閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

S7スポーツバックと
S5の車種比較ページ

選択している
車種

アウディ S7スポーツバック

2020年9月〜[発売中]

車種を選択

アウディ S5

2017年4月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

1,374万円

0
50
100
200
300
400
500~

891〜987万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

817.9〜998万円

0
50
100
200
300
400
500~

238〜598万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ セダン クーペ・スポーツ・スペシャリティ
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4980mm

  • 1910mm

  • 1405mm

  • 4705mm

  • 1845mm

  • 1365mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

WLTCモード燃費 9.5~9.8km/l 10.6~11km/l
排気量 2893~2893cc 2994~2994cc
駆動方式 フルタイム4WD フルタイム4WD
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~5名 4~4名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.7

一人で走る時には高性能なスポーツカーなのに、結婚式のようなフォーマルな場所へ乗り付けても派手すぎず、さりげなく違和感やイヤミがないエクステリア・・・ 家族旅行から大切な人の送り迎えからサーキット走行まで妥協することなく使えるオールマイティさが一番の魅力だと思います。 ランニングコストについてはまだまだ未知数ですが、それぞれの用途に2台も3台も車を購入したり、何かに特化する車で何かを諦めるなら、これ一台で全てをこなせると考えればけして高価な車だとは思いません。 (私はかなりムリいたしましたが・・・笑) 欲を言えば、アウトバーンでも通用するような性能を少しだけ落としても「このままのスタイリングと内装で(まんま縮小コピーのように)全部が一回り小さいといいのになぁ」と思いますが・・・

4.9

【所有期間または運転回数】2年 【総合評価】 オーナーとして、大変満足度の高い車である。家族でのロングドライブ、一人でのスポーツ走行、オールラウンドにこなしてくれる。 【良い点】 優れたデザイン。あまり見かけない。(元祖シングルフレームグリルなので、他社の二番煎じにも優越感) ハイテクの塊なので、遊べる。自慢できる順に、 ・シリンダーオンデマンド(高速は、100km走行だと、リッター14キロ) ・アダプティブクルコン(岩槻と仙台間、アクセル・ブレーキ踏まずに走行も可) ・アダプティブエアサス ・アクティブノイズキャンセレーション ・ナイトビジョン(最近は、夜間早朝、ジョギングやウォーキングの方が多い) 【悪い点】 0−10kmを4.5秒強で行ってしまう加速は胸がすくが、ついつい危ない運転をしてしまう。 ボディが大きく、見栄えはするが、狭い道や駐車場では気を使う。

5.0

【総合評価】 一年乗ってたけど故障はありませんでした 【良い点】 速い 【悪い点】 維持費がかかる

5.0

【総合評価】 総合的にみて、バランスのとれたスポーツカー。 有り余るパワーをもつが、無駄にハイパワーではなく、気持ちよくアクセルが踏める。 【良い点】 これだけの性能をもちながら、落ち着いたエクステリア。知ってる人が分かればいいという謙虚な佇まい。 シリンダーオンデマンド、プレセンスシステム等、ハイテクのかたまり。 【悪い点】 やはり、ちょっと大きい。ただ、デザイン的にはこの大きさが必要だろうし、GTカーとしてはこの大きさはGOOD。

S7スポーツバックのクルマレビューをもっと見る
4.1

【このクルマの良い点】 とにかくスタイルがかっこいい。V8のサウンドが堪能出来て図太いトルクとパワーを体感できる。 【総合評価】 スタイルは抜群です。内装も高級感があり、カーボンパネルも採用されているので走りを感じさせてくれます。いたるところに「S5」のロゴはうれしいです。ダイナミックモードで走ればこの車のパフォーマンスを充分に堪能できます。コンフォートモードもありますのでおとなしく乗ることもできます。後席は狭く、後席左右の窓は開きません。ハイパフォーマンスカーの中では比較的安価に手に入れられる車種かと思います。

4.4

【総合評価】 大変良い車です!が。。。冬には向かないかな。。 【良い点】 安定した加速・走り 高級な内装(レッドシート) 【悪い点】 冬場、窓枠ないために凍ってドア開閉に支障。ドアミラーも開閉時に支障。

S5のクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ