スバル プレオ 【思いがけない出逢い!】のレビューをご紹介

スバル プレオ[2002年10月]

投稿者評価

平均

思いがけない出逢い! 投稿日:2014年06月27日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.9

【総合評価】
とりあえず十年以上も前の軽自動車である…という前提で見れば
充分に及第点をつける事が出来るポテンシャルを持っている車です
発売当時は中田英寿さんをイメージキャラにするほど
軽自動車造りにさえこだわり続けていたスバルさんの本気度を感じました
造り手の想いの詰まった憧れの一台でしたが
今回、程度の良さげな中古車を驚くほどの安価で購入出来ましたので
テンションMAXって状態です
(今後、不具合続発って懸念は払拭できませんが
現在は好調に走る・曲がる・止まるの基本性能を発揮中です)

現行の軽自動車やコンパクトサイズの普通車と比べると
様々な面で見劣りしたり歯痒い部分もあるのも事実なのですが
実用最低限のレベルはクリアしていると思います
スペックに惚れ込んで手を加えながら所有している「スバリスト」も多いですが
車に対して予備知識の薄い女性やビギナーにも扱いやすい、お勧め車です

【良い点】
・マイルドと名付けられてるのにビックリするほどの加速を生む過給器&エンジン

・180cmの自分がドラポジをとっても後席にすんなりと座れました
 (長時間は耐えられそうもないですが送迎くらいなら楽勝でしょう)

・仕事で遅く帰宅しても、ご近所迷惑にならない静粛性
 (高速の車内ではさすがにキビしいけれど悲壮感のある騒音ではないですよ)

・i−CVTならではの足元の広々感とベンチシート風の前席
 (個体差もあるでしょうが…自分は”当り”に巡り会ったのか
    十年選手の割にヘタリも汚れも少なく気持ち良くシートに座れます)

・グレードや年式によって様々なバージョンがあり
 お値段も爆安〜程々まであるので「プレオ」の中古車は選ぶのに困らない点
 (自分のは残光式のルームランプ&マップランプにヒーター付きサイドミラー
   アンサーバックのキーレス、合皮のシフトブーツと豪華な部類でした)

【悪い点】
・洗車するだけでタワむくらい薄〜いバンパーだったり
 あちこちに「コストダウン」の爪痕が〜 汗!)
 (車内から天井を叩くとモロに鉄板音がしたのは驚きでした)

・ヘッドライトが「特別天然記念物」級の変なバルブだし
 4気筒で点火プラグも4本必要でエアフィルターはあっという間に汚れる…などなど
 ディーラーにお任せ整備を依頼すると予算オーバーの可能性があります
 (出来るなら自分で交換すれば、安く済むし愛着も増しますよ)

・初期のi−CVTより改善され「クリープ現象」を再現し扱い易くなりましたが
 ちょっと慣れが必要なアクセルワーク
 (発進でアクセルを踏んでも回転数ばかり上がって加速しない時には
   一度アクセルを緩め再び踏み込む!って具合に、クセをつかむと…イイ感じですが)

・いろいろと書き連ねましたが、所詮は中古の軽自動車ですので
 様々な古さや不便さには「悟りの境地」が必要な点は自己判断でお願いしますね。

  • 外観4.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格5.0
  • 内装3.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 通勤通学 ドライブ
オススメ
ビギナー 男性向け 走り好き
特徴
加速 視界 操作性

このレビューが参考になった!

参考になった人0

クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

プレオ

総合評価

3.6
(189件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
3.8 3.8 3.7 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.4 3.5 3.3

スバルの人気車種のクルマレビューを探す

オプションからプレオの中古車を探す

プレオ(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からプレオの中古車を探す

プレオ(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

プレオの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印