MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
R1の購入を考えている方で、そんなに飛ばさない方でしたら間違いなくRを推薦します。それくらいノイズの違いがあります。もっとも、まだ100Km程度しか乗っていないので、今後あたりがついてノイズが減ってくれることを期待しています。
【良い点】
R1Rよりもパワーに余裕がある
Rの時にあった間欠ワイパー使用時のカチカチ音が無くなった。
【悪い点】
装備:シート高をあと2センチ下げ、ステアリングをもう少し太くし、フットレストを付けてくれたら
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.3 | 4.0 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.4 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約半年
【総合評価】
通勤とお買い物用途で購入
グレード:R 4WD
型式:CBAーRJ2(A型)
走行距離:60000km
フルノーマル
【外観】
昨今の室内空間の確保を重視した没...
投稿日: 2018年12月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
実用性はあまりありませんがセカンドカーにいい大きさです
【良い点】
小さいけど通勤などちょっとしたお出かけには十分活躍できます。
視界はさすがに良好です。
【悪い点】
ホイールベースが短いので安定性は望めま...
投稿日: 2014年03月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバルが、軽自動車の生産から撤退するというニュースを聞き、最後の軽自動車R1タイプSのAWDを購入し、4年が経過した。
加速、ハンドリング、取り回し、造りの良さなど、自分としてはとても気に入っている。
何年乗れるか分からないが、手放すつ...
投稿日: 2014年02月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
5年
【総合評価】
スバルの長年の思いが詰まったプレミアムコンパクト。 運転していて楽しいクルマです。
【良い点】
個性的なエクステリアとプレミアムなインテリア。 包まれ感のある空間のパッケー...
投稿日: 2014年12月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
各社から復刻版のクルマが登場するなか、スバル360の意志を継いだようなR1。後ろからのデザインは360を彷彿させます。
【良い点】
小さいクルマだが、2人乗車なら十分な広さを確保。男性でも運転しやすいサイズです。高速...
投稿日: 2012年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初めての軽ですが、走行性能等には全く不満はありません。今まで乗ってきたインプレッサGDA、フォレスターSTI、レガシィ3.0Rより普段使いでは高回転型ターボ車より、エンジン性能を使い切った走りを楽しめるかもしれません。
...
投稿日: 2014年02月02日
R1(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
50.1