「ユーティリティーナット(ゆーてぃりてぃーなっと)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
ユーティリティーナット(ゆーてぃりてぃーなっと)|グーネット自動車用語集
【車の仕組み・形】車の構造と内部
部位
ユーティリティーナットとは、開口部にねじがある締結部品(ナット)の一種で、荷物を吊り下げるフックなど、さまざまな器具の取りつけができるもの。壁や天井など車両の荷室の各所にあらかじめ埋め込まれており、キャップを外すだけで器具が取りつけ可能となる。ユーティリティーとは英語で「多用途の」「実用的な」などを意味する。