閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

940エステートと
Eクラスステーションワゴンの車種比較ページ

選択している
車種

ボルボ 940エステート

1990年9月〜1997年10月

車種を選択

メルセデスAMG Eクラスステーションワゴン

2016年11月〜2024年1月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

350〜591万円

0
50
100
200
300
400
500~

1,176万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

70〜269.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

310〜1298万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ワゴン ワゴン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4850mm

  • 1755mm

  • 1495mm

  • 4965mm

  • 1850mm

  • 1460mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

10・15モード燃費 7.7~8.7km/l km/l
排気量 2316~2316cc 2996~3982cc
駆動方式 FR フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン 無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~7名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.1

【このクルマの良い点】 ターボ車、30年弱21年乗ってます、燃費は10キロ。V40も乗ってるが940が遥かによい、視認性・小回り取り回しが抜群。加速感以外は言うことなし。 【総合評価】 新車からの一生モノ

3.9

【所有期間または運転回数】 240ワゴンを2台乗り継ぎ今回940エステートで10年以上 【総合評価】 90点 【良い点】 クラッシックボルボのスクウェアなボディースタイルは、他の車にはない 【悪い点】 燃費が最悪 ハイオク仕様で街乗りリッター8キロしか走らない

4.4

【所有期間または運転回数】 10ケ月 【総合評価】 素晴らしい。 【良い点】 これまでたくさんの車に乗ってきましたが、落ち着いていつまでも乗っていたいなと思う車です。 もちろん走り屋の車ではありません。 【悪い点】 街中での燃費は良くない(高速ではOK)。

3.7

【所有期間または運転回数】 2010〜2014年現在 【総合評価】 元々、クラシックなカクカクした車が好きだったのでちょうど良いです。 アウトドアなどで、荷物もかなり積めるので、重宝してます。 【良い点】 ターボも調子よく動き、走り心地は思っていた以上に良いです。 冬場はヒーターでシートも温かいです。 【悪い点】 この手の車を乗る人はあまり気にしないかもしれないですが燃費は良くないです。

4.3

【所有期間または運転回数】 15年 【総合評価】 安心して乗れる車、 【良い点】 長距離運転でも疲れないシート、エンジンルームが広く、整備性が良く、ターボ使用のため意外と早く走れ、ストレスなしに高速走行が出来る。 【悪い点】 静粛性がなく、トラックに乗ってる感じ(うるさい)

940エステートのクルマレビューをもっと見る
4.0

【所有期間または運転回数】   【総合評価】  4.5 523iツーリングからの乗換えです。2Lターボの割にはよく走りましたが、デザインに飽きが来たのと、高速で高排気量のライバル車にスイスイ抜かれていくことに徐々にストレスを感じていました。経済的なE220Dと迷いましたが、最後は試乗時に感じたワクワク感に押されました。ノーマルやCクラスとの見分けがつきにくいことを嫌気する方も居られるようでしたが、個人的には控えめな主張の方がしっくりきました。63はおっさんには気張りすぎな気もしたので… 【良い点】  ほどほどの楽しさと気持ちよい乗り心地。頑張りたいときのQuick Res 【悪い点】  4駆ゆえの取り回しの悪さ。10年前と同じレベルの燃費性能(これは元から期待してませんが)。

Eクラスステーションワゴンのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ