MYページ
1995(平成7)年8月~2002(平成14)年5月
コンベンショナルなFRレイアウトを持つトヨタの最上級1BOXがグランビア。フロントタイヤを運転席より前に配置し、後席左もしくは両側にスライドドアを持つ4/5ドアボディ。駆動方式はFRとビスカス+センターデフのフルタイム4WD。用意されるエンジンは180馬力の3.4L・V6ガソリンと140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムのレバーで操作する電子制御の4速ATのみ。グレード展開はツインムーンルーフなどが標準装備される上級QとベーシックなGの2種。助手席側リアスライドドア(4ドア)はGのみ。両側スライドドア(5ドア)はQ、Gにはデュアルスライドドアセレクションとして設定される。Qにはパワーアシストドアやクリアランス&バックソナーが装備されるエクセレント、加えて本革シート等豪華装備のプレステージとしてセレクションパッケージを用意。Gにはツインムーンルーフやスポーティな外装となるクルージング、厳選装備のJが同様に用意される。また、Gには大型バンパー仕様のエアロスポーツバージョンが追加用意された。シートレイアウトは、Gはセカンドベンチタイプの8名定員。Qはセカンドキャプテンセパレートの7名定員も同価格で選べる(プレステージは7名のみ)。今回特別仕様車として、Gをベースとした「クルージングリミテッド」を設定した。
コンベンショナルなFRレイアウトを持つトヨタの最上級1BOXがグランビア。フロントタイヤを運転席より前に配置し、後席左もしくは両側にスライドドアを持つ4/5ドアボディ。駆動方式はFRとビスカス+センターデフのフルタイム4WD。用意されるエンジンは180馬力の3.4L・V6ガソリンと140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムのレバーで操作する電子制御の4ATのみ。グレード展開はツインムーンルーフなどが標準装備される上級QとベーシックなGの2種。助手席側リアスライドドア(4ドア)はGのみ。両側スライドドア(5ドア)はQ、Gにはデュアルスライドドアセレクションとして設定される。Qにはパワーアシストドアやクリアランス&バックソナーが装備されるエクセレント、加えて本革シート等豪華装備のプレステージとしてセレクションパッケージを用意。Gにはツインムーンルーフやスポーティな外装となるクルージング、厳選装備のJが同様に用意される。また、Gには新たに大型バンパー仕様のエアロスポーツバージョンが追加用意された。シートレイアウトは、Gはセカンドベンチタイプの8名定員。Qはセカンドキャプテンセパレートの7名定員も同価格で選べる(プレステージは7名のみ)。1ボックス系を意識したシートレイアウトで、セカンド&サードでの対面対座が可能になっている。安全機構として、デュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、ABSを全車に標準で装備する。
コンベンショナルなFRレイアウトを持つトヨタの最上級1BOXがグランビア。フロントタイヤを運転席より前に配置し、後席左もしくは両側にスライドドアを持つ4/5ドアボディ。駆動方式はFRとビスカス+センターデフのフルタイム4WD。用意されるエンジンは180馬力の3.4L・V6ガソリンと140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムのレバーで操作する電子制御の4ATのみ。グレード展開はツインムーンルーフなどが標準装備される上級QとベーシックなGの2種。助手席側リアスライドドア(4ドア)はGのみ。両側スライドドア(5ドア)はQ、Gにはデュアルスライドドアセレクションとして設定される。Qにはパワーアシストドアやクリアランス&バックソナーが装備されるエクセレント、加えて本革シート等豪華装備のプレステージとしてセレクションパッケージを用意。Gにはツインムーンルーフやスポーティな外装となるクルージング、厳選装備のJが同様に用意される。また、Gには新たに大型バンパー仕様のエアロスポーツバージョンが追加用意された。シートレイアウトは、Gはセカンドベンチタイプの8名定員。Qはセカンドキャプテンセパレートの7名定員も同価格で選べる(プレステージは7名のみ)。1ボックス系を意識したシートレイアウトで、セカンド&サードでの対面対座が可能になっている。安全機構として、デュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、ABSを全車に標準で装備する。
ゆとりあるスペースを持った高級ワンボックス、トヨタグランビア。全幅1800mmの3ナンバーサイズボディに、後席助手席側にスライドドアを持つ4ドアと、デュアルスライドドアの5ドア設定。搭載エンジンは、180馬力の3.4L・V型6気筒ガソリンと、140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムシフト4速ATのみ。グレード展開は、7名定員の上級「Q」と、8名定員の標準「G」の2種とする。今回改良により、Gグレードはボディ同色のドアハンドル、マッドガード、スライドドアレールを採用した。
全幅1800mmの3ナンバーサイズでゆとりあるスペースを持った高級ワンボックス、トヨタグランビア。フロントグリルやリアコンビネーションランプのデザイン変更を行ったボディは、後席助手席側にスライドドアを持つ4ドアと、一部両側スライドドアの5ドア設定した。用意されるエンジンは、180馬力の新搭載3.4L・V型6気筒ガソリンと、145馬力の2.7L・直列4気筒、140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの3種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムシフト4速ATのみ。グレード展開は、7名定員の上級「Q」と、8名定員の標準「G」の2種。「エクセレントセレクション」や、運転席&助手席シートの対面シートを採用した「クルージングセレクション」、本革シートを採用した「プレステージセレクション」などを用意する。
これからのワンボックスカーをテーマに、全幅1800mmの3ナンバーサイズでゆとりあるスペースを持った高級モデル、トヨタグランビア。車名は、イタリア語である「GRANDE(偉大な)」と「VIA(道)」に由来する。FRレイアウトとし、フロントタイヤを運転席より前に配置、フラットで低いフロアを実現している。後席助手席側にスライドドアを持つ4ドアボディ。用意されるエンジンは145馬力の2.7L・直列4気筒ガソリンと140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムのレバーで操作する電子制御の4速ATのみ。グレード展開は、上級「Q」とベーシックな「G」の2種。Qはセカンドキャプテンセパレートタイプの7名定員、Gはセカンドベンチタイプの8名定員。今回の改良により、全車フロントドアにUVカットガラス、助手席右側に折りたたみ式センターテーブル、Qグレードには木目調パネルを採用するなど内外装を充実させた。
これからのワンボックスカーをテーマに、全幅1800mmの3ナンバーサイズでゆとりあるスペースを持った高級モデル、トヨタグランビア(GRANVIA)。車名は、イタリア語である「GRANDE(偉大な)」と「VIA(道)」に由来する。FRレイアウトとし、フロントタイヤを運転席より前に配置、フラットで低いフロアを実現している。後席助手席側にスライドドアを持つ4ドアボディ。用意されるエンジンは145馬力の2.7L・直列4気筒ガソリンと140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムのレバーで操作する電子制御の4速ATのみ。グレード展開は、上級「Q」とベーシックな「G」の2種。Qはセカンドキャプテンセパレートの7名定員、Gはセカンドベンチシートの8名定員。今回、「G」グレードに上級装備を加えた特別仕様車「Gリミテッド」を設定した。フルタイム4WD、ツインムーンルーフ仕様車も選択可能とする。
これからのワンボックスカーをテーマに、全幅1800mmの3ナンバーサイズでゆとりあるスペースを持った高級モデル、トヨタグランビア。車名は、イタリア語である「GRANDE(偉大な)」と「VIA(道)」に由来する。FRレイアウトとし、フロントタイヤを運転席より前に配置、フラットで低いフロアを実現している。後席助手席側にスライドドアを持つ4ドアボディ。用意されるエンジンは145馬力の2.7L・直列4気筒ガソリンと140馬力の3Lインタークーラーディーゼルターボの2種で、フロントに搭載する。ミッションはコラムのレバーで操作する電子制御の4速ATのみ。グレード展開は、上級「Q」とベーシックな「G」の2種。Qはセカンドキャプテンセパレートの7名定員、Gはセカンドベンチシートの8名定員。
グランビア(トヨタ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
グランビア (トヨタ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/グランビア
【総合評価】
ハイエースにボンネットをつけたような感じ、とても大きいです。
【良い点】
大きいだけに居住性はどの席でもゆったりくつろげます。
結構静かで車中泊も余裕です。
【悪い点】
投稿日: 2014年08月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/グランビア
【総合評価】
ハイエースにボンネットがついた感じでとても大きいです。
【良い点】
とても広い室内と大きなシートでゆったりくつろげる空間になってます。
前後にも行き来できるのはおもしろいです
投稿日: 2014年07月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/グランビア
【総合評価】
存在感あるボディーの大きさ
【良い点】
静かで広々室内、シートがふかふかで快適
【悪い点】
床が高い
運転席側にスライドドアがない
投稿日: 2014年02月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/グランビア
【総合評価】
ラージサイズのミニバンで居住空間が広く、また、ディーゼルエンジンにもかかわらず乗り心地の良いところに満足しています。
【良い点】
・四角いボディデザイン
・居住空間が広い
投稿日: 2013年01月08日
トヨタ グランビアの車種カタログ情報ならグーネット中古車