたヒップアップなロングステーションワゴンである。サイドエアロのデザインでとてもスリムなスタイルとなっており、パールホワイトがその魅力に磨きをかけている。
(PW10の2000ccは)マフラーから重低音の響きが一面に伝わり、また、リアルーフなしでもサンシェードで見た目もグレードアップ感が十分だし、何と言っても4つの丸型ヘッドライトが一番の特徴か

【悪い点】
もちろん大容量の後備空間だけあって燃費は良くはない(8又は9KM/Lほど?)
最も気を付けないといけないのはフロントエアロを意識した歩道などへの出入りかと思われる(突き出た低めの顎に加え、鼻っ面が長いので要注意)
がっちりと一体化してる感じではないので、派手なお飾り感覚のつもりで

  • 外観5.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能2.0
  • 燃費・経済性1.0
  • 価格3.0
  • 内装3.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 レジャー ドライブ
オススメ
若者 ファミリー 男性向け
特徴
広い 荷室 安定性 カッコいい

このレビューが参考になった!

参考になった人0

プロフィール画像
ひろヴぉぐえ

  • 1投稿
  • 1いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

アベニール

総合評価

3.8
(45件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.0 3.8 4.0 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.8 3.5 3.9

日産の人気車種のクルマレビューを探す

色からアベニールの中古車を探す

アベニール(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

アベニールの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印