閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

ルーチェと
センティアの車種比較ページ

選択している
車種

マツダ ルーチェ

1988年9月〜1990年1月

車種を選択

マツダ センティア

1995年11月〜2000年11月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

147〜377万円

0
50
100
200
300
400
500~

282〜425万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

103〜400万円

0
50
100
200
300
400
500~

49.8〜175万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ハードトップ・セダン ハードトップ
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4690mm

  • 1695mm

  • 1395mm

  • 4895mm

  • 1805mm

  • 1420mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1900mm

  • 1440mm

  • 1130mm

  • 1960mm

  • 1490mm

  • 1165mm

10・15モード燃費 6.9~12km/l 9~9.4km/l
排気量 1308~2954cc 2954~2954cc
駆動方式 FR FR
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~5名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.4

【総合評価】仕事上、親会社の目もあり セルシオ、クラウン 外車等は乗れないが、マツダのルーチェは何も言われないのと、元々親父が前期型13Bに乗っていて、その影響もあってか後期型の13Bを中古で購入。 今の車には無い、角張った形がいい。 現在、エンジンが逝ってしまい乗れないが、いずれ復活させ又乗りたい。 【良い点】13B搭載 4ドア 【悪い点】燃費

4.0

【総合評価】 かなり満足 【良い点】 外車のようなエレガントな外観、今の車にはないデザイン 【悪い点】 パワステではなかったのが難点

ルーチェのクルマレビューをもっと見る
4.3

【総合評価】 高級感があり、走りも良い。 【良い点】 自動走行ができる。結構ハンドルがきれる。塗装が光沢感があり美しい。のんびり走れる。 【悪い点】 燃費が悪い。

4.0

【総合評価】 初めてのボックスカーですが総合的には満足しています 【良い点】 とにかく広い。これにつきます 【悪い点】 あとはちょっとふわふわした乗り心地

4.4

【総合評価】燃費が悪い意外はとっても素敵な車です 【良い点】室内がゆったりでセダンなので乗り降りも楽。シートもゆったりで肌触りも良いです。外観も外車みたいでカッコイイ。 【悪い点】燃費が悪い。夫の車ですがそろそろ買い換えてほしい。

3.1

【総合評価】 まぁ、手が届く、高級車って感じ・・・ 【良い点】 初代のセンティアのリアのシルエットが、ジャガー似で、とっても好きでした。 【悪い点】 燃費があまり良くない、オートマだったので、ハイオクが絶対で燃費が悪かった。

3.4

【総合評価】 よくも悪くも当時結構走っていました! インスパイアやレジェンドなども多く、人と違う車がいい人等 すごくのってましたよね(笑)

センティアのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ