閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

ハマーH3と
リンカーンナビゲーターの車種比較ページ

選択している
車種

ハマー ハマーH3

2005年6月〜2010年2月

車種を選択

リンカーン リンカーンナビゲーター

2008年5月〜2016年12月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

449〜685万円

0
50
100
200
300
400
500~

870〜1,028万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

134〜288万円

0
50
100
200
300
400
500~

45〜1105万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4705mm

  • 1995mm

  • 1920mm

  • 5290mm

  • 2010mm

  • 1980mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1890mm

  • 1290mm

  • 1125mm

  • 2830mm

  • 1600mm

  • 1180mm

10・15モード燃費 5.7~7km/l km/l
排気量 3460~5327cc 3495~5413cc
駆動方式 フルタイム4WD フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 7~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.9

【所有期間または運転回数】 2ヶ月 【総合評価】 見た目オンリーで買った車でしたが、思ってたよりも使いやすく、覚悟はしていた燃費も予想以上に良かったです。 【良い点】 カッコイイと個人的には思ってます。 かなり目立ちます。 チョット優越感にひたれます。 意外?にも女の子に評判がイイ。 【悪い点】 見た目の大きさの割には車内は狭い。 エンジン音の大きさとスピードが比例しない。

4.7

【所有期間または運転回数】10 【総合評価】とっても良い大満足 【良い点】スタイルがとても素敵 【悪い点】燃費がもう少し良ければ言うことなし

5.0

【所有期間または運転回数】 納車待ち 【総合評価】 満点 【良い点】 前から乗りたかった車種 【悪い点】 ちょっと燃費が心配

4.4

【所有期間または運転回数】 二ヶ月 【総合評価】 見た目だけで選んだので、維持費や使い勝手は期待してませんでしたが、意外に小回りも効くし燃費も良いし、同クラスの国産車よりインパクトもあり非常に満足してます。 【良い点】 まだ所有して間もないのですが壊れない 意外と燃費が良い 目立つ 【悪い点】 オートマを5速にしてほしい、高速道路でトルクが有るので、もう一速あった方が更に燃費が良くなると思います。

3.4

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 ハマーは1、2、3全てかっこいい。 日本ではH3がベストサイズですがそれでも大きい図体、魅力的なスタイル。今は中古車しか 購入できませんがあのスタイルは復活してほしい?昨今のSUV人気でまちがいなく受けそう?国内ではH4かH5でコンパクトにデザインすれば売れそう。ジープ系を好む女子が多くなってきたからハマーが復活して最新アメ車の底力に期待。国内ミニバンも頭打ちなデザインで同じスタイル、マンガキャラやいかつくなるエクステリアデザインばかり走っていてうんざりしてる方々にはアメ車SUVは最高だし今は超世界的なSUV大ブームでかっこいいSUVが多くメーカーも力いれてる。アメ車SUVも乗らなきゃ損だか? 【良い点】 かっこいいエクステリアデザイン。 ジープしていて本格的なSUV。 H3なら右ハンドルもあり女性もかっこよくて似合いそう。オフロードから都会でもどこでもマッチするスタイル。レギュラー仕様でグー。 【悪い点】 国内では取り扱いずらいが??クルーザーよりはぜんぜんかっこいいし実燃費も変わらないしドレスアップしがいがあり黒メッキならすごくいけてるが日本ではアメ車は不評。 ハマーのオーラや迫力にはかなわないが、SUVブームの時期が遅かったか?残念。

ハマーH3のクルマレビューをもっと見る
4.1

【所有期間または運転回数】 所有1ヶ月、毎日運転 【総合評価】 アメ車の所有感とその大きさで気分は最高ですが 色々と覚悟して乗らなければいけません。 また、私は自動車税対策で1ナンバーを選択しましたが、せっかくの3例目が 使用出来ない、高速料金が高くなる、毎年車検など、3ナンバーでも良かった かなと感じています。 これはオーナーさんの使用用途で選択しましょう。 ※私の車両は13年落ちなので、毎年車検の方が安心かと 【良い点】 車体は大きいが、慣れてしまえば取り回しはそれほど難しくない。 大排気量、重量車でアメ車気分を存分に味わえる。 至れり尽くせり装備で車に乗るのが楽しくなる。 【悪い点】 覚悟はしていたが漏れているのかと思う程の燃費の悪さ。 停められる駐車場がまずない※両サイドの車にご迷惑が掛かる 洗車機には入りませんので、手洗いするしかありません※脚立常備

3.9

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 新型ナビゲーターかっこいい。 横基調なデザインで内装も個性がありアメリカンスタイルのかたまり。キャデラックエスカレードの縦基調と2台のよきアメ車があり素晴らしい。エンジンもターボを使いアメ車らしからぬ車ですが、3500ターボもあり。大排気量は魅力的。 【良い点】 デザイン。 【悪い点】 デカイ図体とエスカレードとの選択。

3.4

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 アメ車の勢いが素晴らしい。 日本車と違いエクステリアデザインはいい時代のアメ車スタイルで中身は現代版でやはり車のスタイルは一番大事。日本車は残念。これでは若者の車離れも仕方ない? アメ車ブーム到来か? ナビゲーター見ると圧巻。 【良い点】 やはりスタイルはかっこよすぎ。リンカーンやキャデラックのアメ車代表が今も健在。エクステリアデザインはアメリカンスタイルでエンジンはダウンサイジングターボでかっこいいアメ車維持は保たれてる。 【悪い点】 ジープ系しか日本では売れていない。左ハンドルはやはり受けが悪い。

3.6

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 ナビゲーターの新型がでますが、これぞアメリカン詞スタイル。エスカレードと並び迫力満点。ナビゲーター見たら国産は小さく感じ、特にアルヴェルばかりの国産車にはがっかり。巨体には3500ツインターボやエスカレードの6200にはあっぱれ。 【良い点】 全て満点。 迫力やデカサ、国産車にない車らしさ。 【悪い点】 なし。

4.9

【所有期間または運転回数】 1ヶ月 【総合評価】 100点 【良い点】 ずっとほしかった車でいいところしかない。 【悪い点】 0ゼロ0

リンカーンナビゲーターのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ