閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

バサラと
プレサージュの車種比較ページ

選択している
車種

日産 バサラ

1999年11月〜2003年6月

車種を選択

日産 プレサージュ

2003年7月〜2009年8月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

199〜333万円

0
50
100
200
300
400
500~

213〜366万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

31.8〜58万円

0
50
100
200
300
400
500~

16.4〜56万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ミニバン・ワンボックス ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4795mm

  • 1770mm

  • 1720mm

  • 4865mm

  • 1800mm

  • 1685mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2890mm

  • 1480mm

  • 1200mm

  • 2675mm

  • 1525mm

  • 1250mm

10・15モード燃費 8.4~13.2km/l 8.9~11km/l
排気量 2388~2987cc 2488~3498cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/軽油/無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン/軽油/無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 7~8名 8~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.3

【所有期間または運転回数】 週一くらい 【総合評価】 当時はミニバンが溢れていた中この車は車高が控えめで少し大人しめで乗用向きに振ってると思いました。 【良い点】 車体が振られることが少なく安定した走りです。 特別な装備はないけど無難にまとめた感じで誰にでも乗りやすいと思います。 【悪い点】 外観の見た目が大人しめ、特徴が薄い印象です。

3.4

【総合評価】 パワーがあってストレスなく走ります。 【良い点】 室内の使い勝手がいいです。特に後ろのカーゴ室は相当広くなりますね。 全席アームレストがあるのは評価できます。 【悪い点】 モニターが開閉式の純正ですがアップグレードできないので情報が古くなります。

3.9

【総合評価】 当時ミニバンブームで似たようなのがたくさん発売されてましたが その中でマイナーなものを選らんでみましたが結果満足しています。 【良い点】 少し低めのミニバンといった感じでスタイリッシュなところはいいですね。 7人乗車でも問題ない広さと余裕でいつもにぎやかにドライブしてます。 【悪い点】 アフターパーツが少ないことですね。

3.6

【総合評価】 室内空間の雰囲気は良いのですが、燃費・経済性が非常に悪いと思います。 【良い点】 荷物をたくさん詰めるし、荷物の出し入れがしやすいところが魅力的です。 【悪い点】 燃費が悪いところと、ウィンドーウォッシャー液を入れるところがすぐに詰まってしまい、その度に修理に出さなければいけなく、修理に出してもすぐにまた詰まってしまうので、修理代がかなりかかってしまったところです。

4.6

【総合評価】 とにかくカッコいい! 家のはオプションも充実してるし、フォルムが何とも言えない良さ! 【良い点】 大きなリアウイングでエアロもカッコいい! 【悪い点】 燃費が悪いですね,,,

バサラのクルマレビューをもっと見る
5.0

【このクルマの良い点】 最高とはプレサージュの為にある言葉 【総合評価】 今所有のTU31で3台目になります。 ジェットスキー引いててもリッター9キロ位。通勤街乗りならばリッター10〜11キロ(田舎走り参考値)  視線の高い車が苦手で、尚且つ長いクルマが好きでプレサージュさんに行き着きました。 普段、大型トレーラーのっていますが、トレーラーヘッド単品の取り回しとプレサージュの取り回しは同じ位です。背が低いからちいさく見えますが結構大きいので注意。 日産さん。プレサージュ新車出しませんか? 注文しに行きます。

4.1

【所有期間または運転回数】 6年半 【総合評価】 大満足じゃないっすか 【良い点】 人気がないということで、中古車を安く購入しましたが、なんのなんの。 この車はかなり満足させてくれて、隠れ名車と言えると思います。 ちなみにこの度買い換えますが、またプレサージュを購入予定です。 【悪い点】 燃費が多少悪いだけ。 でも気を付けて乗れば8〜9kmは走ってくれます。

5.0

【所有期間または運転回数】 4日 【総合評価】 軽自動車からの買い換えでしたので、室内の広さ、快適空間がすばらしく良い 【良い点】 運転しやすく、加速もいい、室内広い 【悪い点】 燃費が悪い

4.6

【所有期間または運転回数】1か月 【総合評価】満足 【良い点】室内が広い。運転しやすい。内装に落ち着きがある。 【悪い点】燃費が悪い。

4.0

【所有期間または運転回数】2年間 【総合評価】価格相当の価値 【良い点】 低重心の為、フラつきやロールは少なくて運転しやすい事と乗り心地は悪く無い。 【悪い点】かなりの重量級の為、2500だと実燃費はリッターあたり6キロ程度なので財布に厳しい。

プレサージュのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ