「リアトレッド(りあとれっど)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
リアトレッド(りあとれっど)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
その他
リアトレッドとは、車両の構造における後輪側のトレッド(クルマの左右の車輪間の距離・幅)ことである。また、前輪部のトレッドはフロントトレッドと呼ばれ、それぞれの幅は設計上の理由などから、同一もしくはフロントトレッドを広く設計することが一般的とされている。また、トレッドという言葉が利用される例として、タイヤが地面と接地する箇所をトレッドと表現されることがあるが、これについては、リヤ・フロントの区別はない。