MYページ
【所有期間または運転回数】
納車は2014年12月です。走行距離は1200キロ。
【総合評価】
燃費優先の「ハイブリッド」ではない車です。前車は「オデッセイ アブソリュート」でしたがその前の「フォレスター」とは全く感覚が違います。
【良い点】
当初から「燃費」は余り期待していませんでしたが、オデッセイもAWDでしたので平均燃費12キロでしたが何しろハイオク!1回の満タンで約1万円。XVは実質の平均燃費が16Kmで1回の満タンで5千円です。
フォレスターに比べて走行音はかなり静かになりました。
「アイサイト」はオートクルーズにも対応していて大変すばらしいです。
【悪い点】
スバルの内装はホンダに比べるとかなり落ちますね。時計は未だに電波時計ではないので、ナビの時計と時間が違うし、シートもイマイチです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.5 | 4.4 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約8ケ月
【総合評価】
80点
【良い点】
かっこいい
【悪い点】
価格が割高で、意外に荷物が入らない。
投稿日: 2014年10月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】満足する
【良い点】静粛性が高い 乗降がしやすい
【悪い点】装備あまりよくない
投稿日: 2014年09月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3回
【総合評価】
大きめの車が多いスバルの中でも比較的乗りやすいサイズ。すいつくような走りで安定感がある。
【良い点】
スバルの水平対向エンジンは安定感があり、気持ち良い走りを体感できます。
...
投稿日: 2015年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
燃費以外すべてよし。
【良い点】
室内空間の広さ、静粛性(高級乗用車並み)走りの良さ。レガシィターボからの乗り換えでしたが、
加速も、走行性能もいい感じ。
【悪い点】
...
投稿日: 2018年02月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】最近のエコカーとは違った切り口の車。車体は電池分もあるので重たいのですが加速はモーターもアシストしてスムーズです。揺れも少なく快適です。
寒冷地なのですが、冬の走行に期待しています。
【良い点】全車速クルーズコントロ...
投稿日: 2014年05月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】今月で6ヶ月点検。運転は殆んど毎日
【総合評価】
大きさも程よく、運転がかなりしやすく、エンジン音等のノイズが少ないので運転していて快適である。ただ大メーカーと細かな点で少し違うなという面が感じられる。...
投稿日: 2017年02月21日
XVハイブリッド(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
XVハイブリッド(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
92.2