閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

MDXと
パジェロの車種比較ページ

選択している
車種

ホンダ MDX

2003年3月〜2006年7月

車種を選択

三菱 パジェロ

2006年10月〜2019年8月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

460〜525万円

0
50
100
200
300
400
500~

241〜495万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

28〜104.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

47.9〜536.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4790mm

  • 1955mm

  • 1820mm

  • 4900mm

  • 1875mm

  • 1900mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2560mm

  • 1420mm

  • 1205mm

  • 2535mm

  • 1525mm

  • 1170mm

10・15モード燃費 7.8~7.8km/l km/l
排気量 3471~3471cc 2972~3827cc
駆動方式 フルタイム4WD パートタイム4WD、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン/軽油
乗車定員 7~7名 5~7名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.7

【所有期間または運転回数】 通勤で毎日運転していますが乗り心地、燃費共に不満もなく乗りやすいです。 【総合評価】 見た目、燃費、乗りやすさ全ての面で満足度が高く、バランスの良い車です。 【良い点】 ファミリーでも一人でも使い勝手が良い。 【悪い点】 特に不満はないです。

3.9

【所有期間または運転回数】 ほぼ毎日 【総合評価】 でかい!この一言に尽きます。 存在感に惚れこんでます。 【良い点】 ホンダのフラッグシップモデルらしく高級感のあるインテリアは黒で統一されていてとてもクールです。 シートアレンジが結構多いのはいろいろ工夫することができていいと思います。 パワーは圧巻、これだけ大きな車でも簡単に加速させるのはすごい。 【悪い点】 見とれる分にはこの大きさは迫力があっていいのですが、幅が2メートル弱というのは駐車場でお隣にご迷惑をおかけすることもしばしば。

5.0

【総合評価】 かっこよさと高出力エンジンの魅力にとりつかれてます 【良い点】 値段のわりには良いモノが出来たと思います 【悪い点】 内装が走行時カタカタ音がすることがある

3.3

【総合評価】 かなり扱い易い車なのですが,食べず嫌いのような評価をうけていますが実際は棚からぼたもち状態です。 【良い点】 V6のサウンド 室内の静寂性は半端じゃありません。 装備 走りの安定感 少ない台数にほとんどすれ違うことはない。 【悪い点】 t3電球類が微妙に切れる。 総じて電気系統

3.7

【総合評価】 リセールの低さから手放せない。と言いながら本当は大変気に入っています。 かなり扱い易い車なのですが,食べず嫌いのような評価をうけていますが実際は棚からぼたもち状態です。 良い車ですよ。 【良い点】 V6のサウンド 室内の静寂性は半端じゃありません。 装備 走りの安定感 少ない台数にほとんどすれ違うことはない。 【悪い点】 t3電球類が微妙に切れる。 総じて電気系統

MDXのクルマレビューをもっと見る
5.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 優良 【良い点】 店舗内も明るく、スタッフさんの対応が素晴らしい。 【悪い点】 なし

4.3

【所有期間や運転回数】 購入してまだ10日ですが、京都府の舞鶴から横浜までドライブしました。 【このクルマの良い点】 本格的なSUVで高速安定性抜群。思っていたよりもハンドリングがしっかりしていてキビキビ走れます。 アルファードからの乗り換えですが、サイズ感、ハンドリングなど、全く違和感なく運転できます。 アイドリングはうるさくトラックのようですが、これが本格的な四駆の雰囲気を醸し出しています。 他にはないデザインなので、目立つしとても気に入っています。 ロックフォードのスピーカーはとても音が良く、音量を上げれば迫力のあるサウンドです。 【このクルマの気になる点】 後席のカップホルダーがない。センターの肘掛を出せばあるのですが、後席に3名乗車するとなくなってしまいます。 【総合評価】 アルファードからの乗り換えですが、違和感なく運転できます。ハンドリングはアルファードよりずっと軽快です。 ありふれていないデザインがとても良いです。乗り心地は少し硬めですが、信じられない荒地を走破できる本格的な走行性能との両立ができているのは素晴らしいです。

4.7

【総合評価】 ★★★★★ 【良い点】 現在の家電のような車には乗りたくないしかっこいいとも思えなかった。何にもリンクしないけど・・・基本的に目的地への到着時間は変わらないし運転のワクワク感は最新の車よりずっと大きい。消費材ではなく「モノ」として作られていた頃のクルマ・・・やはり愛着の沸き方もまったく違います。 【悪い点】 クルマ自体に悪い点は何も感じませんがディーラーやメーカーの見捨てサービス対応や部品調達の難しさ・・信頼できる修理ネットワークが無いと維持が難しい点。なかなか一般的には購入にハードルが高いジャンルかも知れません。

4.9

【所有期間または運転回数】 1 【総合評価】 4.9 【良い点】 かっこいい ワイルド ショートボディのわりに幅が広いところがとてもかっこよく良いくるまです。 【悪い点】 特になし

5.0

【所有期間または運転回数】 1回。 【総合評価】  ★5 【良い点】 見た目、かっこいいです。パワーもありそうな感じです。 【悪い点】 ちょっと、3列目を使用した際の荷物の空間がせまい。しょうがないですが。

パジェロのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ