MYページ
カローラツーリングワゴンのエンジンは、165馬力の1.6Lスポーティツインカム、110馬力の1.6Lハイメカツインカム、100馬力の1.5Lハイメカツインカム、79馬力の2.2Lディーゼルターボの4種。全エンジンタイプにATとMTを用意。1.6Lスポーティツインカムは6速MT&電子制御4速AT、ほかのエンジンを搭載するモデルは5速MT&4速ATという設定になる。グレード展開は、1.6Lスポーティツインカム搭載車が「BZツーリング」。装備を充実させた「Gツーリング」と、ベーシックモデルの「Lツーリング」が全エンジンタイプに用意される。今回特別仕様車として、「LツーリングリミテッドS」/「Lツーリングリミテッド」を設定した。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
カローラツーリングワゴンのエンジンは、165馬力の1.6Lスポーティツインカム、110馬力の1.6Lハイメカツインカム、100馬力の1.5Lハイメカツインカム、79馬力の2.2Lディーゼルターボの4種。全エンジンタイプにATとMTを用意。1.6Lスポーティツインカムは6速MT&電子制御4速AT、ほかのエンジンを搭載するモデルは5速MT&4速ATという設定になる。グレード展開は、1.6Lスポーティツインカム搭載車が「BZツーリング」。装備を充実させた「Gツーリング」と、ベーシックモデルの「Lツーリング」が全エンジンタイプに用意される。今回特別仕様車として、1.5L+FF&1.6L+4WDの「Lツーリング」をベースとした「LツーリングリミテッドS」を設定した。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
先代のカローラ&スプリンターのシャシーをベースにするワゴンがカローラツーリングワゴン。好景気の時代に設計され、そしてマイナーチェンジをくり返しているためにクルマとしての出来や完成度はかなり高いものとなっている。用意されるエンジンは、165馬力の1.6Lスポーティツインカム、110馬力の1.6Lハイメカツインカム、100馬力の1.5Lハイメカツインカム、79馬力の2.2Lディーゼルターボの4種。全エンジンタイプにATとMTを用意。1.6Lスポーティツインカムは6MT&電子制御4AT、ほかのエンジンを搭載するモデルは5MT&4ATという設定になる。グレード展開はシンプルで、1.6Lスポーティツインカム搭載車がBZツーリング。装備を充実させたGツーリングと、ベーシックモデルのLツーリングが全エンジンタイプに用意される。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
日本を代表する量販小型車の代名詞トヨタカローラ/スプリンターシリーズ。4ドアセダンは、「カローラセダン」/「スプリンターセダン」、スポーツクーペは「カローラレビン」/「スプリンタートレノ」、スタイリッシュな4ドアハードトップ「カローラセレス」/「スプリンターマリノ」、実用的なステーションワゴン「カローラツーリングワゴン」&「カローラワゴン」/「スプリンターワゴン」、その他商用バンタイプなど多彩なラインアップを揃える。カローラ店扱いのカローラツーリングワゴンは、1.6Lツインカムを搭載した「BZツーリング」、2Lディーゼルと1.5Lガソリン「Gツーリング」/「Lツーリング」の3グレード、それに1.6Lハイメカツインカム+フルタイム4WDモデルを用意する。今回、1.5L FF&1.6L 4WDガソリン車「Lツーリング」をベースとした、特別仕様車「Lツーリングリミテッド」を設定した。
日本を代表する量販小型車の代名詞トヨタカローラ/スプリンターシリーズ。4ドアセダンは、「カローラセダン」/「スプリンターセダン」、スポーツクーペは「カローラレビン」/「スプリンタートレノ」、スタイリッシュな4ドアハードトップ「カローラセレス」/「スプリンターマリノ」、実用的なステーションワゴン「カローラツーリングワゴン」&「カローラワゴン」/「スプリンターワゴン」、その他商用バンタイプなど多彩なラインアップを揃える。マイナーチェンジを行い、マルチリフレクターヘッドランプに採用やフロントグリルの変更、クーペは大型リアスポイラーなど内外装でデザイン変更、質感向上が施されている。また、衝突安全ボデー「GOA」の採用をはじめ、全車にデュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付シートベルトを標準装備した。カローラ店扱いのカローラツーリングワゴンは、1.6Lツインカムを搭載した「BZツーリング」、2Lディーゼルと1.5Lガソリン「Gツーリング」/「Lツーリング」の3グレード、それに1.6Lハイメカツインカム+フルタイム4WDモデルを用意する。
カローラワゴン/ツーリングワゴンは、基本は質感の高い7代目カローラをベース。直列4気筒1.5L(5A-FE)+FF、1.6L(4A-FE)+フルタイム4WD、2Lディーゼル(2C-III)をラインアップする。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」、それにツーリングワゴンにホットモデルの「BZツーリング」。今回、LツーリングとGツーリングの各排気量に装備を充実させた「リミテッド」を設定した。
カローラワゴン/ツーリングワゴンは、基本は質感の高い7代目カローラをベース。直列4気筒1.5L(5A-FE)+FF、1.6L(4A-FE)+フルタイム4WD、2Lディーゼル(2C-III)をラインアップする。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」、それにツーリングワゴンにホットモデルの「BZツーリング」が追加された。このグレードは、1.6Lスポーツツインカム(4A-GE型)エンジンや4輪ディスクブレーキ、専用スポーツシート、専用ホワイトメーターが装備されたコンパクトワゴン初の本格スポーツグレードとなる。また、今回のカローラシリーズ一部改良により、ツーリングワゴンはABSと運転席エアバッグを標準装備とした。専用ボディカラー(ダークブルーマイカ)、専用ファブリックシート&トリムを採用する特別仕様車「Lツーリングリミテッド」(1.6L+4WD、1.5L+FF)も、ベース車同様改良となった。
カローラワゴン/ツーリングワゴンは、カローラセダン/カローラレビンのフルモデルチェンジに合わせてマイナーチェンジを行なった。4輪駆動とディーゼルエンジンを追加をしている。基本は質感の高い7代目カローラをベース。直列4気筒1.5L(5A-FE)+FF、1.6L(4A-FE)+フルタイム4WD、2Lディーゼル(2C-III)をラインアップする。今回特別仕様車「Lツーリングリミテッド」が追加された。1.6L+4WDと1.5L+FFに設定する。
カローラワゴン/ツーリングワゴンは、カローラセダン/カローラレビンのフルモデルチェンジに合わせてマイナーチェンジを行なった。4輪駆動とディーゼルエンジンを追加をしている。基本は質感の高い7代目カローラをベース。直列4気筒1.5L(5A-FE)+FF、1.6L(4A-FE)+フルタイム4WD、2Lディーゼル(2C-III)をラインアップする。1996年にはツーリングワゴンにホットモデルの「BZツーリング」が追加された。このグレードは、1.6Lスポーツツインカム(4A-GE型)エンジンや4輪ディスクブレーキ、専用スポーツシート、専用ホワイトメーターが装備されたコンパクトワゴン初の本格スポーツグレードとなる。
積載性を重視した100系カローラワゴン/スプリンターワゴン。レジャーユースとなるカローラツーリングワゴンは、1.5L(5A-FE型:105馬力)エンジンユニットを搭載。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」をラインアップする。今回、Gツーリングをベースに、MOMO社製ステアリングホイール、シフトレバーノブ(MT車のみ)などを装備した特別仕様車「Gツーリングリミテッド」を設定。
積載性を重視した100系カローラワゴン/スプリンターワゴン。レジャーユースとなるカローラツーリングワゴンは、1.5L(5A-FE型:105馬力)エンジンユニットを搭載。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」をラインアップする。今回、ボディーカラーの見直しが行われた。
積載性を重視した100系カローラワゴン/スプリンターワゴン。レジャーユースとなるカローラツーリングワゴンは、1.5L(5A-FE型:105馬力)エンジンユニットを搭載。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」をラインアップする。ミッションは、5速マニュアルか4速ATの設定、FF駆動のみとする。ビジネスライクなカローラワゴンも用意し、こちらは2Lディーゼルも選択可能。今回、Gツーリングに快適装備を充実させた特別仕様車「Gツーリングリミテッド」を設定した。
積載性を重視した100系カローラワゴン/スプリンターワゴン。レジャーユースとなるカローラツーリングワゴンは、1.5L(5A-FE型:105馬力)エンジンユニットを搭載。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」をラインアップする。今回のマイナーチェンジでは、セダン同様、フロントグリルやバンパーのデザイン変更、新色の採用などを行なった。また、Gツーリングには電動格納式カラードアミラーを、Lツーリングにはマニュアルエアコンを装備した。ミッションは、5速マニュアルか4速ATの設定、FF駆動のみとする。ビジネスライクな「カローラワゴン」も用意し、こちらは2Lディーゼルも選択可能。
新世代を見据えた次世代基準の創出をコンセプトとした、トヨタカローラ/スプリンターシリーズ。カローラ店とオート店からの取り扱い販売とする。カローラセダンは、大型ヘッドランプや横一文字のリアコンビネーションランプなどを配した格調高いプロポーション。スプリンターセダンは、曲面豊かなプレスドア採用のワンモーションスタイル。積載性を重視したカローラワゴン/スプリンターワゴンも100系へと進化チェンジ。レジャーユースとなるカローラツーリングワゴンは、1.5L(5A-FE型:105馬力)エンジンユニットを搭載。標準「Lツーリング」と上級「Gツーリング」をラインアップする。ミッションは、5速マニュアルか4速ATの設定、FF駆動のみとする。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/カローラツーリングワゴン
【所有期間または運転回数】
中古での購入から5年目になります、走行距離は15万キロになったところで購入時は5万キロ10万円でした。
【総合評価】
総合的に見れば年数相応の車です、20万円以上
投稿日: 2015年05月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/カローラツーリングワゴン
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
装備も今時の新型の軽にすら敵いません。なかなか街中でも見なくなりましたが新型車が大型化するなちょうどよいサイズがいいんじゃないでしょうか。
投稿日: 2015年02月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/カローラツーリングワゴン
【所有期間または運転回数】
【総合評価】旅行時にレンタカーとして妻と私大人二人で使用。性能、操縦性、装備など総合的に合格点。
【良い点】運転席、助手席ともに広いです。ベンチシートも
投稿日: 2014年11月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/カローラツーリングワゴン
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
所々古さが見えるが便利な車に間違いない
【良い点】
乗り心地がいい、荷物をたくさん乗せても安定した走りができる。
【悪い点】
イン
投稿日: 2014年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/カローラツーリングワゴン
【総合評価】
カロバン譲りの積載性+後期4AG+6MTという、現在の車では考えられない
不思議な組み合わせ
【良い点】
そこそこ積載性が良く、6速マニュアルでキビキビ走る。
回せ
投稿日: 2013年09月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/カローラツーリングワゴン
【総合評価】
トヨタの作りの良さが体感できます。
【良い点】
全てにおいて、丁寧な作りです。
【悪い点】
価格対性能から言ったら満点です。
投稿日: 2012年05月15日
トヨタ カローラツーリングワゴンの車種カタログ情報ならグーネット中古車