MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
日産の平成元年のバブル時代に限定車としたデビューした車です。当時は雑誌やテレビなどでも話題になっていました。
30年以上経っても衰えないデザインで、どこを走ってても注目の的になります。
車のフォルムからライトまわり、ホイール、ドアミラーまで完成度は非常に高い車です。
まわりに乗っている人がほとんどいなく、希少価値は高いです。
ディーラーに点検に持っていくと、珍しい車だと喜ばれます。
内装も白で統一されて、エアコンのスイッチ類もすべてオシャレの一言です。
オープンカーなので、春先などは気持ちよく走ることができます。
パワーウィンドーとパワステ、エアコンは備えているので、他の車と同じように普通に乗ることができます。
走りの性能的には、いちおうターボ車ですが、3速しかありません。
しかしながら、走りを追求する車ではないし、ゆったりと優雅に乗る車なのでまったく気にならないです。
人とは違った車にオシャレな乗りたいという人にはもってこいの車です。
【総合評価】
レトロなデザインで一世を風靡したフィガロで、おしゃれな車の一言につきます。
最近では当たり前になっている設備(オートドアロック・衝突安全装置など)は当然ついていませんが、それ以上の価値がある車だといえます。
見てるだけで誰しもがほっとなれるような、そんな気持ちにさせる車でしょう。
お年を召した夫婦がこの車でオープンカーにして走っている姿をみると、すごくいいなぁ、と思えるような車です。
ただ、もともとが限定車で発売した車数も限られており、さらには発売から30年以上も経って、海外での人気も高いことから、日本に残っている車の数は非常に少ないのが現実です。
そのゆえに、中古者の価格が高くなってしまっているのが難点です。
ただ、独特のデザインとオシャレ感にひとめぼれしてしまう人も多いでしょう。
こだわりが強い人やおしゃれな車に乗りたい、人とは違う車に乗りたいという人にはおすすめの車です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 3.4 | 3.6 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.9 | 3.1 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
この車はデザインが特に気に入っています! フィガロは当時販売されていたマーチをベースにした車ですが、それでいて外観から内装まで、ほとんどオリジナルといっていいほどの可愛らしいデザインがレトロな感じがして好みでした。...
投稿日: 2022年03月08日
フィガロ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。