「静的負荷半径(せいてきふかはんけい)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車

「静的負荷半径(せいてきふかはんけい)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車

静的負荷半径(せいてきふかはんけい)|グーネット自動車用語集

【車の仕組み・形】仕様と機能

仕様

静的負荷半径

せいてきふかはんけい

車輪を正面より見たときに、車輪縦方向の中心線と垂直線が構成する角度をキャンバー角という。停止状態におけるキャンバー角が0度で、規定の荷重がかかった車体の車輪中心とタイヤ接地中心、これら2点間の距離を静的負荷半径と呼ぶ。タイヤの縦ばね定数および荷重によって発生するたわみ量、これらが静的負荷半径を決定づけており、自動車における側面姿勢の要因となっている。

グーネット中古車お役立ち情報
〜あなたにぴったりな1台を〜

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

メーカーから中古車を探す

【クルマ、まるごと。グーネット中古車】 クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に検索できます。

地域から中古車を探す

甲信越

【クルマ、まるごと。グーネット中古車】 クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に検索できます。

その他・お役立ち情報

【クルマ、まるごと。グーネット中古車】 クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に検索できます。